• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アラバのブログ一覧

2014年04月23日 イイね!

サーキット場へ下見に行こう。

こんにちは(^.^)

今週もやっと水曜日^^;

明日はGW前の木曜日となるので今週後半は忙しくなりそうです。

さてさて、余談はここまでに。

去年、国内B級ライセンスを再取得し、
少し前から走る事にメインチェンジを考え準備を始めた訳ですが、練習を含めて何処でするか?となり、いくつか近隣のサーキット場を検索。


その中で気になる場所
2009年に千葉県にオープン
袖ヶ浦FOREST RACEWAY


コース長、1周2、436Km

コース幅員最小15m、最大18mの日本自動車連盟公認コース。

実際にはまだ観た事が無いので、日曜日にでも行こうと思ってます。

但し、このサーキットを使用する場合にはサーキット場専用
ライセンスの申請もし、講習を受講しなくては利用が出来ない事も有り、走行するのはもう少し先になりますね。

そして、実際に走った時に自分の運転の下手さを改めて痛感する事でしょう^^;



それではm(__)m



Posted at 2014/04/23 17:38:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月22日 イイね!

22日の火曜日^^;

おはようございますm(__)m

年に一度迎える日が来ました^^;

今から46年前の昭和のこの日に地球、日本で日本人として生まれましたね。

時代と共に環境等も含めてかなり変わりましたね。

色々と開発も進み、便利になってるのは良いですが、その影響で昭和時代の消える物が有るのは少し寂しく感じます。

周りの国々に比べたら比較的平和な国、日本に生まれて良かったと思います。


時代の流れから高齢化社会になりつつ有る日本では有り、
近隣諸国との関係で多少ぎくしゃくしてる部分も見え隠れしてますが^^;

今まで、大きな怪我や病気になった事が無いのは幸いしてますし、今後も健康で元気な日々を過ごせたらと思います。

年齢上、少しは体力の衰えを感じるのは仕方が有りますが、気持ちはまだまだアラフォー世代、若い人には負けられせんね。


さて、今日も無事に早く終わらせ帰らねば。


それではこの辺りでm(__)m





Posted at 2014/04/22 08:40:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月21日 イイね!

今後の予定。

こんばんは。

雨の1日となりましたが皆さんお疲れ様ですm(__)m

今週の初日も定時で終わり19時前には帰宅しました(^.^)

そして、パーツ候補予定の選択してました。

先ずは足回り、車高調

HKS、ハイパーマックスsスタイルC



マフラーもワンオフせず、
Axisstyling
TYPE-R Ver,2


そして、フルバケ
背格好も小さいので(ーー;)
BRIDGE
ZETA3type-S


上記内容にて、考えます。

梅雨の時期が、終わった辺りから練習を含めた走行会等に参加出来ればと思っております。

勿論、どっぶりと浸かるのでは無く、みん友さん達との交流を含めて、プチやオフ会にも今までと変わらずに参加致しますので宜しくお願い致します。

それではまたm(__)m




Posted at 2014/04/21 20:36:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月21日 イイね!

色々と考えますね^^;

おはようございます(^.^)

月曜日となり今週も始まりましたが、今日、明日は雨模様で気分的には重い。

来週となればGWを迎えますが、後半の4日以外は飛び休み。

さてさて、車の方もパーツの交換作業が増えました。

前回の車高調の不具合からバーディークラブの車高調を外したので、改めて考えねば。そして、マフラー。

ドレスアップで考えるなら断然左右出しでしたが、走りを重視したセッティングなら迷わずシングル。

ガソリン車と違い、左右出しにしても低速のトルクへの影響は差ほど感じないとは思いますが。

さてさて、今週も安全にミス無く勤務を終えよう。

それではm(__)m





Posted at 2014/04/21 08:56:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月20日 イイね!

休みの日曜日。

こんばんは(^-^)

週一休みの日曜日。天気はすっきりしませんね^^;

昨日の土曜日のラスト勤務も長引き、結局定例会には参加出来ずでした(>_<)

そして、今日は昼からカーショップのハシゴ。

フルバケ探しにあちらこちらに。

そして、最後に訪れた場所はアウトレットショップ。

そこで、リアのハブボルトをロングに交換作業をして頂きました。

左リアの方が分かりますね。純正時より何故か、幾らかキャンバー角が付いた様な感じに。

実際にキャンバーボルトやプレートは使用してません。



更に、サイドとリアにステッカー増やしました。






リア全体


辺りは日も暮れて来ましたので、本日はここまでとなりました。

おしまい。

それではm(__)m





Posted at 2014/04/20 18:44:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「テレビ東京のタクシー運転手さん1番うまい店に連れてっての番組スタッフさんが、アポ取りで、営業エリアの船橋駅をウロチョロしてる😅」
何シテル?   08/30 13:38
FIT、GD1→GE6→GP1 フィットを3台乗り継ぎ、シャトルGP7とホンダを長年乗り継いで来ました。 メインカーはトヨタ車へ。 令和5年、1月19日納車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

  1 2 3 4 5
678 9 10 11 12
131415 16 17 18 19
20 21 22 23 24 2526
27 2829 30   

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
令和5年1月19日納車にて メインカーの車種に成ります。 宜しくお願い致しますm(__)m
ホンダ シャトルハイブリッド ブラックドルフィン (ホンダ シャトルハイブリッド)
2015年6月28日に納車になりました。 このシャトルハイブリッドを通じて 新たなカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation