• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アラバのブログ一覧

2018年10月17日 イイね!

にわか雨降る水曜日

おはようございます。

今週も中半の水曜日に。

朝から小降りながも雨に。



日中も20℃前後の日が続く様になって来ました。

秋も深まって来ましたが、体調管理も徐々に難しくなりますね。

さてさて、みんカラオプミの開催まで今日含めて残り5日に。

みん友さんからLINEでメッセージが。

オプミに参加すると言うので、シャトル2台で一緒に行く予定で調整中。

相棒シャトルでの参加は初で、前回の参加から6年経つ。

過去の開催された日は、意外と天候には恵まれて無い様子ですが、このまま予報が変わらなければ、気温は15℃前後と低い感じですが、天候は晴れて問題無さそうですね(^^)

行く事が決定してるので、晴れた天候の中で、存分楽しみたい事です(^^)

今日1日も、無事故、無災害で頑張りましょう。

それではご安全にm(__)m

おしまい。



Posted at 2018/10/17 08:19:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月15日 イイね!

灰色の雲に覆われた月曜日

こんにちは。

今にも雨が降りそうな、月曜日の日中。



徐々に紅葉の便りが聞こえる季節に。

さてさて、今日含めて7日。21日はみんカラオプミの開催日。

週末からの土日の予報は晴れて行楽日和になるとの予想。

今年は何とか大丈夫そうですね。

急用さえ入らなければ、今年は表明してるので参加致します😊しかし、一般参加の駐車場は、富士急ハイランドの駐車場で確定なのだろうか?😓この事だけが不安材料に。

そして、千葉県では、アクアラインマラソンも行われますね。

その為、マラソンが始まる前から終了するまでは車両は通行止になるので、東関東自動車道や京葉道路、主要幹線道路は影響で普段よりも渋滞するでしょう。

千葉県に訪れる方々はご注意下さいm(__)m

おしまい。

それではm(__)m







Posted at 2018/10/15 15:27:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月09日 イイね!

秋晴れの火曜日。

おはようございます。

少し雲は多い物の、晴れ間も広がる火曜日。



さて、21日開催のみんカラオプミまで2週間を切りました。

う~ん、一般参加の駐車場、富士急ハイランドへの駐車場を利用する方向の様子ですが、予定のままでいつ確定するのだろう?

通販でも購入可能ですが、某出展企業さんの〇〇購入を第1希望で行こうと思ってます。

デザインがかっこ良い(^^)

是非とも相棒シャトルに。

そして、来月3日のシャトルのクラブの関東定例会予定。

先日のオフ会の4次会でも話題にしましたが、紅葉狩と題して、奥多摩湖までの紅葉ドライブ定例会を企画する方向。

集合場所や時間等はこれから検討し、煮詰める予定ですので今暫くお待ち下さい。

要望や希望、こうしたら良いのでは?等の意見は随時お聞き致しますm(__)m

さてさて、また新たな週の始り、無事故、無災害で今週も頑張りましょう。

おしまい。

それではm(__)m

Posted at 2018/10/09 08:39:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月08日 イイね!

茨城オフ会

こんばんは。

連休最終日の夜を迎えており、休みも残り数時間です。

さて、昨日はシャトルのクラブオフ会開催にて、茨城県へ。

関東開催は3回目、第1回、神奈川県の宮ヶ瀬緑地園。第2回、栃木県のツインリンクもてぎ。

数日前までは台風25号の影響が心配で開催するか?中止にするか?と迷いました。

当日は全く天気の崩れは無く、晴れて暑くなりました。

1次会には、初参加のメンバーさんを含めて11台。



本当ならば、東側をバックに車を並べたかったですね。

ロケーションのギャップが激しい。

その東側とは?



筑波山です。

車を止める台数と配置位置が上手く噛み合わず断念です(T.T)

1Fの平面駐車場へ移動するも、今度は駐車場を囲む、木が邪魔に。

1次会は14時までで、自己紹介から始り、談義雑談、コミュニケーションを中心に行いました。

そして2次会。

参加は7台。

筑波サーキット場。



今回はサーキット場のスケジュール変更にて、体験走行は出来ず、見学会に。

入場料金500円と聞いてましたが、今回は無料。

セーフティーカーは日産のジューク。



4輪のスポーツ走行やEVカートのレースを観たりと

1時間位見学し楽しみました。

駐車場にて。





予定ではここで終るはずが、更に移動し、3次会へ。

筑波山をバックにして、写真が撮りたいって事で。



物の見事に電柱邪魔じゃ。



そして、移動距離数百メートルの4次会。

残った、4台。たつお1009さん、androtakaさん、雪ねこさんとお子さん、アラバでカメダ珈琲へ。





1次会が始まってから既に7時間以上が経ってましたが、会話は弾みました。

5次会も?そんな話しまで出る勢いでしたが、21時過ぎに解散。

久し振りに遅くまでの時間、楽しんだ、関東定例会以外の関東開催クラブオフ会でした。

参加頂きましたスタッフ、メンバーの皆さん、昨日は有り難う御座いました、そして、お疲れ様でしたm(_ _)m

今年のクラブの公式オフ会予定は全て終了した事になります。ここまで開催されたオフ会全て、事故、トラブル無く、無事に終えられた事に、スタッフ、参加されたメンバーの皆さんのご協力が有ってのこそ来れたと思っており、感謝の気持ちでいっぱいですm(_ _)m


引き続き、関東地区定例会は行う予定で、来月11月3日の文化の日に行う方向でおります。

近日中には、詳細をご報告する予定ですので

関東地区スタッフ、メンバーの「関東圏外OK」皆さんはご検討を宜しくお願い致しますm(_ _)m

長くなりましたのでこの辺りににて。

おしまい。

それではm(_ _)m

Posted at 2018/10/08 22:50:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月04日 イイね!

下り坂の天候の木曜日

おはようございます。

秋雨前線の北上に伴いゆっくりと天気は下り坂に。



台風25号も、太平洋高気圧の勢力が強い為、日本海を通過する予想ですが、勢力は強いので強風には注意が必要な予報です。



昨夜の緊急地震警報のアラームには、ドキッとしましたが、余り大きな地震では無くてホッとしました。

震災、災害は1つでも起こって欲しくと願いたいですm(__)m

さてさて、話は変り、21日の日曜日に開催される今年のみんカラオプミ。参加はどうしようと考えてましたが、参加の方向で表明しました。

正式に行く?行かない?はやはり天候次第に成るのかな?

みん友さんは、どれだけ参加するのだろ?

みん友に限らず、色々な車を観て廻り、新たな交流も出来たらなと思っております。

おしまい。

それでは今日も1日ご安全にm(__)m










Posted at 2018/10/04 09:24:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「テレビ東京のタクシー運転手さん1番うまい店に連れてっての番組スタッフさんが、アポ取りで、営業エリアの船橋駅をウロチョロしてる😅」
何シテル?   08/30 13:38
FIT、GD1→GE6→GP1 フィットを3台乗り継ぎ、シャトルGP7とホンダを長年乗り継いで来ました。 メインカーはトヨタ車へ。 令和5年、1月19日納車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

 1 2 3 456
7 8 910111213
14 1516 17 18 19 20
21 22 2324 25 2627
2829 3031   

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
令和5年1月19日納車にて メインカーの車種に成ります。 宜しくお願い致しますm(__)m
ホンダ シャトルハイブリッド ブラックドルフィン (ホンダ シャトルハイブリッド)
2015年6月28日に納車になりました。 このシャトルハイブリッドを通じて 新たなカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation