• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アラバのブログ一覧

2016年08月05日 イイね!

8月5日の金曜日。

おはようございます。

やっと今週も金曜日となり、残すは2日、今日も気温は高くなりそうですが、暑さに負けずに乗り切りましょう。

再び、九州遠征までの道のりを改めて考え中。

11日の大阪オフ会終了予定が15時なので、12日の熊本の宿泊先のチェックインは16時なので、丸一日時間が有る事に。

大阪市港区から熊本までの距離は山陽道経由で約715kmで時速95キロで走行した際には7時間30分位と順調に走行出来ると到着する。

日本三景を制覇する為に、天の橋立、宮島を巡るか?


1つの趣味のお城を巡り、チェックポイントを増やすか?


お城だけでも今までいくつ溢した?

小田原城、岡崎城、名古屋城、大阪城、彦根城、犬山城、姫路城、広島城と8ヵ所。

世界遺産の姫路城はやはり取らんとな。

途中寄れるので有れば、岡山城も魅力的なお城ですね。

一先ずは10日までの勤務終了までは、無事故、無災害で過ごすのが先決です。

おしまい。

それではm(__)m
Posted at 2016/08/05 08:54:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月04日 イイね!

ハイドラのチェックポイント。

こんばんは。

今日も1日お疲れ様でしたm(__)m

週の中で1番多忙な木曜日の勤務も無事に終わらせ、今週も残り2日。

さて、題名のハイドラ。

某ハイドラの会に在籍してた時はかなり活動しておりましたが、会を辞めてからは使用頻度も落ちました。

今までそう言えば、長距離遠征時の時もスタート時から、目的地までフルに起動した事が無く、かなりチェックポイントの取り溢しが有る事に。

折角お盆中に九州まで遠征するのでは有れば、もう1つの楽しみとしてフルに起動してみようと。

千葉県から九州熊本、長崎までどれだけのチェックポイントを取得出来るのだろう?

数にして凄いでしょうね(^^)

おしまい。

それでは今日はこの辺りで

おやすみなさいm(__)m






Posted at 2016/08/05 00:05:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月04日 イイね!

後半戦の木曜日。

こんにちは。

今日も暑い中皆さんお疲れ様ですm(__)m

今週も残り3日、お互いに頑張りましょう。

しかし、

天候は不安定で、雨が降り始めました。

さてさて、シャトルの納車から1年1ヶ月以上が経ち、距離も2万キロを越えました。

今月は遠征が重なる予定でかなり距離も増えますね。

お盆中の九州遠征、そして、今月最終日曜日の松島基地までの遠征が。

シャトルでの遠出で1番距離を走ったのが、岩手県陸前高田市まで行き、奇跡の一本松を見に行って来た時でした。



出発時に燃料を満タンにし、初めて途中給油せず、1000km走行を越えた時でも有りました。



前車フィットもハイブリッド車では有りましたが、九州まで2回、そして、東北は青森県の弘前まで行っておりますが、1度の満タン給油で1000キロ走行は実りませんでした。

今回の九州遠征時は途中色々と立ち寄りながらの走行となるのでそれほど期待は出来なそうとも考える次第です。

おしまい。それではm(__)m




Posted at 2016/08/04 13:22:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月03日 イイね!

8月3日の水曜日。

おはようございます。

雲の多い空模様となっておりますが、ここ数日頻繁に起きてる関東、千葉県と茨城県を震源とした震度3~4クラスの地震、やはり気になりますね。

纏まった休みが取れるお盆休みまで1週間、暑さも厳しくなりますが、熱中症には気をつけて、無事故、無災害でお互い頑張りましょう。

さてさて、2日前の何してる?にも書きましたが、14日に大阪のJ'Sさんに初の来訪する事に。

何度かフェアーイベントには訪れた事は有っても、お店には初めてですし、敷居はかなり高く、緊張するでしょうね(^-^;

初めてお店に直接電話をしましたが、電話口で対応して頂いたショップの方は、とても親切丁寧な対応でしたので安心して伺う事が出来そうです(^^)

無事にフロントタワーバーが装着可能になれば嬉しいのですが、装着例が無いだけにどうなるか?

他にも某パーツ類についても一緒に聞いて来たいと思います。

タワーバーの他にあのパーツが装着出来たら1番良いんだけどな~っと今は話さず来訪後に(^^)

おしまい。

それではm(__)m
Posted at 2016/08/03 08:54:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月01日 イイね!

8月のスタート。

おはようございます。

天気がスッキリし無い月曜日となりましたが、今週も無事故、無災害でお互いに頑張りましょう。

お盆休み突入まで10日。

6日間の休みを利用し、九州へ久し振りの遠征。

地震、土砂災害で、ニュースで取り上げられて無い場所も有ると思います。実際にどれほどの被害なのか?気になる部分は多々有ります。

13日は、シャトルに乗り替えてからの初の九州のみん友さん達とのプチ、観光ドライブも予定してるので凄く楽しみです(^^)

その前の11日にも大阪でシャトルプチも(^^)

1度ゆっくりと行って見たかった場所で行われる予定ですのでこれまた楽しみですね。

車の弄り以外でも、イベントやサーキットの走行とやりたいと思う事が多々有りますが。

前回行けなかったJ'Sのフェアーイベントとも今月にまた行われますね。



がしかし、松島基地の航空祭開催日と被る(^-^;

抽選結果もまだなのでどうなるかは?もう少し先になりますが、フロントのタワーバーの件も解消したい部分です。

延び延びになってるサーキット走行にもそろそろ1度は行きたい気持ちが日に日に高まって来ております。

おしまい。それではm(__)m


Posted at 2016/08/01 08:52:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「テレビ東京のタクシー運転手さん1番うまい店に連れてっての番組スタッフさんが、アポ取りで、営業エリアの船橋駅をウロチョロしてる😅」
何シテル?   08/30 13:38
FIT、GD1→GE6→GP1 フィットを3台乗り継ぎ、シャトルGP7とホンダを長年乗り継いで来ました。 メインカーはトヨタ車へ。 令和5年、1月19日納車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

  12 3 4 5 6
7 89 1011 1213
14 1516 171819 20
2122 2324 2526 27
2829 3031   

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
令和5年1月19日納車にて メインカーの車種に成ります。 宜しくお願い致しますm(__)m
ホンダ シャトルハイブリッド ブラックドルフィン (ホンダ シャトルハイブリッド)
2015年6月28日に納車になりました。 このシャトルハイブリッドを通じて 新たなカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation