• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アラバのブログ一覧

2021年03月12日 イイね!

天気は下り坂?

こんばんは。

12日の金曜日。本日の勤務も無事に終わらせ、その後に全体会議を済ませて帰宅しました。

明日はまたまた下妻と佐野間の仕事が。

うーん、平日以外でも、ちょっと仕事が固定されて来てる感が😅

今週も残り1日、無事故、無災害で頑張ろう。

昨日で丸10年が経つた、東日本大震災。

夜には福島県内20ヵ所で、追悼花火が打ち上げられましたね。



千葉県も太平洋側一部地域では、津波の被害が出ました。

そして、前職場から直線距離にして、約3kmのコスモ製油所のタンク爆発も起こり、爆風が会社の倉庫までも届き、地震に次ぐ二度目の恐怖を。国道は通行止となり、20kmの自宅まで帰るのに4時間以上要したのも覚えてます。







10年、改めてこの期間、どう過ごして来たか、振り返り、考えさせられましたね。

なかなかコロナが収束せず、変異種までも増えだしたが、今年、1度は絶対再び東北地方を訪れたいと思います🙇

さてさて話は変わるが、うーん、何故に日本では販売しないのだろうか?



後ろから見るとフィットか?



意外と海外で販売される日本メーカーの車種って、意外と国内のデザインよりも、格好が良いんだよな😅

おしまい。

それでは🙇
Posted at 2021/03/12 22:05:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年03月10日 イイね!

春の陽気の暖かさ?

おはようございます。

10日、水曜日の朝。

日中は晴れて19℃前後まで気温は上がり、春の陽気の暖かさを感じられそうです😊



花粉はちょっと多く飛びそうです。

うーん、上越市の高田城周辺もかなり雪解けが進んでますね。




週末、土日辺りは天気が崩れそうですが、残りの今週も安全に頑張りましょう。

何となくでは有るが、現在の相棒の総走行距離を😅



年内には10万kmを超えるかな?

明日は11日、東日本大震災から丸10年。

アンケート調査からすると、風化したと感じると発言、答えた方々が数多い結果が。

完全復興まではまだ長い。特にやはり福島県。

原発の影響は大きい。

物産物を購入し、支援良いし、やはりまた東北方面へ観光等に行き、役立てられたらと思いますね😊

もう少しコロナが収束したら、東北でのプチやオフ会を企画出来たらと思う次第です。

おしまい。

それでは🙇

Posted at 2021/03/10 08:07:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年03月04日 イイね!

太陽の陽射しの温もりを感じる

こんにちは。

3月4日の木曜日。

風も無く、穏やか天気です。

週末辺りからちょっと天気が2、3日崩れそうな予報ですが😅

下の写真は昨日の朝

富士山



そして、筑波山も



今年も桜の開花は早く成りそう。

うーん、以前にちょっと話題を出したが、新潟県上越市の高田城址公園

かなり雪も溶けましたね。

ウェブカメラからの様子。



行く前に完全に雪化粧の状況では無くなるだろう😱

1都3県の緊急事態宣言は2週間延長される運び😓

21日には、千葉県知事選と千葉市長選のダブル選挙も有るな。

20日、21日は折角の連休だが😅

相棒の走行距離は順調に刻んでおりますね。





みんカラの登録活動も、来月丸10年過ぎ、11年目に突入するな。

おしまい。

それでは🙇
Posted at 2021/03/04 13:18:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年03月02日 イイね!

雨風強い荒れた天気

こんばんは。

3月2日の火曜日。

日中は南風が吹いて気温は上がりましたが、午後から雨、風が強く成りました。

最後の配達を終わらせ、会社への帰路時のアクアライン。

横風の影響で速度40km規制に。

風速20mの表示がされ、通行止一歩手前でしたが、流石にまともに風を受け、ハンドル取られまくりでした😓

会社に着き、帰宅する前は16℃



しかし、帰宅した際の30分後辺りでは、北風に変わり

気温も5℃も下がりました。



さてさて話は変わり、1都3県の緊急事態宣言解除を議論する話題も数多く取り上げられてるが、飲食店の時短営業要請は、逆に密を作ってる事にいい加減気づいて欲しいですね。

時短営業にするのでは無く、人数の規制の方が良いとされてるのに。

オリンピックも開催する、いやしないとか?😓

来週、東日本大震災から丸10年に成るが、オリンピックの名目は復興五輪と言われてるが、先月発生した、地震の影響で、新たに被害を受けた方々が居る。

そして、コロナ禍が収束して無い中で、本当に出来る、やると思ってるのでしょうか?

強行開催し、その影響で、更に感染が拡大した場合の責任は、しっかり政府は取れるのでしょうかね?

疑問と不信感しか芽生えませんな。

おしまい。

それでは🙇
Posted at 2021/03/02 22:11:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「テレビ東京のタクシー運転手さん1番うまい店に連れてっての番組スタッフさんが、アポ取りで、営業エリアの船橋駅をウロチョロしてる😅」
何シテル?   08/30 13:38
FIT、GD1→GE6→GP1 フィットを3台乗り継ぎ、シャトルGP7とホンダを長年乗り継いで来ました。 メインカーはトヨタ車へ。 令和5年、1月19日納車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/3 >>

 1 23 456
789 1011 12 13
14151617 181920
2122 23 242526 27
28293031   

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
令和5年1月19日納車にて メインカーの車種に成ります。 宜しくお願い致しますm(__)m
ホンダ シャトルハイブリッド ブラックドルフィン (ホンダ シャトルハイブリッド)
2015年6月28日に納車になりました。 このシャトルハイブリッドを通じて 新たなカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation