• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アラバのブログ一覧

2017年12月14日 イイね!

冬将軍が居座る魔の木曜日。

おはようございます。

昨日に続き、今日も晴れの千葉県です。



1月中旬頃の気温らしく、冬将軍が居座っております。

空気も清み渡り、出勤途中で箱根の山や富士山が綺麗に見えましたが、写真は撮れず。

朝のニュースで、旅行、観光として訪れる県のランキングで、2016年は10位以下だった千葉県が、2017年、今年は2位になったと地元テレビで話されてました。

やはり断然1位はディズニーリゾート。

もう何年も行って無いですが、更に拡張し、新たにアトラクションを増やすらしいですね。

アクアラインの通行料金、ETC使用時の普通車800円と言うのも、効果が大きく、土日の夕方ともなれば、上りは毎週渋滞する程までに。

最近、市原市の千葉ニアン(地層)にも訪れる方々がかなり増えて来てるとの事。

確かにここ数年、一昔前よりも県外ナンバーの車を良く見る気もします。

千葉県に50年近く住んでますが、まだまだ知らない場所も在るのでしょう。

さてさて、今週も後半戦に突入し、更に忙しく成りそうですが、残りも無事故、無災害で乗り切りましょう。


それではこの辺りで。

ご安全にm(__)m

Posted at 2017/12/14 08:39:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月13日 イイね!

青空の関東千葉県。

おはようございます。

気温は低くながらも、今日も青空の1日になりそうです。




北陸、日本海側では大雪に警戒との事。呉々も車の運転、ご移動する際にはお気をつけてm(__)m

今シーズンの関東平野部はどうなるのか?

雪が降らなかったと言うシーズンは無い物の、積もる積もらないでは大きく違う。

関東平野部で交通の影響が出る程積もる時期と言えば2月~3月。

1月1日の鈴鹿サーキットのサーキット・クルーズの走行も控えてるので、仮にスタッドレスに履き替えるのなら、その後になるのかな?

いつもタイミングに悩まされる。雪の降る可能性が有るシーズン中ずっと履いてた事も無い。

保管してても、使われてるゴムの性質上、山や溝が残ってるからまだ使えると言う物でも無いんですよね(ーー;)

それを含めて考えると、近年販売され始めたオールシーズンタイヤと言う選択しも。

どちらが良いのか?SABにでも行き、詳しく情報を聞いた上で判断しよう。

今年も残りも約半月、無事故、無災害で頑張りましょう。

それでは今日も1日ご安全にm(__)m

おしまい。


Posted at 2017/12/13 08:51:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月12日 イイね!

有り難いですね。

こんばんは。

急激に気温が低い日が続きそうですが、体調等崩されては居ませんか?

さてさて、サイドのステッカーのデザインの作製依頼見積りをし、数日。

業者さんへ、サンプル用として送った画像がこちら。



作製希望サイズは600mmX1500mmでした。

翌日、デザインの入って無い写真を送って欲しいとお願いされ、新たな写真を添付しメール。

しっかりと業者さんは考えてくれてますね。有り難いですm(__)m

車体の長さやホイールベースを基準とし、バランスが良いサイズにし、確認のサンプル写真で送って来る。



そして、合わせた形がこうなる。

左右のデザイン。



入金を済ませてるので、後は正式な作製依頼のみに。

今年中に、施工出来ると良いが、一品物なので、貼る際には失敗出来ません(^-^;

全ては自分自身の腕前です。

フィットの時も全て自分でバイナル等も貼ってたので多分大丈夫でしょう。

おしまい。

それでは明日も頑張りましょうm(__)m



Posted at 2017/12/12 21:21:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月12日 イイね!

晴れるも気温は低くい火曜日。

おはようございます。

空気は乾燥し、爽やかな青空ですが、気温は低く1日になりそうです。



先程で気温は8℃



日中の最高気温は11℃予想で余り上がりません。

1日1日と年末に向けて、慌ただしくなり、ゆとりも無くなりますが、無事故、無災害で今日も1日頑張りましょう。


LEDをボンネットとグリルの間に仕込んで光らせる、みん友さんの写真を拝見し、数年前を思い出しました。

光り物から手を引き、かれこれ数年。

確か何処かに写真が残ってた様な。

横からなので、分り難しいとは思いますが。

1番手前が前車の元フィット。



グリルとフロントバンパー内に青のLEDを仕込んでましたね(^_^;)))

5年位前のフィットが集まるナイトオフは凄かった事を覚えてます。あの頃に流行ってたのが、ヘッドライトバラシ、加工してのイカリングを装着するドレスアップもするフィットも多々おりましたね。


その後に外装のエアロを変更する事にて、これを切っ掛けに封印。

今の相棒、シャトルには?

目的の仕様も異なるし、目指す物も違う事から、これからも無いでしょうし、やるならやはりスポコン仕様になるのでしょう。

おしまい。


それではm(__)m






Posted at 2017/12/12 08:39:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月11日 イイね!

11日の月曜日。

おはようございます。

今週の勤務が始まる月曜日に。

風が少し強く吹くも天気は晴れて、16℃まで上がる予想。



昨日は楽しみにしてたパーツの取り付けと思ってましたが、土曜日の勤務を終え、帰宅してから予定は狂う(ーー;)

購入してから20年位経つのかな?長く持ったとは思うが。

3層式の冷蔵庫が壊れる事態に。

台所が我が家は2階に有る事から、冷蔵庫を出すのも一苦労。日曜日、朝早くから周りを整理し、そして、家電量販店へ。

取り付け作業処では無くなった。今日は気温が高くなるも、明日からは晴れても、更に気温が低い日が続きそうです。

逃したタイミングは大きい。来年は引っ越しも控えてるし、今年の大掃除もかなり大掛かりになる。

仕上げられるのはいつになるのだろう?

今後の楽しみも多いが、ストレス指数も上がる。

兎に角、年末へ向けて、今週の勤務も無事故、無災害で安全に過ごしましょう。

おしまい。

それではm(__)m


Posted at 2017/12/11 08:54:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「テレビ東京のタクシー運転手さん1番うまい店に連れてっての番組スタッフさんが、アポ取りで、営業エリアの船橋駅をウロチョロしてる😅」
何シテル?   08/30 13:38
FIT、GD1→GE6→GP1 フィットを3台乗り継ぎ、シャトルGP7とホンダを長年乗り継いで来ました。 メインカーはトヨタ車へ。 令和5年、1月19日納車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 2930
31      

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
令和5年1月19日納車にて メインカーの車種に成ります。 宜しくお願い致しますm(__)m
ホンダ シャトルハイブリッド ブラックドルフィン (ホンダ シャトルハイブリッド)
2015年6月28日に納車になりました。 このシャトルハイブリッドを通じて 新たなカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation