• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アラバのブログ一覧

2014年10月06日 イイね!

ホ~(゜▽゜*)

こんにちは。

無事に台風は過ぎ去り

晴れて蒸し暑く感じます。

朝のブロックでスープラの名前を出したので

最近の中古車状況は如何程か?と検索。

するとなんと(゜ロ゜)

確かにリアからだとスープラ


しかし













フロントはまさかの86フェイス



うーん、かれこれ20年位前でしょうか?

シルビアと180の2個1仕様が一時期流行ってましたね。

一瞬、フィットに当て嵌めて考えたら何になるんだろうか?
何て思ってしまいました(^-^;

おしまい。


それではm(__)m




Posted at 2014/10/06 15:42:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月06日 イイね!

荒れ模様の月曜日。

おはようございます。

台風18号接近の中、早めに出勤。

会社に到着した辺りから雨が強くなって来ました。

これから関東に上陸の可能性が高い(^-^;

何事も無く、無事に通り過ぎて欲しいですね。

本格的に台風シーズンとなり、既に19号も発生してます。

皆さんもお気をつけてm(._.)m

さてさて、昨日行く予定だった陸上自衛隊木更津駐屯地の駐屯地祭は天気が悪くて断念゜゜(´O`)°゜

うーん、抽選では有りますが、ヘリへの体験搭乗、経験したかったですね。

来年こそは青空の中で行われる事を期待したいです。

今週1週間、また元気に無事故無災害で頑張ろう。

と、ちょっと話を変えて

昨夜見たテレビ番組

SUPER GT
モータースポーツ番組ですが、ドライバーの方々が所有する愛車を持ち込み、GTドライバー愛車自慢コンテスト成物が。

仕事がプロドライバーと言う事も有り、普段所有する愛車は大人しいのか?と思いきや、出て来る愛車は、スープラ、86、GT-Rとそれなりに弄り、チューニングされた愛車かぞろぞろ( ´∀`)

やはり、プロドライバーと言えども、私達と同じで、車を弄ったり、走る楽しさを味わってるんですね( ´∀`)

おしまい。


それではm(__)m


Posted at 2014/10/06 08:14:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月04日 イイね!

読みが当たって来たかな?

おはようございます。

今週の勤務もラストの土曜日となりました。

気分的には少しモヤモヤしてますね(^-^;

が、しかし、ここ数日、試してたルートと燃費。

新たに新経路を。

来ましたね( ´∀`)







最適なルート選択が見つかりました。

ちょっと、小さな満足感です。



さてさて、昨日の重たい雰囲気をリセットし、本日の勤務を無事に終わらせよう。

で、話を変えて、台風18号、依然として勢力を強めてますね。このままの進路予想だと千葉県上陸も。

月曜日の出勤時は大丈夫なのか?

うーん、災害が起こらなければ良いですが。

おしまい。


それではm(__)m
Posted at 2014/10/04 09:15:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月03日 イイね!

波乱の金曜日゜゜(´O`)°゜

こんばんは。今週もやっと金曜日の勤務を終えて帰宅したした。

が、波乱の1日でしたね(^-^;

まあ、仕事ででしたが。

出荷品のバーコードを端末機で読み込み在庫品から削除する作業で、先ずは端末機の不具合で出荷準備が遅れる。


そして、午後にやっと正常に起動するも、2時間遅れ。


更に倉庫内の詰所でデスクワーク中に倉庫内から嫌な音が。

製品落下事故Σ(ノд<)



原因は、クレーン作業中の一人が吊り下げたワイヤーを製品入りのパレットに引っ掛かった事に気がつかず、そのままクレーンを移動したため、3段積みの1番上のパレットが落下し、破損事故が。



中身は硝子。万が一、付近や真下に人が居れば確実に死亡事故に繋がったと思います(# ̄З ̄)

製品だけの破損で済んだ事は幸いですが、馴れから来る安全作業の確認の怠りが招いた事です。


仕事もそうですが、車の運転をする際にも、同じだと思いました。

安全、確認の言葉。

さてさて、今週も残り明日の勤務1日。

無災害、無事故、そして、健康にも注意し頑張ろう。

おしまい。

それではm(__)m
Posted at 2014/10/03 22:54:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月02日 イイね!

通勤経路。

おはようございます。

今週も木曜日となりました。

天気は曇り空。またまた勢力の強い台風18が日本に近づいてます。うーん、5日は大丈夫だろうか?

さてさて、題名の通勤経路。

昨日に引き継いて燃費。

出勤時はいつも同じ経路を通勤してますが、帰宅時のルートは3パターン有ります。

朝のルートは渋滞も有りますが、一番混雑が少なめな経路。

帰宅時のルートは渋滞は有りませんが、必ず上り坂が数ヵ所有ります。結論から言えば、平均的な燃費の伸びが劣るのは上り坂の数で影響。

路面状況が一番良いルートを使い帰宅する時が多いが、上り坂、急な坂、緩やかでは有るが坂が一番多いルートを使用してるからでした(^-^;


何となく謎が解けたみたいで気分はすっきり。

一番大事なのは、日々、安全運転を心掛ける気持ちだと思いますが。

それより、暫く安定してたガソリン価格が円安の影響でまた上がるのか?心配です。

おしまい。

それではm(__)m










Posted at 2014/10/02 08:50:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「テレビ東京のタクシー運転手さん1番うまい店に連れてっての番組スタッフさんが、アポ取りで、営業エリアの船橋駅をウロチョロしてる😅」
何シテル?   08/30 13:38
FIT、GD1→GE6→GP1 フィットを3台乗り継ぎ、シャトルGP7とホンダを長年乗り継いで来ました。 メインカーはトヨタ車へ。 令和5年、1月19日納車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

    1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
121314 15 1617 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 3031 

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
令和5年1月19日納車にて メインカーの車種に成ります。 宜しくお願い致しますm(__)m
ホンダ シャトルハイブリッド ブラックドルフィン (ホンダ シャトルハイブリッド)
2015年6月28日に納車になりました。 このシャトルハイブリッドを通じて 新たなカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation