• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アラバのブログ一覧

2017年04月20日 イイね!

5連休狙いますか?

おはようございます。

晴れ間の朝を迎えております木曜日。

桜は散り、葉桜になっておりますが、変わりにツヅジが開花し始めております(^^)

さてさて、GWまで10日を切りましたが、勤務上は4月29日、30日、5月3日~5日がカレンダー通りの休み。

それを考えると6日の土曜日は出勤でまたまた7日は休みに。

しかしながら、6日の出勤内容を考えると休みでも良いのでは?と思う程の内容。

前倒しにして終わらせてしまい、有給休暇を使えば後半戦のGWは、5日間の休みとなる。

3連休以上の休みが有るのは、盆と正月位ですし、月の休みも所長を除き、他の従業員よりも普段の月の休みは少ないのでまたには良いだろう?と思う。

年間にしたら20日~25日も違う。

役職が付いてたり、待遇が良ければまだ許されるが、そうでは無く、やはり不平等にしか思えませんね(T-T)

この違いの差は勤続年数と経験からとなる。この職場の立ち上げられた当初から勤務してるので仕方無いと思う部分も有りますが、やはり悲しい定めです。

ちょっと愚痴を含めたブログになりましたが、今日も1日無事故、無災害で頑張りましょう。

おしまい。

それではm(__)m
Posted at 2017/04/20 09:02:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月19日 イイね!

どうなのか?と考えたが(^-^;

おはようございます。

19日の水曜日。風は少し吹くも晴れの陽気に。

今日も無事故、無災害でお互いに頑張りましょう。

さてさて、趣味と言うよりはファンの三代目JSB。

リアのステッカーを張り替える事から、更に三代目JSBバージョンに変更しつつ。

今市隆二のこの写真を。



エアブラシ風の給油口ステッカーにするとこうなる。

文字を入れるか?入れ無いか?でちょっと迷いが。



EXILEの中では、かみさんと好みが分れますが、JSBの中では一緒なので、ちょっと初の試みながら冒険しようと思っております(^-^;

おしまい。

それではm(__)m
Posted at 2017/04/19 08:44:48 | コメント(0) | 日記
2017年04月18日 イイね!

荒れた天候も後少しかな?

おはようございます。

火曜日の朝を迎えておりますが、風は少し吹くも雨は止んで来て、晴れ間が覗いて来ました。



気温も19℃



暖かくなって来た影響も有り、走行距離+後続可能距離を足すと、1回満タン給油後の走行可能距離も1000kmを超す季節に。



余り燃費には拘るより、流に沿う走行をしておりますが、こうなるとやはり1000km走行を再び狙いたくなります。


最近では珍しく無い、シャトルとの遭遇。




1日の平均は5~6台に。う~ん、また早く多くのシャトルを並べて写真が撮りたいですね(^^)

去年の宮ヶ瀬オフ会。




大阪七岸オフ。



EX FAMILYファンクラブの入会更新も済ませたし、まだまだ楽しみは増えます。

さてさて、今日も無事故、無災害で1日頑張りましょう。


おしまい。


それではm(__)m
Posted at 2017/04/18 08:28:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月16日 イイね!

初夏の暑さの日曜日。

こんばんは。

4月16日の日曜日、今日はかなり気温が上りましたね。

晴れて気持ちが良く、AUDIOショップに行った後に三代目JSBを聴きながら九十九里までドライブ。

片貝漁港で相棒の写真も。





鴨が居たりもして、気持ち良く泳いでる群れも。



ちょっと車内の汚れで見苦しいですが(^-^;

気温が上がると燃費も。





インチアップやマフラー交換等の仕様を考えた中での数字でしたら
満足ですね(^^)

ステッカーもちょっと変更に。



近々、この給油口には?



エアブラシ風の何が・・・・描かれます(^^)



また明日から仕事になりますが、とても気持ち良い1日でした。

明日からも頑張りましょう。

おしまい。

それではm(__)m


Posted at 2017/04/16 20:57:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月15日 イイね!

行着く先はAUDIO?

こんばんは。

朝から吹いた風は止み、穏やかな夜を迎えております。

明日は唯一の日曜日の休みで、天候も良く、今日よりも更に暖かくなりそうです。

さてさて、最近の構想の中にAUDIO系を取入れた形で。

スピーカー。



サブウーファー。



モニター。



カロッツェリアで一本化。

デッドニング。



ドライブ等もそうなんですが、車の中で聞く音楽も楽しくて、音の拘りを求めたくなって来ており、奥が深いAUDIO系のチューニングにも手掛ける事に。

また車に乗る楽しみが増えますね(^^)

明日はAUDIOショップへちょっとした相談へ。

以前装着してたミュージックリズムライトも復活させるか?とも考えております(^-^;



おしまい。

Posted at 2017/04/15 23:26:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「テレビ東京のタクシー運転手さん1番うまい店に連れてっての番組スタッフさんが、アポ取りで、営業エリアの船橋駅をウロチョロしてる😅」
何シテル?   08/30 13:38
FIT、GD1→GE6→GP1 フィットを3台乗り継ぎ、シャトルGP7とホンダを長年乗り継いで来ました。 メインカーはトヨタ車へ。 令和5年、1月19日納車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/4 >>

      1
2 3 4 5 6 7 8
9 1011 12 13 14 15
1617 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
令和5年1月19日納車にて メインカーの車種に成ります。 宜しくお願い致しますm(__)m
ホンダ シャトルハイブリッド ブラックドルフィン (ホンダ シャトルハイブリッド)
2015年6月28日に納車になりました。 このシャトルハイブリッドを通じて 新たなカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation