• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アラバのブログ一覧

2014年03月17日 イイね!

久し振りのナイトドライブ。

おはようございますm(__)m

今週も始まりました。


さてさて、土曜日の夜に久し振りにナイトドライブへ。

昼間の天気の陽気の良い気分が抜けずに^^;

そろそろ行こうかと思ってると、みん友さんからメールが。


ここ数ヵ月、がっつりと交流して頂いてる、れっくす613さんでした(^.^)

一緒にナイトドライブへ行くことに。

行き先は、高速湾岸線を走り、9号線の辰巳PAへ。

駐車場に車を止め、2ショット





バフ掛けした、れっくすさんのエディはピカピカでかっこよい(^〇^)

黒は手入れが大変だけど良いな~

そう言えば一度も乗った事無いですね。


それから雑談しながら楽しい時間は過ぎ、途中まで下道をランデブー走行してからお別れしました。


れっくす613さん。いつも有り難うございますm(__)m

しかし、昨日、れっくす613さんのエディックスが何者かに傷付けられました(`へ´*)ノ

凄く大切にして乗られてる愛車だけに(>_<)

犯人見つかると良いですねΣ(ノд<)




さて、話を少し変え、弄り路線、進化中の愛車


エアロを変えてかなりリアにもボリュームが出て来ましたが、気になる点がまた1つ増えた。



写真からだと、かなりどっしとして良いのですが、有る一部が^^;

それはリアウィング。

写真を見るとおにぎり型に。


無限のウィングも走行性では安定してますが
今の見た目のバランスからするともう少し左右が長く出てた方が良いかなぁ~と思うが、他のメーカーに変えるとしても
ボルトの穴の位置が合わずにまた開ける事になるんだろうな^^;
出来る事なら余分に開けるのは避けたい気持ちも有り、決断に迷う1つの要因でも。

何だかんだと言って、サイドステップ以外は全て変える事になりそうです^^;

それではm(__)m




Posted at 2014/03/17 09:16:01 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月15日 イイね!

気持ち良い天気。

こんにちはm(__)m

今日は朝から晴れ間が広がり

行楽日和となりましたが、今週、ラストの出勤日でした^^;

やっと春の気配を感じられる様になり、ちょっと写真等と思い、会社から近くの場所へ。

先ずはその前に会社内駐車場にて。

真後ろ


場所を移動し。


右後ろ斜め上



左斜め後ろ




少し下から


撮る位置でかなり印象も変わりますね。


さてさて、明日は日曜日で休みとなるので
何も用事が無ければフロントバンパーの取り付け交換作業をし、時間に余裕が有れば、ホイールとタイヤの組み付けまでの行程を済ませたいと思います。


それでは皆さん、良い週末をm(__)m

Posted at 2014/03/15 17:46:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月13日 イイね!

どうなんだろ?

こんにちはm(__)m

雨の木曜日、お疲れ様です。

さてさて、前々から考えてた事では有るが

ラジエター前のフロント開口部のメッシュに文字を塗装する考案。

例としてインタークーラーの画像にて。




こんな風にメッシュ部分にHONDA等の文字を


またデモ車の画像をお借りしてですが

実際に文字を入れた場合、画像すると

ナンバープレートに被る事になる^^;



綺麗に文字を見せるにはナンバー位置を変更するか?

それとも、メッシュへの文字塗装を断念し、アンダー部分へステッカーを貼るか?


ナンバー位置の変更をした場合、ETC利用時に問題が無い事なのか?


うーん、ステッカーを貼るより、
メッシュへ文字塗装した方が格好良くなるとは思うのですが
・・・


それではm(__)m


Posted at 2014/03/13 17:31:50 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月10日 イイね!

さてお次は?

こんばんは(^.^)

今週も始まりましたが、初日の月曜日はめちゃ寒かったですね(>_<)1日お疲れ様ですm(__)m

さてさて、1週間置きに弄りを進めてる現状で

やっと昨日も、先週のリアバンパー装着に引き続き車高調を取り付けし、慣らし&プチドライブに。

車高の高さを地上高9cmにセッティングしました(^.^)

本当は写真も載せ様と思いましたが、小出しで載せるより、フロントバンパー、ホイール、タイヤも履き替え、そして、アライメント調整まで終了した後にでもと思います。

前々から気になってたどっしりした感に欠けると言う問題は何となく解消出来た可と思います。

今までより、車高を3cm下げ走行しましたが、ここまで下げた愛車に乗るのは久し振りでちょっとしたドライブでも緊張物でした^^;

って事で、本日仕事が早く終わったのでフロントバンパーの交換作業が済むまで車高を12cmまで戻しました。

最終的にどの位置でセッティングする可はアライメント調整時に確定する予定です。

少し、話を変え、今週中、又は来週中までにはフロントバンパーの取り付けをする予定ですが、

現在使用中の無限のグリルとハーフバンパーの嫁ぎ先を探しております。

今週までに嫁ぎ先が見つからない場合は中古買い取りに廻すか?処分する予定ですので、もしいらっしゃる様でしたら御一報下さい。


宜しくお願い致しますm(__)m















Posted at 2014/03/10 21:22:49 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月08日 イイね!

後3日で3年の時が。

こんにちは(^.^)

今週勤務もラスト。

天気は晴れていくらか陽射しが、暖かく感じます。

残り3日で東日本大震災から丸3年になりますね。

完全復興まではまだ遠い現実。

去年はボランティア活動にも参加し東北の地を訪れました。

うーん、そう言えば、去年、南三陸町に結局行けなかった。

今年も何らかの形で東北の地に足を運びたいと思います。

さてさて、ラストの土曜日、早く仕事が終わるかな?

その後の緒用に左右影響が出るし、明日に擦れ込むのは避けたい。

ホイール、タイヤの履き替えと車高調取り付けが待っている。


それではm(__)m












Posted at 2014/03/08 10:54:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「テレビ東京のタクシー運転手さん1番うまい店に連れてっての番組スタッフさんが、アポ取りで、営業エリアの船橋駅をウロチョロしてる😅」
何シテル?   08/30 13:38
FIT、GD1→GE6→GP1 フィットを3台乗り継ぎ、シャトルGP7とホンダを長年乗り継いで来ました。 メインカーはトヨタ車へ。 令和5年、1月19日納車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 101112 1314 15
16 1718 19 2021 22
23 24 25 26 272829
30 31     

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
令和5年1月19日納車にて メインカーの車種に成ります。 宜しくお願い致しますm(__)m
ホンダ シャトルハイブリッド ブラックドルフィン (ホンダ シャトルハイブリッド)
2015年6月28日に納車になりました。 このシャトルハイブリッドを通じて 新たなカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation