• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アラバのブログ一覧

2018年06月21日 イイね!

21日の魔の木曜日

おはようございます。

朝方までには雨も止みましたが、蒸しっと感じる陽気に成りそうですが、今日も1日無事故、無災害でご安全にm(__)m

雨の影響で相棒は濡れてました。



しかし、コーティング効果で、走り始めた時にボディーから流れ落ちる光景を見ると気持ち良いですね(^.^)

メンテは大変ですが、維持する様に心掛けたい事です。

う~ん、話は変りますが、やはり毎日状況が変わらない、仕事場の環境。

所長までも愚痴を(^。^;)

今の状況や内容には本当に面白く無いと。

下で働く私達は前々から思ってる事ですと、言いたいですな(*`Д´)ノ!!!

ドライバー職への復帰にタイミングの調整を模索中。

体を動かす仕事には余り苦痛を感じ無い。

大型トラックのウィング車に10数年乗り、長距離を走り、バラ積み、バラ卸しの経験も数多く有りましたが、汗を流しながらも終わった後は、満足感が味わえました。

無事に届け終わった達成感。そして、数々の流した汗はとても気持ち良くも感じた日々の瞬間でした。

今の職場の状況は、笑顔するら見る事が出来ない環境までに落ちぶれてます(ーー;)

今週も後半戦に突入し、残り3日。

無事に終わらせよう。

おしまい。

それではm(__)m


Posted at 2018/06/21 09:04:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月20日 イイね!

梅雨空の水曜日。

おはようございます。

火曜日の天気は晴れて青空でしたが、水曜日の今朝は雨。

昨日のブログに載せる予定だった写真。



今週も月曜日から激務が始り、ブログ書きすらする気力も無かった2日間。

全く改善される様子は無い状況(ーー;)で、今後も続くでしょう。

さてさて、車検が終わってから3日目。

雨は降るも、輝きは衰えず。



日曜日に取付した、ミラーバイザー。

ミラーの曇りや水滴防止のコンフォートビューパッケージ車ですが、更に見易くなりましたね😊

ガラスが閉まってる状態。



開けてる時。



軽くイメージと効果も有り、良いですね(^.^)

う~ん、ストレス発散に、迷走も😅

ぽちっとするか?18インチ😱



今週も今日含めて4日間、無事故、無災害でご安全にm(__)m

おしまい。
Posted at 2018/06/20 08:54:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月17日 イイね!

17日の日曜日。

こんにちは。

17日の週一休みの日曜日。

天気は雲の多い空模様でしたが、時より晴れ間も覗き、まずまずの陽気でした。

相棒シャトルも無事に車検を終わらせました(^^)



帰宅するなり、カーボンドアミラーバイザーを装着。

取付前。



取付後。



大陸製品なのでちょっと心配ですが、でも良い感じです。



作業時間は5分以内とお手軽でした(^^)

さて、更にマイDで頂いた物が。

8月に行われる、ツインリンクもてぎのEnjoy Hondaのチケット



行くしかないですね(^.^)

おしまい。

それではm(__)m
Posted at 2018/06/17 18:15:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月16日 イイね!

え?😲

こんにちは。

朝まで降ってた雨は止んで、明日は天気が回復しそうです😊

今週の勤務も無事に終わらせ、相棒シャトルをマイDラーへ。



明日までの代車は?

初のまさか😲



試乗車が代車に。



ステップワゴンのセンシング付





車高も高く、視界はかなり良い。

ワゴン車と言う事も有り、やはり室内はゆったりしてますね。






さて、明日の夕方16時までの使用ですが、流石に試乗車ではリスクが高いですね。

代車よりも気を使うので、明日出掛ける場合は乗らないでしょう。

おしまい。

それではm(__)m
Posted at 2018/06/16 16:38:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月16日 イイね!

週末の雨。

おはようございます。

週末の土曜日。

肌寒に感じる雨に。

気温は15℃



今週の勤務もやっと今日1日のみに。

今日も無事故、無災害で安全に終わらせましょう。


さてさて、夕方からDラーへ。

車検前の最終調整の作業を昨夜済ませました。

リアの10mmスペーサーを外し。



やはり外すと微妙ですな。



そして、フロントの車高調整。



5mm上げ、フォグ下までの地上高を250mmに。



それ以下では車検には通らない。

これで準備は万全です(^o^)

明日の引き取り、無事に車検が終わります様に。

それでは雨の週末ですが、良い1日をお過ごし下さいm(__)m

おしまい。
Posted at 2018/06/16 08:32:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「テレビ東京のタクシー運転手さん1番うまい店に連れてっての番組スタッフさんが、アポ取りで、営業エリアの船橋駅をウロチョロしてる😅」
何シテル?   08/30 13:38
FIT、GD1→GE6→GP1 フィットを3台乗り継ぎ、シャトルGP7とホンダを長年乗り継いで来ました。 メインカーはトヨタ車へ。 令和5年、1月19日納車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/6 >>

     1 2
3 4 56 789
10 1112 13 14 15 16
171819 20 21 22 23
24 25262728 29 30

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
令和5年1月19日納車にて メインカーの車種に成ります。 宜しくお願い致しますm(__)m
ホンダ シャトルハイブリッド ブラックドルフィン (ホンダ シャトルハイブリッド)
2015年6月28日に納車になりました。 このシャトルハイブリッドを通じて 新たなカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation