• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アラバのブログ一覧

2017年02月13日 イイね!

リトラクタブル式。

こんにちは。

セカンドブログにて失礼しますm(__)m

朝に書いたブログに纏めれば良かったのですが(^-^;

さて、朝の通勤時に遭遇した1台の車。

代車利用中にて、ドラレコ画像が使えずですのでお借りして。

プジョーのRCZ。





2015年までは販売された車種です。

一般道と高速道路時に私の前を走行。

高速を利用してから異変に。

パカッ。

一瞬土竜が顔を出したか?



そんな訳有りません(^-^;

リトラクタブル式リアスポイラー。



なかなかお目にかかる瞬間が無く、自動的に展開し、速度に応じて角度も変える。

これには感動しましたね。

今までシェアーが狭かったのですが、色々と拡げて見ると面白いなと思いました。

おしまい。
Posted at 2017/02/13 12:29:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月13日 イイね!

晴天のスタート。

おはようございます。

連休も終わり今日からまた6日間の勤務に。

憂鬱感は有る物の、冬晴れの天気に救われる部分も。

今朝の通勤前に気付いた(^-^;

代車のN-WGNcustom。

土曜日の日にDラーから家までしか乗って無かったのですが。



パドルシフト付き。

ホ~、一昔前の軽とはやはり違いますね(^^)

コンパクトながらも車内は広くなってますし。

さてさて、今週の17日辺りに関東は春一番が吹くなって昨日の天気予報では話されてましたが、どうなのかな?

1週間予報では、日曜日は最高気温は6℃予想。

少しづつは春に近づいてるのでしょうが。

寒暖の差はまだ厳しいので体調を崩さぬ様にm(__)m
Posted at 2017/02/13 08:52:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月12日 イイね!

連休最終日。

こんにちは。

今日も青空恵まれた千葉県。

昨日よりは風も有り、少し寒くも感じます。

今までと違って近よりずらかった場所、2ヶ所のDラーメーカーへ。





何故、急に動き出したかと言うと、金曜日のブログに書いた内容の事もそうですが、もう1つ理由が。

現在80歳の父。日常の会話でも、車の話を家族みんなでするのですが、最近、免許の返納を考えてる父。

今は軽のN-WGNに乗ってますが、その車も1ヶ月で200kmも乗りません。

前にもこの事はブログに書いた事が有りますが、1度でも高級車に乗りたかったと言う父の想いも叶えて挙げたいと。

私達、家族の生活を優先し、今まで本当に乗りたいと思う車にも乗れずに我慢してたのでしょう。

その本音だと感じました。

父とは違い、我が儘勝手に好きな車を購入し、その都度弄り、それを見る度に父には文句を言われて来ましたが、反対された事は無く、感謝の気持ちです。

素直に気持ちを伝えるのって何だか今更照れ臭く、言葉にするのは難しいですね。

おしまい。

それではm(__)m
Posted at 2017/02/12 17:08:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月11日 イイね!

晴天の連休スタート。

こんにちは。

昨日の天候から今日は鮮やかな冬晴れです。



先程シャトルをDラーへ入庫させ、代車生活のスタートに。

1週間お世話になる、N-WGN、custom。



やはり代車は気を使いますね(^-^;

初めて乗りましたが、う~ん、カスタム車だと言う事も有るのか?足回りが硬く、走行上ゴツゴツ感と少し下からの突き上げが有る様にも。

ガソリン車のアイドリングストップ後の再スタート音はやはりちょっと気になりますね。

さてさて、連休の予定も変わってしまい、さてどう過ごすか?

本来なら、今頃は大阪で行われてるオートメッセに行ってるはずでした。少し早く、会場を出て、三重県のなばなの里のイルミネーションを楽しんで来る予定でしたが。

晴天に恵まれてるだけに、気分的にモヤモヤですから。

残念、by、波田陽区。

ちっくしょー、by小梅太夫。

それでは良い週末と連休をm(__)m
Posted at 2017/02/11 11:43:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月10日 イイね!

明日から代車生活。

おはようございます。

昨日から降った雨も止み晴れが覗き始めた千葉県。



仕事の多忙差から、なかなかゆっくりとみんカラを楽しむ時間も以前より少なく、本来なら、ブログ等にもコメントを書きたいと思ってても、いいねをつける事が精一杯で、交流する意味ではみん友さん達に申し訳無いと言う気持ちです(._.)

情報交換主体としてみんカラに登録した訳では無いので。

さてさて、明日からシャトルをDラーへ入庫させ、代車生活が1週間程始りますが、しっかりと症状は治って来るのか?

突然では有りますが、その結果次第では乗り替えも考える事にしました。

シャトルを50代中場まで乗り、その後は今までと違ったジャンルの車に乗る構想でしたが、どうなるか?

詳しい詳細は今は省略しますが、やはりちょっと不具合と言うのは新車で購入してるだけに、納得ならない部分も有ります。

それを考えてると、ホンダで1番最初に乗ってたグランドシビック。



そして、前車のFITGP1はトラブル無くて良かったと思います。



おしまい。

それではm(__)m
Posted at 2017/02/10 08:28:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「テレビ東京のタクシー運転手さん1番うまい店に連れてっての番組スタッフさんが、アポ取りで、営業エリアの船橋駅をウロチョロしてる😅」
何シテル?   08/30 13:38
FIT、GD1→GE6→GP1 フィットを3台乗り継ぎ、シャトルGP7とホンダを長年乗り継いで来ました。 メインカーはトヨタ車へ。 令和5年、1月19日納車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/2 >>

    1 2 3 4
56 7 89 10 11
12 13 14 15 1617 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28    

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
令和5年1月19日納車にて メインカーの車種に成ります。 宜しくお願い致しますm(__)m
ホンダ シャトルハイブリッド ブラックドルフィン (ホンダ シャトルハイブリッド)
2015年6月28日に納車になりました。 このシャトルハイブリッドを通じて 新たなカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation