• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アラバのブログ一覧

2016年03月25日 イイね!

25日の金曜日。

おはようございます。

今朝は風も無く太陽の陽射しが暖かく感じます。

雨が降らないと困る職種の方々も居りますので、声を大にしては言えませんが(^-^;


さてさて、後8個のスタンプ。


何の事?

それはこれ。



リラックマグラスが貰えるまで。

LAWSONに通い、前回はタンブラーを。

6月までなので、休み以外は利用してますので楽に交換出来るでしょう(^^)

と話しは変り、最近、やはりかみさんに言われてからずっと悩む事が。



シャトルの車高。

元々、シャトルの場合は写真の様にサイドラインからして後ろ上りに見えます。

ローダウンしなくても、下がった様に見せる何か方法は無いかと色々調べてみましたが、幾つか有るも、やはりパッとせず。

1、2cmなんですが。

現状、何ら問題も無いのでこのままと言う気持ちも。


可と言ってその為にサスや車高調?

実際に下げればリスクも。

快適さを考えればこのままでと言い聞かせ、何処かで妥協するしか無いのでしょう。

拘り出したら切りが無い事も承知の上では在りますが。

考え過ぎて他の事に気が廻らない、そんな最近です。

1無いし2cm、糸口を模索。

おしまい。

それではm(__)m






Posted at 2016/03/25 09:29:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月23日 イイね!

水曜日の始まり。

おはようございます。

週の前半戦のラストの水曜日、今日も1日頑張りましょう。

少し車の写真を撮る時に意識してる事。

以前、みん友さんが、ショップの方に写真を撮って貰った時に言われた言葉を思い出してから、斜め30度~45度前後の角度を意識する様に。

普通に真っ直ぐに止めた45度。



ハンドルを少し左に切りながらの45度前後。



同じ車でもかなり変わります。

余り下の方から撮ると車高が更に高く見えるので、カメラの高さは車体の平行及び少し上から最近は撮る様にしてます(^^)

皆さん方は如何でしょうか?

再び参考までにご意見が聞けたらと思います。

宜しくお願い致しますm(__)m


おしまい。

それではm(__)m



Posted at 2016/03/23 08:53:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月21日 イイね!

連休最終日。

こんばんは。

2日間の連休も残り僅かになりました。

お彼岸と言う事で、朝から花粉が積もった相棒を洗車。

ちょっと進化した相棒、ブラックドルフィン




その後に千葉市内に有る、平和公園に母のお墓参りに。



天気は晴れたり曇ったりな感じでした。それからかみさんと父を乗せたまま一路、成田空港周辺に隣接されたスカイパークエリアに。

急遽の話でカメラは無し(^-^;

18日にオープンした飛行機の丘に。

スマホなのでかなり微妙。





タイミングが良いとこんな感じの写真も。





一眼レフでしたらもっと迫力的な写真が撮れたでしょう。

そして、移動し、さくらの山公園に。

すると、人混みが。何かと思ったら

成田の人気者

うなり君でした(^^)

ゆるキャラグランプリ2015では全国23位。

カメラ目線で。



写真を撮った後に、有難う御座いますの意味を込めてお辞儀したら、うなり君も丁寧にお辞儀をしてくれました。

可愛いかったですね(^^)

そして、公園へ。







連休と言う事で駐車場は満車、航空ファンや家族連れで賑わってました。もう少しすれば、桜も咲くので花見も楽しめます。

さてさて明日からまた仕事、頑張らねば。

おしまい。

それではm(__)m
Posted at 2016/03/21 18:56:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月19日 イイね!

おはようございます。

週末の土曜日となりましたが、生憎の雨の天気です。

今日から3連休の方々も多いと思いますが、お出掛けされる方々はお気をつけてm(__)m

シャトルに乗り替えてから9ヶ月。

その後にクラブも発足し、それに伴い、みん友さんの数も増えて来ております。

長い付き合いの方々とは、前車のフィット時からですので、5年近くになります。有難う御座いますm(__)m

やはり、最初は同じ車の繋り、ブログや各レビューが切っ掛けとなり、みん友さんとして本格的に交流が始りました。

現在、1つのクラブの管理者をしてる事で、参加登録された方々には友達申請をしております。

しかし、最近気になる事が。

承認許可され、みん友さんとなる訳ですが、コメント等の挨拶も無い、その後は音沙汰無しの方々も。

これは、クラブメンバーさんのみに言える事では在りません。

このみんカラに登録した理由、目的はそれぞれ違うと思いますが、SNSのネットの中だけでは無く、何かしらの切っ掛けで、プチやオフ会等で実際に皆さん方の車を拝見し、話題や情報交換に繋がる交流が出来たら幸いと思っております。

みん友さんを整理する事は不本意な事ですが、近日中に削除、整理させて頂きますので御理解下さいm(__)m







Posted at 2016/03/19 10:04:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月17日 イイね!

後半戦の木曜日。

おはようございます。

さてさて、連休前の後半戦の木曜日となりました。

今日から3日間は暖かくなりそうです。

土曜日まで仕事をし、日、月と連休。

しかし、連休の影響で今日、明日は多忙な日々に。

いつもの通常業務ならまだ良いのですが、土曜日~火曜日までの4日分の出荷準備を1日半で終える事に(^-^;

無事故、無災害で乗り切り頑張ります。


そして、少し車の話題に触れますが、マフラーはちょっと待ちに。ちょっとした思惑が。

最近は、みんカラをかみさんと一緒に拝見してますが、ローダンしたシャトルにかみさんの目が。

やはり車高を下げた方が良い感じだねと。それは私も思ってる事ですが、ローダウンは絶対にしないとキッパリ。


う~ん、もしや、これは引き換えとして、マフラーの件、〇〇〇〇出来るんじゃないか?(^^)と言う事で格闘になりそうです。

エアロでは、かみさんの意見を尊重しましたが、第2ラウンドが始りそうです。

おしまい。


それではm(__)m


Posted at 2016/03/17 08:57:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「テレビ東京のタクシー運転手さん1番うまい店に連れてっての番組スタッフさんが、アポ取りで、営業エリアの船橋駅をウロチョロしてる😅」
何シテル?   08/30 13:38
FIT、GD1→GE6→GP1 フィットを3台乗り継ぎ、シャトルGP7とホンダを長年乗り継いで来ました。 メインカーはトヨタ車へ。 令和5年、1月19日納車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

  1 2 3 4 5
6 7 8 9 1011 12
13 1415 16 1718 19
20 2122 2324 2526
27 28 29 3031  

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
令和5年1月19日納車にて メインカーの車種に成ります。 宜しくお願い致しますm(__)m
ホンダ シャトルハイブリッド ブラックドルフィン (ホンダ シャトルハイブリッド)
2015年6月28日に納車になりました。 このシャトルハイブリッドを通じて 新たなカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation