• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アラバのブログ一覧

2018年09月22日 イイね!

曇り空の週末土曜日

こんにちは。

今週もラストの週末土曜日に。そして、いつもながらの出勤で、雲が多く、時折小雨も。

少し予報が変り、明日は晴れ間も出そうです。

さてさて、数日前に書き込んだオーダー作製品の事。

フロントウインドウ(ハチマキ)

通常市販されてるタイプは透明度が無い為、法規上も、車検も含めてNG。



日本の保安基準上フロントウインドウにステッカー類を貼ることは原則としては認められていません。しかしいくつか除外規定があり、検査標章、点検整備ステッカー、ETCアンテナなどの他、ガラス開口部の上から20%以内(上下距離)で信号機が確認出来る程度に透明なものであれば法規上は可能になっています。

そこで辿り着いた。

シースルーサンシェード、スケルンジャーハーフミラー。



車内からも透けて見え、信号機もバッチリ。入れる文字も同様に透けるタイプなので法規上はクリアーする。

後は文字、デザインですね(^^)

候補は色々。













完成が楽しみです。

おしまい。

それでは良い週末と連休をお過ごし下さい。
ご安全にm(__)m
Posted at 2018/09/22 11:50:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月21日 イイね!

今週も残り2日。

おはようございます。

朝から秋雨前線の影響で本降りの雨の1日になりそうですが、無事故、無災害で安全に頑張りましょうm(__)m

ん?何やら異変に気づく。

普段、休みの時には帽子を被り外出するが、先日の富山オフ会の時には被って無かった。

そのお蔭で、日焼けしてたらしく、鼻の頭から皮が剥け始めた(^_^;)))

何年ぶりの出来事かな?

さてさて、昨日の勤務もやはり午前様の帰宅。

しかし、出荷量的には先週よりも少なく、今日は少し楽かな?明日は年に2回行われる棚卸し作業も加わるが、早く終わって欲しい事だ。

23日の走行会も天気がすっきりしないので見送りにしましたが、相棒の作業は進める。

前車のフィットも納得した形にするまで4年の歳月を費やしながら、半年後に手離した。

みん友さんとのラストに撮った、前車の相棒。





あの頃が懐かしい。

沖縄でまだ、元気に走ってるのだろうか?

相棒も既に3年と3ヶ月が経つ(^_^;)))
まだまだ未完成の状態ですが、地道にゆっくりと進めるしか無いのでしょう。

秋雨前線、早く去ってくれ。

おしまい。

それではm(__)m





Posted at 2018/09/21 08:48:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月20日 イイね!

昼過ぎから雨?

おはようございます。

今週も魔の木曜日がやって来ました(^。^;)

15時辺りから雨が降る予報で、朝から曇り空。


今後の天気予報は、曇り空や雨の予報が来週の頭位まで続きそうです。

某HPを覗くと、やりたいと思ってた1つの事。

車検に通る、通らないで施工するか?しないで悩んでた物。

前回はステッカーで代用してたので、勿論NG

望みが有る事に。実際に通ったと言う事例が数有り、そのショップさんも、陸運局等に確認済み。100%では無いが望みが出た。モヤモヤが1つ吹っ切れた。施工する事に

これだけで、多分、物が何か?推測する方が居るでしょう?

オーダー作製なので、ショップを訪れ注文する。

埼玉の朝霞市へ

今月中には3ヶ所、相棒のイメージ変更も含めて、何とか作業を終えたいと考えます。

それだけでもかなり変化は大です。

構想、妄想では無く、現実への確信に変わるでしょう。

それでは今日も1日無事故、無災害でご安全にm(__)m

おしまい。
Posted at 2018/09/20 08:55:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月19日 イイね!

最高気温は25℃

おはようございます。

水曜日の朝、青空も広がっております。



現在の気温は23℃、日中は25℃で、やはり湿気が少なく、風も気持ち良いですね。

まだ30℃近くまで上がる日が有りそうですが、あの夏の暑さを感じる日は無さそうです。

これから色々と楽しめる秋。天候のみ、安定した物を望みたいですね。

さてさて、久し振りの一発目のサーキットの体験走行、10月8日の祝日に、筑波サーキット2000コースに予約を。

保険加入までして、コース5周を走り、料金1500円。

めちゃ安ですよ(^^)

オリジルステッカーも貰え、コースでの写真撮影も。楽しまな~いかんでしょ?

前日7日はクラブの茨城オフ会、2日連続で茨城へ。

来週も連休が控えてるだけに、明日辺りからまた多忙な日々が続く。

一先ず、それまでの日々の勤務、生活での無事故、無災害で乗り切る事ですね。

それでは今日も1日ご安全にm(__)m

おしまい。
Posted at 2018/09/19 08:19:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月18日 イイね!

突然の豪雨

こんばんは。

連休明けの今週初日の火曜日の勤務も無事に終えて帰宅。

昨日夕方もそうでしたが、先程も豪雨に(^。^;)

四季は秋ですが、天候は安定しませんね。

さてさて、職場の人員減から数カ月が経つが、未だに変わらずな職場環境。

その影響等も含めて、車の作業は進めずな日々が続いておりました(^。^;)

今年中には何とかと思ってましたが、一部は来年に持ち越し(^。^;)

シャトルのパーツの少なさから、ワンオフする部分やエンジン内部の熱を逃がし、効率良くフレシュなエアーを取り入れる為に、購入済みのフロントフェンダーも加工し、ダクトの作製等々。

追加メーター、バケットシートの取付も控える。

一先ず残された今年は、サーキットの体験走行等、サーキットクルーズ等での参加走行で我慢し、来年からサーキットの走行会に積極的に参加出来る様に、それまで満足出来る形に相棒を仕上げたいと思います(^^)

おしまい。









Posted at 2018/09/18 23:02:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「テレビ東京のタクシー運転手さん1番うまい店に連れてっての番組スタッフさんが、アポ取りで、営業エリアの船橋駅をウロチョロしてる😅」
何シテル?   08/30 13:38
FIT、GD1→GE6→GP1 フィットを3台乗り継ぎ、シャトルGP7とホンダを長年乗り継いで来ました。 メインカーはトヨタ車へ。 令和5年、1月19日納車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
234 56 78
9101112 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
2324 25 26 27 28 29
30      

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
令和5年1月19日納車にて メインカーの車種に成ります。 宜しくお願い致しますm(__)m
ホンダ シャトルハイブリッド ブラックドルフィン (ホンダ シャトルハイブリッド)
2015年6月28日に納車になりました。 このシャトルハイブリッドを通じて 新たなカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation