• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アラバのブログ一覧

2019年05月16日 イイね!

20℃超えの木曜日

おはようございます。

魔の木曜日の朝と成りました。

日中は23~24℃まで気温は上がる予報ですが、既に21℃に。



湿度は思ってるよりも高く無いので、過ごし易い陽気でしょうか?

さてさて、今朝はこんな専用雑誌を購入。



個人的にも役立つし、今後の定例会やオフ会にも利用出来るかと。


街中で出来る手ぶらでBBQ、青空の下や自然に囲まれた中で楽しめるBBQ、そして、コテージやテントを利用してのキャンプ、BBQ等が楽しめる場所や料金等、詳細が詳しく紹介されてるので良いですね😊

アウトドアには欠かせ無いな。BBQは?😉

週末の土曜日と日曜日は天気にも恵まれそうなので、日曜日の榛名湖までの下見ドライブも楽しめそうです。

今週も後半戦に突入し、残り3日、無事故、無災害で安全に頑張りましょう。

おしまい。

それでは🙇


Posted at 2019/05/16 08:37:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月14日 イイね!

雨降る火曜日

こんばんは。

今日も1日お疲れ様ですm(_ _)m

前線の影響で、昼過ぎ頃から雨が降りだしました(^o^;)

今も降り続いております。

さてさて、一足早く、みん友さんが、ソロキャンパーデビューを😊

私も続け❓

と思うが、まだ全てが整わず😅

しかし、日曜日に、下見も兼ねて、群馬県高崎市へ。

是非とも晴れて欲しいですね😊

場所は、榛名湖オートキャンプ場



区画も整理され、自然にも囲まれ、良さそう。



群馬県も関東地方ですし、そう言えば、クラブの定例会も、オフ会も行った事が無い😰

ので、それも含め、下見と候補巡りが目的です🙂

榛名湖周辺にて、1度は定例会又は、オフ会を企画したいと思います。


おしまい。

それではm(_ _)m
Posted at 2019/05/14 23:52:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月11日 イイね!

この日が来た、マイチェン😅

こんばんは。

週末の土曜日、今日の日中は、暑く感じる晴れた陽気に成りました。

明日も夏日に成りそうです😅

さてさて、等々シャトルもマイチェンされました。




ニューモデルのレアカラーはこのグリーン系かな?



オプションのエクステリア類を装着すると?




今日の勤務後の帰宅時にマイDも含め、3ヶ所のホンダの営業所を通りましたが、シャトルの展示、試乗車が3店舗全てに止めて在りました。

う~ん、私的には、初期型の相棒の形が好みですね😊

ちょっとDにも用事が有るので、遂に試乗でもして来ますかね?

おしまい。

それではm(_ _)m
Posted at 2019/05/11 22:19:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月08日 イイね!

20℃超えの日が続く?

こんばんは。

GW明け、2日目の勤務も無事に終えて帰宅。

開花が早い所は既に散った所も有りますが、まだまだ綺麗にツツジが咲いてます。



そして、夕方には、西の空が綺麗に夕焼けしてました。



更に、LAWSONのスタンプが50個貯まったので




前回ブログに書いた通り、リラックマの蓋付きおわんを。



22日に引き取りですね😊

さてさて、話しは変り、来月にクラブの関東定例会の開催日を検討。

しかし、1ヶ月後辺りには関東も梅雨入りする。

先日の日にオフ会を開催したので、 5月は定例会を行わない方向でしたが、6月は逆に避けて、5月後半に定例会を行う方向が良いと思い、検討する方向に。

千葉県の木更津辺りでと検討してましたが、今は潮干狩りシーズンで6月後半~7月の初旬まで渋滞する事から、1度スタッフの雪ねこさん提案の、道の駅発酵の里こうざき~利根川沿いを走り、銚子を経由し、屏風ヶ浦までのカルガモドライブに変更する予定です。

銚子と言えば、海の幸が豊富。昼食は、銚子漁港に水揚げされ、お店に直送された魚介類を使用した、海鮮物が食べられる場所も幾つかリサーチしております😊

詳しい詳細、予定は日曜日辺りにクラブスレッドを作製致しますので、宜しくお願い致します🙇

それではこの辺りで。

おしまい。



Posted at 2019/05/08 22:11:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月04日 イイね!

何とか成るか?

こんばんは。

5月4日も後僅かに。GWも残り2日ですね😅

色々と相棒シャトルのセッティングの見直しから、パーツの模索を。

補強パーツのバー類、走行を更に安定させる、リジカラの導入も検討メニューに。

そして、現在装着してる、柿本のマフラーは、現状は相性はとても良い。

しかし、更なるパワーとサウンドを求め、ポン付けは不可?だとは思いますが、FIT3、GP5用のJ'SのR304エキゾースト50Rの購入も視野に。



う~ん、1部分は、形状変更と溶接加工が必要だろうな?😣

さてさて、今日は今までのんびりと過ごしたので、ナイトドライブとワインディングロードでも走りに行こうと思います🙂

おしまい。

それではm(_ _)m
Posted at 2019/05/04 23:45:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「テレビ東京のタクシー運転手さん1番うまい店に連れてっての番組スタッフさんが、アポ取りで、営業エリアの船橋駅をウロチョロしてる😅」
何シテル?   08/30 13:38
FIT、GD1→GE6→GP1 フィットを3台乗り継ぎ、シャトルGP7とホンダを長年乗り継いで来ました。 メインカーはトヨタ車へ。 令和5年、1月19日納車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/5 >>

    12 3 4
567 8910 11
1213 1415 1617 18
19 2021 22 23 24 25
2627 28 2930 31 

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
令和5年1月19日納車にて メインカーの車種に成ります。 宜しくお願い致しますm(__)m
ホンダ シャトルハイブリッド ブラックドルフィン (ホンダ シャトルハイブリッド)
2015年6月28日に納車になりました。 このシャトルハイブリッドを通じて 新たなカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation