• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アラバのブログ一覧

2019年11月03日 イイね!

COPEN GR SPORT試乗

こんにちは。

文化の日の3日、日曜日

朝は曇り空でしたが、お昼頃から小雨が降り始めました😱

本日は、当初予定してた茨城オフ会は中止と成った事にて、予定が空き、入間基地では航空祭も行われてますね。

3日は天気が崩れる予報でしたし、出掛けても連休で道路は渋滞が懸念される事から、少し前から気になってた、COPEN GR SPORTの試乗に行って来ました。




カラーは、パールホワイトⅢの5MT車

8種類のカラーを備える。



久し振りのMT車の運転にて、ちょっと不安も感じましたが、心配する事無く、運転出来ました(^^)

ぶっちゃけた感想、いや~、とても楽しい。

軽なので、運転席に座った時に、圧迫感が有るか?と思いましたが、S660に試乗した時よりも感じず。

タイヤのサイズは165/50R16で、BBSのホイールにブリジストンタイヤが標準装備。

室内



ステアリングは、momoにGRのロゴが引き立つ。

そして、レカロシートにGRのロゴ。



勿論標準装備。

足回りもGR SPORT専用ショックアブソーバーが装着され、スプリングは赤。写真は撮り忘れました(^_^;)))

ボディ強化にて、フロントブレースやリアブレースも装着され、更に安定した走行が可能な様に設計されてる。



ルーフクローズ時のトランク内の収納スペースも割と広い。



ルーフ格納時は仕切り手前のスペースしか無くなるので狭くは感じますが、許容範囲だと思います。



実際の試乗では、水冷直列3気筒12バルブDOHCインタークーラーターボ車だけに、出だしもなかなか良い。

ルーフをオープンにした時の走行でも、静音性、タイヤのロードノイズ等気に成らず。

足回りは堅めと感じましたが、私的には許容範囲。

いや~、とても魅力を感じ、迷う1台に試乗してしまった(^_^;)))

月に生産する台数には制限が有り、契約した場合の大まかな納車待ちの期間は3ヶ月位との事。

相棒の車検は来年の6月。乗り替え購入する成らば、遅くても来年の2月位までには、決断する必要が在りそうです。


ちょっと長く成りましたが、この辺にてm(__)m

おしまい。
Posted at 2019/11/03 14:50:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月02日 イイね!

20℃予想の週末土曜日

おはようございます。

今週の勤務も、ラストの週末土曜日。

出勤時は15℃。



日中は、20℃予想の秋晴れに。



3連休の影響で、高速道路は渋滞が目立ちます。

事故等も発生してる場所も有るので、運転される方々はお気をつけて🙇

さてさて、普段、車の写真を撮る時って、正面や斜め前が意外と多い。

今朝は久し振りに斜め後ろから。



フロントに限らず、相棒の後ろ姿も好きな1場面です😊

それでは良い週末を安全にお過ごし下さい🙇

おしまい。
Posted at 2019/11/02 09:00:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月01日 イイね!

やはり日曜日は雨か?😰

こんばんは。

金曜日の勤務も無事に終え、今週の出勤も明日1日に。

日中は秋晴れと成り、夕方の西の空も綺麗な夕焼けでした。



明日も晴れそうですが、日曜日は?曇りのち雨の予想で、降水確率も50%ですね😰

さてさて、相棒シャトルの乗り替えが決定した訳では無いですが、一応候補車の車等を試乗する方向で動いてます。

今回は軽のオープンカーを、3日の日に。朝にも書きましたが、コペンGRの試乗に。

S660も魅力的ですが、やはり収納スペースが少ないのがネックと、ルーフの開閉が、手動と電動の違いも大きい。

そして、チューニングやセッティングは異なりますが、参考資料としてYouTubeの動画のK-Car 峠バトル、峠最強伝説を拝見し、参考にした事から今回の選択を。

動画はお借りしておりますが、下記の関連URLへ貼付しております。

私が次に乗り替えの成らば、今まで乗って来なかった、オープンカー車をメインで検討する方向です。

おしまい。

それではm(__)m


Posted at 2019/11/01 19:21:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月01日 イイね!

11月1日の金曜日

おはようございます。

月も変り11月のスタート。

朝から秋晴れの陽気に。



朝晩は冷えるも、日中は24℃まで上がる予想で過ごし易そうですが、結構晴れ間に恵まれる傾向が多い、3日の文化の日は、現在雨の予報に😓

茨城県で行う予定だったオフ会は災害が千葉県も含めて近隣等の県でも多発した為に企画を中止としました。

昨日は朝から悲惨なニュースが飛び込んで来ましたが、此れから更に空気は乾燥して来ますし、原因究明は此れからですが、電気類も含めて、火の取り扱い等にも注意が必要です。

今週も残り2日、無事故、無災害でご安全にm(__)m

さてさて、東京モーターショーも終盤戦に。

結局、今年は行かず😅

それよりも、どちらかと言えば、来年の1月に行われる、オートサロンの方が私的には気に成りますね。



3日の日は予定が変わった事から、ちょっと気に成る車の試乗予約を。

まあ、最近ブログに載せてる、コペンGRを。



MT車の運転、S660が発売された後に試乗した振りですね😅

大丈夫か?😲とちょっと不安要素も有りますが、某車種と比較する為に検証したいと思います。

おしまい。

それではm(__)m
Posted at 2019/11/01 09:06:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「テレビ東京のタクシー運転手さん1番うまい店に連れてっての番組スタッフさんが、アポ取りで、営業エリアの船橋駅をウロチョロしてる😅」
何シテル?   08/30 13:38
FIT、GD1→GE6→GP1 フィットを3台乗り継ぎ、シャトルGP7とホンダを長年乗り継いで来ました。 メインカーはトヨタ車へ。 令和5年、1月19日納車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/11 >>

      1 2
3 45 678 9
10 1112 13 14 15 16
17 181920 21 2223
24252627 282930

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
令和5年1月19日納車にて メインカーの車種に成ります。 宜しくお願い致しますm(__)m
ホンダ シャトルハイブリッド ブラックドルフィン (ホンダ シャトルハイブリッド)
2015年6月28日に納車になりました。 このシャトルハイブリッドを通じて 新たなカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation