• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アラバのブログ一覧

2015年09月24日 イイね!

休み明けそうそうに。

こんばんは。

やっと本日の勤務が無事に終了に。

考えて見れば、木曜日は夕方から土曜日、日曜日、月曜日までの出荷準備に追われてました。

昼休みの時に携帯が有り、着信を見ると担当営業所からの電話でした。

昨日の件で本店から担当営業マンの方へ電話連絡が入った事で、心配になり電話をかけて来て下さいました。

担当の営業マンを変えたく無い事から転勤等で他の営業所へ移っても、長きに渡ってその営業マンの方とはお付きあいが有るので、こうしたアフターホローもして頂けるので凄く気持ち良いですね(^^)

そろそろ、店長候補の中に選ばれるらしいので頑張って欲しいです。

さてさて、今週も後2日、頑張ろう。

それではm(__)m
Posted at 2015/09/24 23:09:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月24日 イイね!

木曜日となりました。

おはようございます。

4日間のシルバーウィークの休みもアッと言う間に終わりました。

かなり秋を感じる陽気になって来ましたね。

昨日起こった不具合、場所が判明したのは良かったです。

でも、Dでコンピューター診断のみでしたが、今朝もいつも通り、何事も無く順調と言うより、普段より良いと感じる位で不の字も有りません。

まあ、1度は症状が出て、データーエラーを検知してるので、日曜日にはしっかりとセンサー交換して貰いましょう。

うーん、週末はちょっと天気が崩れそうですが、日曜日の午後から久し振りにプチの予定も有るので、みん友さん方のちょっとイメージアップした車を拝見出来るのも凄く楽しみです(^^)

今週の勤務は3日間となりますが、事故や怪我に注意し、また安全に頑張りましょう。

おしまい。

それではm(__)m



Posted at 2015/09/24 08:55:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月23日 イイね!

不具合発生。

こんばんは。

さてさて、4日間のシルバーウィークも残り数時間に。

彼岸と言う事も有り、昼間、母の墓参りに行く予定でしたのでシャトルに。

powerスイッチをONにしてエンジン始動。

すると、システムチェックランプ類が点灯したまま消灯せず(;゜゜)

2、3度試すも変わらずでちょっといつもと違う。

担当の営業所は水曜日で定休日なので、急遽本店へ電話し、16時に点検を。

別の車で墓参りに行き、戻って来てから再度シャトルを試す。

今度は正常にランプ類も消灯。その事を本店に電話で話しましたが、1度診断をと言う事で行って来ました。

コンピュータープログラムのデーターを分析した結果、エラーデーター検出。

エアフローセンサーの不具合が高いとの事で後日交換する事に。

エアフロー、エンジンには吸入空気量に見合った燃料を供給する必要が有り、この吸入空気量を検出する役割の有るセンサーの事です。

今は通常通り点灯せずに走行が可能ですが、交換までの数日間がちょっと不安を抱えたままなのですっきりしませんね。

おしまい。

それではm(__)m



Posted at 2015/09/23 17:38:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月22日 イイね!

愛知県観光1泊2日。

おはようございます。

シルバーウィーク3日目の朝です。
今日の天気も晴れ間が。

昨日1泊2日の愛知県の観光を終えて昨夜無事に帰宅しました。

そして、昨日2日目の観光ブログを。

安城市にて1泊し、朝一番で向かったのが岡崎城。
徳川家康400年記念を祝う色々なイベントが行われております。

赤い橋はお城には映えますね。



松の木とお城の相性も良い味を出します。

そして、家康公と竹千代の石像を含めて。



そして、お城の中を見学。

写真は有りませんが、新たに判明した事が。

先祖が徳川に支える武士だった事で、松本城には縁が有る事は知ってましたが、まさかまさか、岡崎城の方がもっと縁の有る事が判明しました。

旧岡崎城の瓦屋根等々に我が家の家紋の入った物が存在し、一部展示されておりました。


凄く身近に感じました。

犬山城では撮れませんでしたので

お城とアラバ号を。




3時間余りを費やし、次の場所へ。



大樹寺



家康公は松平から徳川に姓を変えおり、菩提寺でも有ります。

正門から外を覗くと3km直線距離が有る岡崎城が望めます。



文化百選の大樹寺



葵の家紋入りの徳川家康公像



そして、等身大の位牌が祀られた場所等は重要文化財として撮影は禁止ですのでカタログにて。



勿論初めて拝見しましたが、圧巻でした。

GWに続き、お城巡り等をして来ましたが充実した1泊2日の観光でした。

帰りの東名で20km以上の渋滞に巻き込まれたり、暑くてA/CONでしたが、途中給油せずに帰って来れました。






おしまい。

それではm(__)m
Posted at 2015/09/22 10:33:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月20日 イイね!

愛知県観光1日目

こんばんは。

皆さんは如何がお過ごしでしょうか?

さてさて、シルバーウィークの初日

今日も朝から天気は行楽日和に。

夜中に千葉県を出発し、休憩をしながら犬山市にの犬山城に到着したのが8時30分。



国宝犬山城
入り口真下から。


城内には鎧兜等が。


天守からの眺め



見晴らしは凄く良かったです。




そして、下に降り、広場まで戻ると

人力車が。


この人力車を引っ張るは何と。


よしもとの芸人さん。

流石に乗りませんでした。

お城前は城下町に。



雰囲気良いですね(^^)

少し探索し、どんでん館に。

祭りの山車の事で館内には3輪の山車が。



途中、食事を済ませたりしながら12時頃まで過ごした後に下道で宿泊先の安城市へ。

1度チェックインした後に、みん友さんとプチを。



同じシャトル乗りの、ずんぐり黒豚さんと。

やっとシャトルを並べながら話し、交流が出来ました。

ずんぐり黒豚さんは、フットサルをしておりまして、爽やか青年でしたね(^^)流石に私、おじさんとは違います(^-^;

楽しい時間は過ぎるのが早く、2時間位の交流でしたが凄く楽しかったです。

また再会出来る事を願い17時過ぎに解散しました。

ずんぐり黒豚さん、有難う御座いましたm(__)m

と面な今日1日の動きでした。

明日は岡崎城と大樹寺を廻り、岡崎市内を観光した後、千葉県へゆっくりと帰宅致します。

おしまい。

それではm(__)m

Posted at 2015/09/20 21:02:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「テレビ東京のタクシー運転手さん1番うまい店に連れてっての番組スタッフさんが、アポ取りで、営業エリアの船橋駅をウロチョロしてる😅」
何シテル?   08/30 13:38
FIT、GD1→GE6→GP1 フィットを3台乗り継ぎ、シャトルGP7とホンダを長年乗り継いで来ました。 メインカーはトヨタ車へ。 令和5年、1月19日納車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

  1 23 45
6 7 8 91011 12
13 14 15 161718 19
2021 22 23 2425 26
27 28 29 30   

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
令和5年1月19日納車にて メインカーの車種に成ります。 宜しくお願い致しますm(__)m
ホンダ シャトルハイブリッド ブラックドルフィン (ホンダ シャトルハイブリッド)
2015年6月28日に納車になりました。 このシャトルハイブリッドを通じて 新たなカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation