• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

会夢のブログ一覧

2015年07月08日 イイね!

SUZUKIさん、パッキンも入れてよ

先回、フューエルコックを換えてからガソリンが漏れている。今日も雨だが、気になっていたので確認することに。交換時、気にもしなかったけどおかしいぞ!ネジ穴より外にOリングがある!ネジ穴から漏れるに決まっている。SUZUKIさん、設計ミスじゃねぇ~!ていうかコストダウンですな。前に交換したフューエルコッ ...
続きを読む
Posted at 2015/07/08 19:40:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | RG250E | クルマ
2015年07月06日 イイね!

最近思うこと

最近、気のせいかRG250のパーツや車体が高値で取引されているように感じるのは私だけでしょうか?2~3年前はパーツも車体もあまり出品されていなかったような記憶が。当時はマイナーだったRGが認められてきたと思えば嬉しいけれど、パーツがなかなか落とせなくて悲しいような。今日も、赤色のRG250Eが 6 ...
続きを読む
Posted at 2015/07/06 23:46:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | RG250E | 日記
2015年07月06日 イイね!

雨・☂・雨

雨・☂・雨やりたいことがいっぱいあるのに!オークションで手に入れたCB1300SFのホワイトシート。写真ではそれほど気にならなかったけど現物は汚れがひどい。我が家にあるすべての洗剤からパーツクリーナー、コンパウンド、汚れ取りスポンジ総動員でも落ちない。これ以上磨くと破れそうなので、 塗りました。 ...
続きを読む
Posted at 2015/07/06 15:36:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | CB1300SF | クルマ
2015年07月01日 イイね!

これでいいのだ。

雨が降っていても我慢できずに 交換します。上側が社外品太くてかっこいい。下側が純正裏から見ても社外品のほうがかっこいい。でも、交換するんです。 青いのは保護シート保護シート剥がすとこんな感じ 間違い無くカッコ悪い。細い。エンジンかけて思い出しました。ブレブレミラーだったことを。なんか、嬉しいやら嬉 ...
続きを読む
Posted at 2015/07/01 17:57:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | RG250E | クルマ
2015年07月01日 イイね!

サンドブラスター

これで、小物ならサビ取り簡単にできるかな~ (*∩∀∩*)ワクワク♪
続きを読む
Posted at 2015/07/01 14:01:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工具 | 趣味
2015年07月01日 イイね!

純正ミラー 当時モノ

当時モノ 純正ミラー手に入れました。でも、雨、雨。
続きを読む
Posted at 2015/07/01 13:40:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | RG250E | クルマ
2015年06月22日 イイね!

手磨きで

左側は磨いてあるけど、右側はほかりっぱなし。と言う事で。今回はポリッシャーが壊れて使えないので、手磨きで。やっぱり、中途半端な磨きとなりました。実はもう一箇所、分かりづらいですが冷却フィンも磨きました。自己満足。自己満足。
続きを読む
Posted at 2015/06/22 20:03:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | RG250E | クルマ
2015年06月22日 イイね!

タンデムステップ おかしくねぇ~

我が家のR爺250Eのタンデムステップ取り付け位置、おかしくね~と。本来タンデムステップ取り付け位置では無く、マフラー取り付けボルトに共締してあります。タンデムステップ取り付けブラケットは削られて?既に無くなっている。何か意味があるのか???ステップ自体固定がボルトのみで緩めばマフラーに当たってし ...
続きを読む
Posted at 2015/06/22 19:56:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | RG250E | クルマ
2015年06月17日 イイね!

CB1300SFリヤマスターシリンダー移植 成功

参号機と同じようにアルミ角材に固定。 リベットピンを探して、購入。 マフラーに位置合わせして取付け確認。 平頭リベットを大量に購入。 穴を空けて、削って。 色々加工して、RGバラして、 泣けてくる~さすが250専用設計、隙間が無い!1mmが生命線。万が一の為の一手間を。 14に変更したのでもっ ...
続きを読む
Posted at 2015/06/17 20:21:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | RG250E | クルマ
2015年06月10日 イイね!

NISSINマスターシリンダー 首振りに改造

M4のねじで固定することに。穴をあけて、ねじ切って。 やりづらいので、バラしました。 プッシュロッドも削って長さ調整。 先っちょ、丸く スリスリ。 合体。 色塗りました今日は、ここまで。
続きを読む
Posted at 2015/06/10 18:39:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | RG250E | クルマ

プロフィール

「タンク② http://cvw.jp/b/2100076/38608751/
何シテル?   09/26 23:28
会夢です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

4WDランプが点滅する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 06:21:13
5リンク ブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/01 18:15:50
手動タイヤチェンジャーアタッチメント完成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/02 03:53:27

愛車一覧

スズキ RG250E スズキ RG250E
無性に、昔乗っていた単車が欲しくなり、ヤフオクを見ていたら、 なんと、こんなマイナーな単 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
スズキ ジムニーに乗っています。
ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア)
マイナーチェンジを頻繁におこなっていた、大型バイク全盛期。その中でも短い命となった200 ...
その他 工具箱 その他 工具箱
我が家の工具たち

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation