• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アラバのブログ一覧

2016年04月05日 イイね!

週末までは暖かくなりそうです。

こんばんは。

今日も1日お疲れ様ですm(__)m

桜も雨、風に耐え散らずに持ち堪えてます。
明日からまた暖かくなる予報ですので、まだ夜桜も楽しめそうです。

余談は捨て置き、徐々にパーツが揃い始める週に。

今週は、無限のリアアンダースポイラー、そして、来週中にも届く物が控えております。

週末の柿本のフェアには行かずに家族で祭へと思った経緯はそこに理由が。

その来週中に届く物が、柿本のマフラー(^^)

リアの作業をするならば、両方揃った所で作業すれば、日曜日1日のみで済み効率が良い。

17日の日曜日を使って作業するので、9日、10日は家族サービスを含めて祭をと思いました。

色々と車を弄る事に、かみさんよりも、父から文句等も言われますが、意外と理解はされてる方ですので、その位はしないとと思う今日この頃です。

何をするにも、バランスは大事ですね(^-^;

さて、残りの今週も無事故、無災害で頑張ろう。

おしまい。

それではこの辺りでm(__)m











Posted at 2016/04/05 23:29:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月05日 イイね!

何故か重なる(^-^;

4月5日の火曜日。

こんにちはm(__)m

昨日よりも気温は低く、ちょっと薄着では肌寒く感じます。

今週末にはSAB千葉長沼店で土日に柿本のフェアが行われる事も有り行く予定でしたが、車には関係無いのですが、再び成田山へ行く事になりそうです。

目的は成田太鼓祭。



50団体、800名もの打ち手が参加する祭。



メインは土曜日の夕方から行われる

千年夜舞台。



成田山新勝寺大本堂前で、かがり火に照らされながらの太鼓って迫力満点でしょうね。

翌日曜日は参道でのパレードをメインとして2日間の幕を閉じる祭ですが日本伝統の太鼓って腹の底から響き渡り打ち手の方々の迫力有る場面には圧巻されますね。

週末辺りには天気にも恵まれそうですし、良い可も知れません。

とちょっとしたイベント等を含めたブログでした。

おしまい。

それではm(__)m
Posted at 2016/04/05 12:41:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月04日 イイね!

桜散らしの雨と風。

こんにちはm(__)m

今週も始り、初日の月曜日も定時で終了。

土曜日を除いて4日連続の定時。勤続してこんな事は初めて。

早く終わるのは嬉しいですが、帰りの帰宅渋滞に遭遇して、20kmの距離を一時間以上費やします(^-^;


さてさて、昨日の日曜日は、午前中は成田山へ参拝に。



4月と言う事も有り、かなり空いてました。

階段を昇ると何か始まるらしく、本堂の上から。

お釈迦様の誕生日を祝う行事との事。



参拝を済ませて途中で昼食を。そして、茂原公園へ向かう途中でまさかの雨が降りだし、結局帰宅する事に。

途中、平和公園に立ち寄り何とか見頃の桜を。



此方も雨の影響で花見をしてた方々も慌てて退避してました。


車と桜の写真が撮れたのも夜になってからでこんな感じで終わりました(>_<)



関東の見頃は明日までの事ですが、帰りながらちょっと寄り道をし、写真が撮れる場所が有れば、撮りたいと思います。

おしまい。

それではm(__)m
Posted at 2016/04/04 18:19:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月02日 イイね!

花冷えの週末。

おはようございます。

今週もラスト1日の週末に。
桜も見頃になって来ましたが勿論今日は仕事です(^-^;



近くの霊園内の桜もかなり開花して来てます。

明日は晴れませんかね?

ちょっと二ヶ所の桜でも見学にと思ってるのですが。

東金市の八鶴湖



茂原公園



結構良い場所です。

さてさて、車の話題に少し。

昨日、目的、仕様変更と言う事を話しましたが、詳しく話せばこれの為。



某サーキット走行。自分自身の運転のスキルアップの為に前車フィットで実行に移せなかった事をシャトルでしようと思い、方向性を変える事に。

ボディーの専用補強パーツが無い事から、フィット3のGP用のバー類が付かないか?模索中。

禁断な物、それは車高をどうするか?悩んでた時の物で、結果、車高調を入れる事でした。

車高調、シャトル用で出てるのは2社

ラルグス、BCレーシング。

注文をしたのがBCレーシングの車高調。



この事により、ワンオフをと考えた左右出しのマフラーはしない事に致しました。

月に1、2度程度になるとは思いますが、サーキットの走行の為に準備を整える方向です。

おしまい。

それでは良い週末をm(__)m
Posted at 2016/04/02 09:22:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月01日 イイね!

エイプリルフールの4月1日。

おはようございます。

4月のスタートとなりました。

これから少し天気は下り坂になりそうですが、今は晴れ間も出てまずまずの陽気です。

4月、また1つ歳が増える(^-^;
エイプリルフールと言う事ですが、嘘は無しに。

やっと本日ゲット。リラックマグラス。



う~ん、中身を見ましたが、もう少し可愛い感じの物かと思いましたがちょっと微妙。

車の話題と言えば、無限、リアアンダースポイラーは依然届き待ち。

そして、目的と仕様変更にて、禁断な物を注文しましたが、在庫が無く、早くても今月末との事。注文オーダー件数に寄ってはそれ以上も。

前車フィットで成し遂げられ無かった事へのチャレンジ。

GWを迎える前に終わらせたかったが、それも叶わない事となりました。

タイミングの歯車もなかなか旨く合わないですね。

今週も後2日。頑張りましょう。

最後に、昨夜はまだ満開では在りませんが、桜と相棒のショットを撮ってみました。




おしまい。

それではm(__)m

Posted at 2016/04/01 08:54:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「テレビ東京のタクシー運転手さん1番うまい店に連れてっての番組スタッフさんが、アポ取りで、営業エリアの船橋駅をウロチョロしてる😅」
何シテル?   08/30 13:38
FIT、GD1→GE6→GP1 フィットを3台乗り継ぎ、シャトルGP7とホンダを長年乗り継いで来ました。 メインカーはトヨタ車へ。 令和5年、1月19日納車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

      1 2
3 4 56 78 9
101112 131415 16
17 18 19 20 21 2223
242526 27 2829 30

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
令和5年1月19日納車にて メインカーの車種に成ります。 宜しくお願い致しますm(__)m
ホンダ シャトルハイブリッド ブラックドルフィン (ホンダ シャトルハイブリッド)
2015年6月28日に納車になりました。 このシャトルハイブリッドを通じて 新たなカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation