• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アラバのブログ一覧

2021年10月11日 イイね!

月曜日のスタート

こんにちは。

11日の月曜日。


今日も青空が広がり、晴れて29℃前後まで気温は上がり、暑さを感じる陽気に成りそうです。



朝、アクアラインを走行してると写真は有りませんが、富士山が見えてました😊



既に今年は初冠雪を観測された富士山ですが、気温が高い事も有り、雪の気配は全く無くなりました。

夏時期の富士山って感じですね。

さてさて、コロナの感染者数も日々、減少傾向に有り、ワクチン接種率も上ってますが、収束すると良いですね。

来週、2回目の接種です。

今週も無事故、無災害でご安全に。

おしまい。

それでは🙇‍♂
Posted at 2021/10/11 10:20:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月10日 イイね!

10日の日曜日

こんにちは。

少しは暑さが和らぎ、過ごし易い日曜日。

さてさて、話しは金曜日の事へ。

帰社中にアクアラインを走行してると、生で見たのは初。

走行中でしたので画像はお借りして🙇

木更津駐屯地で整備されてるV22オスプレイが飛んでました。



うーん、何と無く、微妙な感じでしたね😅

オスプレイが飛ぶ飛行ルート



近年は、結構自衛隊の活動を紹介する番組が増えてますね。

数日前にも、千葉県内の海上自衛隊、下総航空基地を紹介する番組が。

そこで取り上げられたのが、P−3C対潜哨戒機



昨日、県内の国道16号線を走行中、訓練飛行中の姿を拝見出来ました😊

緊急事態宣言、蔓延防止等が解除された影響も有るのかな?

やはり道路の渋滞も増えた。

昨日の勤務は移動にかなりの時間を要しました。

渋滞を招く事例が、ドライブスルーや複合施設等の駐車場へ入る車の列の待ち渋滞。

マクドナルドへのドライブスルー渋滞が何処も1番酷い。



コロナ感染を避ける為の1つ、テイクアウトだが😓

そして、昨日の勤務時のルートコースの最大難所はやはり国道16号線沿いの柏市。

主要国道沿いに建ち並ぶ、数々の複合施設へのアクセス渋滞が酷いですね。

アルペン



アリオ



スーパーオートバックス



等が密集するエリア




活気が戻るのは良い事だけど、ドライバー泣かせでも有りますね😓

会社へ向けて佐野市を出発し、途中、埼玉県の春日部市内の道の駅庄和で30分休憩


2021年10月09日 11:43 - 13:25、
53.87 Km 1 時間 41 分
此処までの所要時間

会社まで残り70数キロ

帰社時の時間は16時45分でした😆
おしまい。

それでは🙇‍♂
Posted at 2021/10/10 12:25:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月06日 イイね!

6日の水曜日

おはようございます。

今週もやっと週の半ばに。

今朝方、岩手県沖でマグニチュード6の地震が発生しましたが、皆さん、大丈夫だったでしょうか?



発生時間は午前2時46分。

ん?と気づいた方も居ますかね?午前、午後の違いで、12時間違いますが、東日本大震災の発生は24時間で言えば14時46分だが、午後2時46分とも言う。

何とも言い難いしが、早朝や夜間の地震や災害等は普段から、気持ちの上ではやはり危機を持ち続け、備えるべきでしょうね。

今日もちょっと晴れて気温が上がるみたいですが、また1日安全に頑張りましょう。

それでは🙇‍♂

おしまい。



Posted at 2021/10/06 08:44:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月01日 イイね!

明日は台風一過の秋晴れ

こんばんは。

10月1日の金曜日。

台風16号の影響で荒れた天気に成りましたが、今は雨、風もかなり収まり、大分、穏やかに感じる様に成って来ました。

明日は台風一過の秋晴れと成り、カラッとした暑さの1日で、天候には恵まれそうです。

緊急事態宣言や蔓延防止等も昨日解除に成ったけど、ウイルスが消えた訳では無くリバンドしては意味が無いし、やはり最低限、感染防止へのやるべき事や出来る事は継続せねばですね。

1回目のワクチン接種から今日で2日が経ったが、軽く副反応が。

肩の痛みと、微熱が出ましたね。

今は普段通りに。

やはり2回目の接種時の後の方が、副反応は強いのかな?😅

さてさて明日も仕事だし、感染予防しながら、無事故、無災害で頑張ろう。

おしまい。

それでは🙇‍♂




Posted at 2021/10/01 21:35:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「テレビ東京のタクシー運転手さん1番うまい店に連れてっての番組スタッフさんが、アポ取りで、営業エリアの船橋駅をウロチョロしてる😅」
何シテル?   08/30 13:38
FIT、GD1→GE6→GP1 フィットを3台乗り継ぎ、シャトルGP7とホンダを長年乗り継いで来ました。 メインカーはトヨタ車へ。 令和5年、1月19日納車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

      12
345 6789
10 1112131415 16
17 181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
令和5年1月19日納車にて メインカーの車種に成ります。 宜しくお願い致しますm(__)m
ホンダ シャトルハイブリッド ブラックドルフィン (ホンダ シャトルハイブリッド)
2015年6月28日に納車になりました。 このシャトルハイブリッドを通じて 新たなカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation