• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アラバのブログ一覧

2018年04月07日 イイね!

今週もラスト

おはようございます。

週末の土曜日。今朝も春晴れの天気ですが、やはり風が強く吹いてます。

最高気温は20℃予想ですが、既に21℃



工場の煙突の炎も激しく揺れてますね。



強風で完全に散ってしまった桜、やはりちょっと淋しくも感じます。

来年も綺麗な花を咲かせて心を和ませてくれるでしょう。

桜の次はツツジでしょう。



写真は去年のですが、通勤経路そして、会社の裏路地脇には沢山のツツジが咲きます。

う~ん、有る程度の条件は一緒だとは思いますが、今朝の出勤時、周りの車は綺麗なのに、何故に相棒はこんなにも汚れるんだと、走ってて恥ずかしさを感じた。

週末ラストの勤務も無事に終わらせ、洗車じゃ~

おしまい。

それでは皆さん良い週末をm(__)m

Posted at 2018/04/07 08:23:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月06日 イイね!

6日の金曜日。

おはようございます。

後半戦2日目の金曜日。

昨日に比べてぐっと気温は上がっております。

既に20℃



風が強く吹いてます。昨夜は少し雨も降り、今は止んでますが、相棒のボディーは汚ね~Σ(ノд<)

午後から明日もまた雨が降る予報なので洗車も出来ずですな。

洗車後の磨き、綺麗になった黒はとても魅力的だが、濃厚色はメンテ維持が大変です(^_^;)))

さてさて、相棒の車検まで2ヶ月ちょっと。

シーケンシャルLEDを取り付け初の車検。

やはり気になったのが、ウインカー。

法改正にて、流れるウインカーの車検はOKですが、やはり基準が有ります。

自分でも調べましたが、念の為に昨日マイDラーへ確認の電話を。

担当者の方が調べ折返し電話をするとの事で連絡を待つ。

30分後位に電話が。

結果的にはOKとの事。これで現状の形でNGが、出るとすれば、フロントガラスのステッカーでしょう。

運転上には全く視界の妨げになる位置では無いのだが、剥がされる事は覚悟した上で貼ってますしね(’-’*)♪

残りの今週も後2日。

無事故、無災害でご安全にm(__)m

おしまい。





Posted at 2018/04/06 08:34:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月04日 イイね!

4日の水曜日

おはようございます。

今朝の空は少しガスってる感じはするも、晴れて気温は23℃まで上りそうです。

既に18℃



桜もこの辺りではそろそろ葉桜に。

今後は東北地方まで行かないとダメなんだろうが、やはり例年よりも、開花は早いらしく、通常でしたら、青森の弘前城辺りなら、GW前後が見頃ですが、今年はタイミングがズレそうです。

後半戦の連休はさて、何処に?(^_^;)))

さてさて、夜になると、色々とネットで価格も調べる。

やはり今はホイール。

SA-72Rも良いが20Rも魅力。



デザイン、カラーも好む。

がしかし、1度は深リムのホイールも履いて見たいと言う想いも出て来た。

悪くは無い(’-’*)♪



流石に内緒で此ばかりは購入は難しい。

大蔵省のOK無くては購入も無い(^_^;)))

さて、手を考えねば。

おしまい。


それでは今日も1日無事故、無災害でご安全にm(__)m
Posted at 2018/04/04 08:30:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月02日 イイね!

4月2日の月曜日。

おはようございます。

1日の休日が終わり、今日からまた6日間の勤務。

金曜日辺りに天気は崩れそうですが、今週も春らしい陽気が続きそうです。



今週も無事故、無災害で安全に頑張りましょう。


さてさて、ご近所さんプチオフ定例化の話に少し触れますが、プチやオフ会の企画が少ない事から参加したいと思ってても、日程スケジュールにて1度逃すとなかなか参加が出来無い方々も。

そこでメンバーさんから提案が有り、月1の定例化を考える事に。

クラブの大きいオフ会の企画が予定されてる月は除き、その他の月は例えば第2日曜日とか第4日曜日とかと設定し、台数を考えずに、行う方向で検討始めました。

これならば参加出来る機会が現状よりも広がり、リアルな交流が楽しめると思います。
場所は統一せず、各県からの参加、距離等の均等、負担を分配軽減し、その都度場所を検討しようと考えます。

関東エリアが中心ですが、地方でも各スタッフに委ねるとし、無理の無い範囲内で企画し、活動頂けたらと思います。

私もスケジュールの都合が合う場合は、勿論遠征し、参加させて頂く方向です。

おしまい。

それではm(__)m




Posted at 2018/04/02 08:22:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月01日 イイね!

久し振りのプチ

こんばんは。

4月スタートの初日の日曜日。

久し振りにプチオフへ。

天候にも恵まれ、半袖で過ごせる気持ち良い陽気でした(^^)

今回はシャトル3台にて。

埼玉県戸田市の某所。

立体駐車場の5Fに11時に集り、天気が良かったので屋上へ。



手前から、たつお1009さん、雪ねこさん、そして、アラバ。

逆から。



そして、リア



14時頃まで車談義を。その後、小腹が空いたので店内のフードコートへ行くも混み、場所を移動し、サイゼリアに。

そこでも話は止まらず、気がつくと夕方の17時過ぎに。

帰りの渋滞等も考慮し、この場で解散に。

台数は少なかった物の、その分ゆっくりと交流出来、楽しい充実したプチオフでした(^^)

今後はもしかしたら、関東ではご近所定例化と題して、月1回のプチオフを行う様になる可も知れません。


本日参加された、たつお1009さん、雪ねこさん、今日は有り難う御座いました、そして、お疲れ様でしたm(__)m



Posted at 2018/04/01 22:10:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「テレビ東京のタクシー運転手さん1番うまい店に連れてっての番組スタッフさんが、アポ取りで、営業エリアの船橋駅をウロチョロしてる😅」
何シテル?   08/30 13:38
FIT、GD1→GE6→GP1 フィットを3台乗り継ぎ、シャトルGP7とホンダを長年乗り継いで来ました。 メインカーはトヨタ車へ。 令和5年、1月19日納車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/4 >>

1 23 45 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 1617 18 19 2021
22 23 24 25 2627 28
2930     

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
令和5年1月19日納車にて メインカーの車種に成ります。 宜しくお願い致しますm(__)m
ホンダ シャトルハイブリッド ブラックドルフィン (ホンダ シャトルハイブリッド)
2015年6月28日に納車になりました。 このシャトルハイブリッドを通じて 新たなカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation