• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アラバのブログ一覧

2020年06月06日 イイね!

成田空港周辺ぶらりと。

こんばんは。

6日の週末土曜日。

今日も暑く成りましたね😅

仕事が休みだったので、3密を避けながらも、ぶらりと成田空港周辺へ。

出発前の気温😱



30℃を超えてました。

コロナウイルスの影響で、発着便の数まだ激減してますね。

2本在る滑走路ですが、1本のみの運用。

ひこうきの丘へ。

お、今日は2機駐機してましたね😊

カメさん。









着陸の姿は今回殆んど撮れず、離陸のみ。





日本は緊急事態宣言は解除されても、他の国の収束無ければ、航空便の発着数は制限され続けますね。

1時間の間に離陸したのは、たったの5機でした😰

場所を変えて、さくらの山へ。

公園手前に空の駅が在る。

すると、1台のトラックが。



この車両、何だと思いますか?

暫く見てると、上がる上がる。




そう、フードローダー車

機内食を機内に積み込む際に使われる車両です。

こんな感じに。



楽しそうでしたね😊

そして、更に場所を東雲の丘に行くも、滑走路が使われて無い事から、発着便は0の為に人、1人も居ませんでした。

更に周辺を探索すると、おや、こんな物が。



誘導灯ですね。こんな場所に有ったのか。

初めて踏み入れた場所から。

序でに相棒も。



ひこうきの丘駐車場にて。



東雲の丘駐車場にて。



自粛続きでしたが、ぶらりとした事で、少しはストレス発散に成りました。

おしまい。

それでは🙇
Posted at 2020/06/06 21:07:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年06月05日 イイね!

暑さが厳しい金曜日。

おはようございます。

やっと今週も金曜日に。

湿度、気温も高く成り、暑い1日に成りそうです😓

今日1日エアコン無しの運転。

熱中症に気をつけ、無事故、無違反で頑張ろう。

東京湾上に見える、風の塔。

ちょっとガスってますね。



実際はこんな感じ。



仕事前に海や貨物船等を眺めながら、息抜きも。

まだ早いが、さて、今日のお昼は何にしよう?

いつもは、コンビニの弁当ばかりなので、そうだ。

東扇島に1件しか無いラーメン屋。

新世でも行って食べるかな?

まだ行った事は無いが😅



人気メニュー?

ホ~😁

チキンチャーハンか。

ボリュームも有りそうで、食欲をそそられますね。



冷凍倉庫が並ぶ一角に在る

果たして、トラック止められる場所が有るだろうか?

おしまい。


それでは🙇
Posted at 2020/06/05 09:14:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年06月03日 イイね!

1ヶ月先取りの暑さ?

おはようございます。

出勤時には雲が多かったですが、徐々に晴れ間が出始めて、気温、湿度も上昇して来ました。



1ヶ月先取りの7月上旬の気温まで上がりそうです😅

先週、折角全国的に緊急事態宣言が解除されたが、東京や北九州等では、また感染が増え出しましたね。

解除された安心感も有りますが、収束した訳では無いので、三密を避け、そして、マスクの着用、手洗いうがいは引き続き常に行う事でしょう。

千葉も解除された事で、色々な物が少しづつ緩和されて動き始めました。

解除前には路肩にパイロンが置かれ、駐停車が出来なかった千葉フォルニアも普段の光景に戻りました。



自粛が長かった分ストレスが溜まり、発散したいと思う気持ちは誰しも有るとは思いますが、状況にては命に関わる事ですので、行動等も含めて、改めて考えて欲しい事です。

此れから蒸し暑く成る、梅雨の季節が訪れますが、熱中症等にも気をつけ、頑張りましょう。

おしまい。

それでは🙇
Posted at 2020/06/03 09:01:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年06月02日 イイね!

ジメっとした蒸し暑さ

こんにちは。

6月2日の火曜日ですが、雲が多いながらも、時折日射しも差し、湿度が高くジメっとした蒸し暑さの日中です。



梅雨入り間近と成り、嫌なシーズンが来ましたね。

この蒸し暑さに輪を掛けて、このタイミングで、仕事用のトラックのエアコンのコンプレッサーが壊れるしまつ。

待機中、窓を開けての休憩待機。休めませんがな😱

早く修理して欲しいです。

さてさて、今日のブログは此処からが本題。

此処数ヵ月、コロナウイルスの影響で、プチやオフ会も企画や行う事も出来ずの日々。

しかし、今日は違いました。

シャトルのクラブのメンバーさんでも在り、みん友さんが、偶然私がトラックで活動するエリアに、同じ運転手として、関西から地域エリアに来る事が昨夜判明。

そして、今日、何ヵ月振りにお会いしただろう。仕事プチオフ😊

車はシャトルでは無いですが、久し振りに普段はみんカラで交流する仲間と限られた時間の中ですが、再会し、生で話が出来た事はとても息抜きに成りました😊



カメさん、今日はありがとうございました🙇

お互いに運転には気をつけ、此からも頑張りましょう。

コロナウイルスが収束し、心配が無くなったら、今度はシャトルでのオフ会再会を望む次第です。

おしまい。

それでは🙇
Posted at 2020/06/02 13:37:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年06月01日 イイね!

6月1日の月曜日

こんばんは。

令和2年も6月と成り、半年を迎えましたね。

先週の金曜日には、積乱雲も御目見えして、夏を思わせる可の様に。



土曜日の夜には、半月か綺麗に見えてましたが、



日曜日と今日は月も拝めずな天気に。

昨日、緊急事態宣言が解除されたので、久し振りに、成田空港に隣接する、東雲の丘か?さくらの山公園へ行こうと思いましたが、まだコロナウイルスの影響で、欠航ばかりで出発便と到着便の少ない事(^^;)))

此では行く意味が無く、血気盛ん昨日も引きこもり日に。

解除されても通常に戻るまでは程遠く感じます。

やはりワクチンが完成し、今以上にウイルスの収束無くしては、色々な意味で通常の生活パターンに成るのは、先に成りそうですね。

安全に通常の生活が戻るのは、いつに?

おしまい。

それではm(__)m


Posted at 2020/06/01 21:32:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「テレビ東京のタクシー運転手さん1番うまい店に連れてっての番組スタッフさんが、アポ取りで、営業エリアの船橋駅をウロチョロしてる😅」
何シテル?   08/30 13:38
FIT、GD1→GE6→GP1 フィットを3台乗り継ぎ、シャトルGP7とホンダを長年乗り継いで来ました。 メインカーはトヨタ車へ。 令和5年、1月19日納車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/6 >>

  1 2 34 5 6
78 91011 12 13
1415 16 171819 20
212223 24252627
282930    

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
令和5年1月19日納車にて メインカーの車種に成ります。 宜しくお願い致しますm(__)m
ホンダ シャトルハイブリッド ブラックドルフィン (ホンダ シャトルハイブリッド)
2015年6月28日に納車になりました。 このシャトルハイブリッドを通じて 新たなカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation