• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アラバのブログ一覧

2017年09月25日 イイね!

25日の月曜日。

おはようございます。

今週の勤務が始まる月曜日となりましたが、外の空気に触れると、秋を感じる陽気が強くなって来てますね。



今日の最高気温は28℃の予報で、平均気温よりは高い。

昨日は久し振りに日光へ。家族で行ったのは、8年振り。

連休だった事も有り、結構な人出でした。

土曜日の話し、新聞の広告。

父がホンダの折り込みチラシを。N-BOXを観て、軽も随分と車両価格が高くなって来たなと。

確かにそう思うが、昔よりは室内も広くなり、安全面でもかなり改良されてるので、そこそこの値になりますね。

Nシリーズの軽に乗るなら、FITの方が良いのでは?と答えると、父は、シビックと答えた。

かみさんは?・・・・・・・・







ノートニスモのe-power。(゜〇゜;)

まさかの発言。

しかし、シャトルの一件、依然として連絡は無し。

千葉県には、ホンダカーズ千葉と市川の2グループが存在する。

現在の営業マンの方への不満は無いが、1番近いホンダの営業所は家から車で5分程度の距離。

担当営業所まどは、25分。系列グループは異なるが、行って観るのも悪くは無いのかな?って、最近思います。

さてさてそろそろ勤務が始まる、今週も無事故、無災害で頑張りましょう。

それではご安全にm(__)m

おしまい。




Posted at 2017/09/25 08:58:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月23日 イイね!

23日の土曜日。

こんばんは。

気温は低く、少し肌寒く感じた土曜日。

祭日の休みでしたが、何と無く休みって感じはせず。

昨夜から降った雨は午前に止み、お墓参りに行って来ました。

始めに本家の近くに有る、先祖代々のお参りへ。

その後に母が眠る、平和公園へ。

雨上がりの空は鈍よりとした曇り空。



ちょっと花も。



一般墓地と芝墓地。

この平和公園の墓地は全て抽選で当選した家のみが墓石を建てれます。

一般墓地と芝墓地、どちらにしようと考えた結果、我が家は芝墓地に。

一般墓地って墓石も大きく、インパクトと墓地って印象が強いって事から我が家は避けた。



この中に母が眠る。

最近のお墓事情もかなり変り、室内に設けられ、インターネット等でお参り出来るタイプも増えてるみたいですが、供養になるのかな?

高齢化社会に成りつつ有るので、更に変化が進みそうですね。

おしまい。

それではm(__)m







Posted at 2017/09/23 23:44:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月22日 イイね!

ぽつぽつと雨が。

こんにちは。

今週ラスト勤務の金曜日。

天気は下り坂で弱めながも雨が降り始めました。



お彼岸と言う事で明日にはお墓参りに行きたいと思うが。

午前、午後、どちらでも良いので雨が止んでて欲しい。

自宅から車で約20分、千葉市平和公園。


春には桜。



秋は紅葉。



自然に囲まれた公園墓地ですが、広場も有り、桜や紅葉時季には家族連れの方々も多いです。

明日の土曜日に済ませられたら、日曜日は久し振りに家族で、日光へ。

おしまい。







Posted at 2017/09/22 16:55:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月21日 イイね!

意外と知らない穴場。

こんにちは。

セカンドブログにて失礼致しますm(__)m

さてさて、日中となり、陽射しの当たる場所では少し汗ばむ陽気に。

今週末は祭日になり、連休に。

そして、本題。高速道路にはPA.SA、一般道には、
道の駅等の休憩所が。

トラックドライバーの方々は良く御存知だと思います。

トラックステーション。



営業ナンバー、トラック協会に登録、加入された、運送会社のトラックドライバーの方々が、休憩宿泊する施設。

しかし、地方ではコンビニの規模、駐車場も広く、営業する場所も増え、トラックステーションの利用が減少傾向に。

これを解消する目的も有る様子ですが、一般の車両、普通車の利用も可能になってる事をどれだけの方々が知ってるのか?

食堂、お風呂、宿泊施設も完備する所も有りとても便利。

但し、宿泊施設のみは何処でも一般の方々に開放してるかは?要確認になりますが、意外な穴場の場所だと思います。

私もトラックを下りてから、3回程利用しております。

詳しい詳細は下記、関連URLへ。

おしまい。
Posted at 2017/09/21 15:10:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月21日 イイね!

連休前の魔の木曜日。

おはようございます。

爽やかな陽気に感じる朝を迎えております。

気温は25℃



朝晩と日中の気温差を感じる様にもなって来ましたが、日中は29℃位まで上がりそうです。

今朝の空も、前日と違った顔を出す。



眺めてると吸い込まれそうです。

さてさて、シャトル、前回Dから電話が来た時、ちょっと話しが出た事を試し、今日で3日目。

再度のDからの連絡はまだですが、異音はせず。

出勤前に少し長めに暖気をし、ミッションにオイルの回りを良くしてから発進。

暫く継続的に行ない、異常が無ければ、再度預けての整備等は考えずに済むのかな?

メーカー側、D側の見解も聞き、判断する事になるとは思います。

今週の勤務も後2日。無事故、無災害で頑張りましょう。

それではご安全にm(__)m

おしまい。


Posted at 2017/09/21 08:33:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「テレビ東京のタクシー運転手さん1番うまい店に連れてっての番組スタッフさんが、アポ取りで、営業エリアの船橋駅をウロチョロしてる😅」
何シテル?   08/30 13:38
FIT、GD1→GE6→GP1 フィットを3台乗り継ぎ、シャトルGP7とホンダを長年乗り継いで来ました。 メインカーはトヨタ車へ。 令和5年、1月19日納車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/9 >>

      1 2
34567 89
101112 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
令和5年1月19日納車にて メインカーの車種に成ります。 宜しくお願い致しますm(__)m
ホンダ シャトルハイブリッド ブラックドルフィン (ホンダ シャトルハイブリッド)
2015年6月28日に納車になりました。 このシャトルハイブリッドを通じて 新たなカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation