• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アラバのブログ一覧

2015年10月26日 イイね!

月曜日の始まり。

おはようございます。

今週もスタートしましたが、無事故無災害で頑張りましょう。

まだ昨日の戦闘機の音が耳から離れてません(^-^;

勿論100%、満喫しました。

ただ、一瞬あの言葉が脳裏に浮かんだ時、戦闘機を観ながら込み上げる物が。

数年前に同じ百里基地の航空祭に訪れた時に母から言われた言葉。

あの時に自衛隊に入隊してたら、もしかして、ここにいたんだろうかね?と。

自衛官の採用試験を受ける前に家に二人の広報の方が訪れ、両親と私、そして、広報の方と5人で話をし、決め、試験を。

その時に親から、もし、仮に戦争等が起きた時にどうするの?

私は答えた。勿論、任務ならば行くよ。

両親はその事には何も言いませんでした。

少し話が外れましたが、タイムスリップ出来たなら、もう1度、自衛官の採用試験を受けるでしょう。


おしまい。

それではm(__)m

Posted at 2015/10/26 09:16:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月25日 イイね!

日曜日の休日。

こんばんは。

日曜日の休日。

久し振りに航空自衛隊百里基地の航空祭に行って来ました(^^)

天候に恵まれ絶好の航空祭日和に。



今年はブルーインパルスの展示飛行は無い物の、以前(空飛ぶ広報室)のドラマが放送され、ロケ地の1つで有り、人気は上昇し、賑わってました。

午前2時過ぎに基地手前3.3kmから駐車場への入場待ちの車で渋滞。何とか無事に4時過ぎに止められました(^^)

ブルーインパルスが飛ぶ福岡県の築城基地の事も気になりましたが、どうだったんだろ?

9時から始まる航空祭でしたが、7時頃には開門。

南口から入場



少し戦闘機等々アップ

F-15J

F-2


ブルーインパルスにも使用されてる
T-4


会場内は人、人


↑スマホだと小さい(笑)

一眼写真は編集前なので。

その他の展示

ペトリオット


震災等の救助で活躍のヘリ
UH-60J











まだまだ有りますが、長くなるのでこの辺りで。

ブルーインパルスの2016カレンダーや航空自衛隊関連のグッズを数点購入し帰宅。

久し振りの航空祭、歩き疲れましたが楽しめました(^^)

そして、最後にシャトルの燃費も伸びました。






おしまい。

それではm(__)m
Posted at 2015/10/25 21:33:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月24日 イイね!

今週もラスト。

おはようございます。

土曜日、今朝も秋晴れの天気。

高速道路はあちらこちらで渋滞が既に。

気温も24℃前後になる予報で行楽日和には絶好です。

私はラストの勤務(^-^;

そして、終了後にはやはり洗車で締め括る。

話は変わり、みんカラ内で色々とプレゼントキャンペーン等を目撃して応募するも、当たらず。

前車のフィットの時にBee-Rさんのフィット3名にプレゼントのROMが当たったのみですね。

当時は駄目元でと思って応募したので逆に当たってびっくりでしたが、当たれと思って応募すると結果は駄目ですね(笑)

さてさて、9時となったのでそろそろ勤務開始、今日も無事故無災害で頑張り、夜中から明日行われる航空自衛隊百里基地の航空祭へ出発だ(^^)

それでは皆さん良い週末をお過ごし下さい。

ご安全にm(__)m



Posted at 2015/10/24 09:08:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月23日 イイね!

残り2日でっせ(^^)

おはようございます。

金曜日、今週も後2日、無事故無災害が頑張りましょう。

昨日のブログは完全に趣味ネタでしたので、余り反響は無いと思ってましたが、普段よりもいいねを頂きちょっとびっくり。

皆さん有難う御座いますm(__)m

さてさて、業者さんの手違いで、届くのが遅れてたサプライズ品が無事に。

思ってた以上にちょっとサイズ大きいかな?と感じましたが、ステッカー注文したメンバーさんの元へ日曜日辺りに発送致します。

少し話を変え、シャトルの燃費とECOスコアに。

第3スーテジから何日目かな?

やっとここまで。


ゲージが満タンになるまで、まだちょっと時間が。
第4スーテジは無く、ECO運転が出来てるとマークが画像の様に5本並び、悪いと数が減ります。

そこでECO運転が出来てるか?出来て無いか?判断出来る仕組みです。

燃費の方は余り変わりません。



1度の満タン給油での1000km越えは維持してます。



今後も安全運転で免許に傷を付けない様に心掛けながらも、カーライフを楽しみます。

おしまい。

それではm(__)m
Posted at 2015/10/23 09:19:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月22日 イイね!

趣味ネタ

こんにちは。

今週も後半戦初日の木曜日。

さてさて、25日の予定が正式に決まり、茨城県の百里基地で行われる航空祭に行く事に。

私が戦闘機と言う物に嵌まった切っ掛けは1986年に日本で公開されたこちら。



トップガン。この頃私は18才。
映画の主役はF-14トムキャット



この時は高校3年で就職活動中でも有りましたし、私は民間の航空会社と自衛隊の二つを受けました。

学校の規則で民間企業を優先されて、自衛隊の入隊は断念しました。

それから数年が経ち、25才の時に社員旅行でハワイに行き、ワイキキビーチで日光浴をしてる最中に、ホノルル空港に隣接するヒッカム空軍基地より戦闘機が6機飛来し、目の前の上空でダイヤモンド編隊に。

本場の空軍の姿を拝見し、更にどっぷりと嵌まりました。

あの時観たのは多分
F-15イーグル


又は
F-16ファイティングファルコン


どちらかだったと思います。

百里基地の航空祭の見学は久し振りなので晴れて欲しいですね。

航空自衛隊松島基地の航空祭も震災から5年目を迎える来年には開催の方向なので、東北地方の更なる復興のシンボルとなり、ブルーインパルスが青空を飛ぶ姿を見たい物です。

またまた期間限定の予定ですが、こんなステッカーを作る方向で(^-^;





ブルーインパルスの他にもブルーエンジェルスも1度は見たいですね。



今日はガッツリと趣味の戦闘機ネタになりましたが、お付き合い有難う御座いましたm(__)m

おしまい。
Posted at 2015/10/22 15:22:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「テレビ東京のタクシー運転手さん1番うまい店に連れてっての番組スタッフさんが、アポ取りで、営業エリアの船橋駅をウロチョロしてる😅」
何シテル?   08/30 13:38
FIT、GD1→GE6→GP1 フィットを3台乗り継ぎ、シャトルGP7とホンダを長年乗り継いで来ました。 メインカーはトヨタ車へ。 令和5年、1月19日納車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
令和5年1月19日納車にて メインカーの車種に成ります。 宜しくお願い致しますm(__)m
ホンダ シャトルハイブリッド ブラックドルフィン (ホンダ シャトルハイブリッド)
2015年6月28日に納車になりました。 このシャトルハイブリッドを通じて 新たなカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation