• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アラバのブログ一覧

2016年10月11日 イイね!

10月11日、火曜日

おはようございます。

連休も終わり、またまた今日から5日間の勤務に。

お互い無事故、無災害で頑張りましょう。

すっかりと気温も下がって来て、秋の気配も深まりつつ有る。

昨日はご近所でみん友さん主催のプチが行われたので久し振り参加させて頂きました(^^)

写真は辺りが暗くなった時のみに撮った物でスマホ撮りですので写りが悪いので省略しますが、楽しく過ごせた5時間のプチでした。

場所がSABだった事で、色々な車も。途中、ホワイトのZ32が。いや~、やっぱり格好良いと思いました。

がしかし、実際に中古で購入し、乗るにしても、背格好が小さい私には、Zはフロントノーズが長過ぎる(^-^;

う~ん、以前乗り慣れてる、RX-7の方が良いのかな?っと。

さてさて、来週16日はみんカラOPM開催日。

天候は大丈夫そうですが、予想最高気温は16℃前後と寒い。

他にも16日は色々な場所でイベントが行われるし、魅力的な物ばかりで最終決断が難しいです。

おしまい。

それではm(__)m
Posted at 2016/10/11 09:10:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月09日 イイね!

10月9日、日曜日。

おはようございます。

天気予報通りの雨降る日曜日。

雨が降る事を想定しながらも、前日に車を洗車。

ボディーの色が黒だけに汚れは目立ちます。

しかし、同じ道路条件や天候でも綺麗な車は綺麗、毎回乗る前に洗車や手入れをしてるとも思えないし、この違いは何なのか?と考える日も。

使用してるコーティング?屋根有り無しの駐車場の違い?

私の中で解決されない1つの謎です。

天候に恵まれず、出掛ける予定は全てキャンセル、2日間の連休の予定は未定に。

さて、何して過ごしましょうか?と思ってるだけでも時は進む(^-^;

おしまい。

それではこの辺りでm(__)m
Posted at 2016/10/09 09:09:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月08日 イイね!

ラストの週末。

おはようございます。

週末の8日となりましたが、雲が多く、ポツポツと雨も。

仕事の方々はお互いに頑張りましょう。そして、3連休でお出掛けされる方々はお気をつけてお楽しみ下さいm(__)m

さてさて、シャトルのGP7の車高調、来月にまた1社メーカーさんから発売になりますね。

TEIN FLEX Zのストリート。16段調整、バネレートは前後4k。

これでやっと3社目に。バリバリのサーキット仕様にする訳では無いので良いとは思うが、しかし、やはり個人的には、RS★R、BLITZが好まれる。

更に考えると、J'SのFIT3用の足が合うのならば、シャトル用として発売されては無いが、他のメーカーのFIT3用の車高調でも合う可能性は無きにしも。

ただ、装着例が無いだけで期待は少し膨らむ。

早めにこのモヤモヤした気持ちは解決せねばと思う次第です。

おしまい。

それでは皆様良い週末をm(__)m

Posted at 2016/10/08 09:07:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月07日 イイね!

清々しく感じる金曜日。

おはようございます。

秋らしい気持ちが良い朝の金曜日。

今週も残り2日、お互いに頑張りましょう。

さてさて、またまた購入しちゃいました(^^)



秋を遊びつくす、良いですね。

少しだけ中身を。

第60回お城まつり。

10/10~11/6まで、先祖にも縁有る国宝松本城



そして、世界遺産登録されてる富士山。

2016富士河口湖紅葉まつり。

11月上旬~中旬に。

富士山と紅葉の絶景コラボを見たり、写真に撮れる可も知れません。



自転車を積んで車で行き、サイクリング紅葉を楽しむのも良いでしょう。



シーズン中はなかなか難しい可も知れませんが、場合にはオフ会候補地選びにもちょっとした参考としてこうした雑誌は使えます。


近々私は?

初体験、鳥人間になって来ます。




おしまい。

それではm(__)m
Posted at 2016/10/07 08:38:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月06日 イイね!

今週も後半戦に。

おはようございます。

昨夜は少し風が強く吹きましたが、今朝は晴れ。

しかし、台風19号が既に発生した様子(;゜゜)
日本列島には影響が無さそうなので安心。

今日も気温は高くなりそうですが、もう少しの辛抱。

今週も残り3日、お互いに頑張りましょう。

さてさて、かなり前にブログにも書きましたが、フロントバンパー開口部の飛び石防止用としてグリルメッシュの事を書きましたが、依然として作業は放置。

そろそろ気温も落ち着くではと思い、ただメッシュを装着するのは味気無いと考え、下準備を。



メッシュ上にステッカーを。日を改めて上からスプレー塗装をし、ウェッズの文字を。

ちょっとしたオリジナルでインパクトを。

そして、スポコンのデザインも色々と考え中。

そんな中に若き日の事。

私も塗装をし、乗ってましたが、アドバンカラーの86。

写真のは違いますよ。これはプラモ。



現在のシャトルはブラック。

部分的に、赤のラッピングでも出来るのでは?

ちょっと再び冒険でもしようか?と考えおります。

周りからは反対されてるでしょうね(^-^;

追記、1つ書き忘れてましたが、シャトルオーナーズクラブの関東地方での第2回目のオフ会をツインリンもてぎを候補とし、営業の方とのスケジュールを調整しておりましたが、12月までの土曜日日程全てに於て、サーキットクルーズを含めて、サーキット側のスケジュールコース日程上、調整が難しく、今年中の開催は見送る事と致しましたので、追記にてご連絡と致しますm(__)m

おしまい。

それではm(__)m
Posted at 2016/10/06 08:43:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「テレビ東京のタクシー運転手さん1番うまい店に連れてっての番組スタッフさんが、アポ取りで、営業エリアの船橋駅をウロチョロしてる😅」
何シテル?   08/30 13:38
FIT、GD1→GE6→GP1 フィットを3台乗り継ぎ、シャトルGP7とホンダを長年乗り継いで来ました。 メインカーはトヨタ車へ。 令和5年、1月19日納車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
910 1112 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
3031     

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
令和5年1月19日納車にて メインカーの車種に成ります。 宜しくお願い致しますm(__)m
ホンダ シャトルハイブリッド ブラックドルフィン (ホンダ シャトルハイブリッド)
2015年6月28日に納車になりました。 このシャトルハイブリッドを通じて 新たなカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation