• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アラバのブログ一覧

2021年11月02日 イイね!

明日は文化の日

こんばんは。

11月2日の勤務も無事に終わり、明日は文化の日の祝日

コロナの感染者数は、一先ず低水準で収まってる日が続いており、イベント等の有客数も緩和し、企画、開催等が行われる方向で拡がり始めましたね。

しかし、やはりまた今年も中止か😟

航空自衛隊、入間基地航空祭 2021

まあ開催すれば、訪れる人数が半端無いので、まだ仕方無いな。

来年は是非とも1か所でも多く開催される事を願おう。

さてさて、前回のブログで触れた、ノーベルブライト

YouTubeを観てるとこんな事も有るんですね。

ノーベルブライトが路上ライブを新宿で行ってる頃に、憧れてファンと成り、そして背中を追って自らもアーティストを目指し、同じ場所で路上ライブを行う女性。

奇跡が起きる



上記の動画の6分55秒辺りからの経緯から、下の動画に繋がります。



いや〜、何度観ても、これは感動としか言いようが無いですね。

私も以前は大型トラックで機材を運び、ツアー廻りをし、ステージが作られ、そして観客が入り、コンサートが始まり1つの物語が作られ、皆さんが喜んでる姿を拝見し、自らも感動を与えられ、その場に居れた事等の過去をも思い出し、懐かしむ程で、やはり歌って良いなと思いました。

おしまい。

それでは🙇‍♂

 
Posted at 2021/11/02 20:42:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月31日 イイね!

10月最後の日曜日

こんにちは。

昨日は晴れて爽やかな陽気でしたが、10月最終日の日曜日は雲が主役の天気に。

明日からは11月ですね。

選挙の投票日と言う事でさっさと午前中に投票を済ませて来ました。

さて、どう言う結果が出るでしょうか?

さてさて、車の中で良く聞く音楽とアーティストバンド

ノーベルブライト



いや〜、Vocalの竹中雄大君の透き通る美声には感動を覚えます😊



路上ライブから始まり、TikTokでのお薦めやYouTube、SNSで歌うまと拡がりそしてメジャーデビューと言うのもなかなかです✨

音量には注意を。

まあ、三代目は勿論だが、ノーベルブライトも応援したいです。

おしまい。

それでは🙇‍♂
Posted at 2021/10/31 16:24:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月24日 イイね!

24日の日曜日

こんばんは。

今日は青空が広がる日曜日でした😊

さて、20日の水曜日にワクチン接種の2回目を済ませてから4日か経ちましたが、副反応は無く無事に終われた様子です。

コロナの感染者数も全国的に下って来てますね😄

このまま収束を。

さてさて、今日は天気も良かったのでぶらりと。



公園へ



展望タワー





まだやはり千葉県内での紅葉は早い😅

でも雰囲気景色は良い。



池と橋



池の水面に逆さ写真も良い感じに



トンボも😊



のんびりゆっくりと公園散歩も良いですね😄

最後に駐車場にて相棒も😅



ちょっと駐車位置を変えて



また明日から勤務が始まるがちょっとしたリフレッシュが出来た散歩でした。

おしまい。

それでは🙇‍♂
Posted at 2021/10/24 20:47:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月18日 イイね!

青空広がる月曜日

おはようございます。

昨日の雨から天気は回復し、青空が広がってますが、今朝は気温が低かったですね。



山頂等は雲の中でしたが、富士山の姿も。




アクアラインを走行してると必ず数台居るが、アクアトンネル中は比較的明るい方だが、距離は9Km以上有る。



そう、無灯火での走行車両😟

走行車線から追い越し車線等へ車線を変更する際に、ミラーで左右の後方確認をするが、やはり無灯火車両は見難く危険に感じますし、事故に繫がるリスクも高いです。

さてさて、緊急事態宣言、蔓延防止等の解除後も、コロナの感染者数は減ってますが、インフルエンザへの対応も必要なる時期に成って来ますね。

少しづつイベント開催等もチラホラと。

来年は開催されるのかな?

一応予定はされてますね。



幕張メッセ開催の東京オートサロン

ん?こんな物も有るのか?😊

車関係じゃ無いけど、これは楽しみだな。



兎に角再感染の拡大が無い事を願いたいと思います。

おしまい。

それでは🙇‍♂

Posted at 2021/10/18 09:56:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月17日 イイね!

17日の日曜日

こんにちは。

17日の日曜日、朝から気温は上がらず、冷たい雨が降ってます😓

雨が降らなければ、久し振りに成田空港へと思ってましたが、生憎の天気に。

近年、ハブ空港化を目指してる羽田空港に、国際線の便の移行が進み、コロナの影響で発着便数も激減し、ちょっと寂しさすら感じる成田空港。

しかし、久し振りに明るい話題が昨日飛び込んで来ましたね😊

東京=ホノルル路線に順次導入する「FLYING HONU」3機はそれぞれハワイの「空」「海」「夕陽」をイメージした色と表情をもつデザインとなり、異なる個性をもった「FLYING HONU」をお楽しめる3機目の到着。



ラー、夕日をイメージしたオレンジ色。

1号機

ラニ、空をイメージしたブルー色



2号機

カイ、海をイメージしたエメラルドグリーン色



此れで全ての3機が揃い、成田ーホノルル間の空の旅を盛り上げます😊



成田空港の飛行機の発着が見学出来るスポットエリアは、更に人が増えるだろうな😊








おしまい。

それでは🙇‍♂
Posted at 2021/10/17 14:32:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「千葉長沼店なう。」
何シテル?   09/24 12:15
FIT、GD1→GE6→GP1 フィットを3台乗り継ぎ、シャトルGP7とホンダを長年乗り継いで来ました。 メインカーはトヨタ車へ。 令和5年、1月19日納車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
令和5年1月19日納車にて メインカーの車種に成ります。 宜しくお願い致しますm(__)m
ホンダ シャトルハイブリッド ブラックドルフィン (ホンダ シャトルハイブリッド)
2015年6月28日に納車になりました。 このシャトルハイブリッドを通じて 新たなカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation