• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

会夢のブログ一覧

2015年05月25日 イイね!

フューエルコック交換

コックが硬い。

新品買いました。
コック柔らかい。

小さな満足。大きな出費。


Posted at 2015/05/25 21:51:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | RG250E | クルマ
2015年05月25日 イイね!

泣きのリヤマスターシリンダー参号機

中華製マスターシリンダーが漏れ漏れの為、Made in Japanを探したが、流用出来るものが見つからず泣く泣く中華製を購入したものの、今回購入したマスターシリンダーのほうが作りも、構造も一段とヤバイ!
ハウジング削って、カムを鉄板削って作成。
弐号機はコチラ。
全然、弐号機のほうがモノがいい!
これと、
これを
ドッキングさせて、引き型から押し型に。
どうせ、長くはもたないと思うので
とりあえず、ポチっとしておきました。押し型が素直に使えるように後々考えます。
Posted at 2015/05/25 20:38:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | RG250E | クルマ
2015年04月10日 イイね!

プラグコードを青色に

青いプラグコードが欲しい。
ストレートだけど・・・ 安さに負けて。
やっぱり。
イメージと違います。
保留と言う事で。安物買いの銭失いでした。
Posted at 2015/04/10 20:19:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | RG250E | クルマ
2015年04月10日 イイね!

ブレーキ カッツキ!

プラグコードを青色にしたくて、2輪館へ。
物色後 帰宅してエンジン切って押し動かそうと?ビクともしない!
さっきまで調子良かったのにまた、リヤブレーキカッツイタ。
オーバーホールkit無いけどいつもの、とりあえずバラす。
写真撮るの忘れた。
ピストン自体は固着していない、なんとなく・・・原因は思い当たる。
キャリパーブラケットがRG250Eのスイングアーム幅に合わすために本当は面出しして削らないといけないのですが当然我が家にはそんな機械は無い!ヤスリで目分量で削ってあるのでキャリパーが微妙に傾いているはず。
ピストンが斜めに押し出されてカッツくんじゃないかと。
キャリパーを見る、見る、外側のピストンがローターに近い近い。またまた、目分量でキャリパーブラケットを削る。
もうここから先は、運のみ。当然ローターと平行にしたいのだが測る術もないし、機械も無い。ひたすら運に任せて削る。俺の手はゴットハンドだ!1/100mmまで触手で。と自分に言い聞かせて削る。
いつもの公園まで試運転。今のところリヤホイール手で回ります。
いつ、カッツクか ドキドキです。
そして マスターシリンダーは依然漏れたまま。

Posted at 2015/04/10 19:44:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | RG250E | クルマ
2015年04月08日 イイね!

漏れている。

漏れている リヤマスターシリンダー





隙間が無くて、苦肉の策で取り付けたマスターシリンダー
泣きの、オイル漏れ。

購入したマスターシリンダー 使えませんでした。
Posted at 2015/04/08 22:00:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | RG250E | クルマ

プロフィール

「タンク② http://cvw.jp/b/2100076/38608751/
何シテル?   09/26 23:28
会夢です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

4WDランプが点滅する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 06:21:13
5リンク ブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/01 18:15:50
手動タイヤチェンジャーアタッチメント完成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/02 03:53:27

愛車一覧

スズキ RG250E スズキ RG250E
無性に、昔乗っていた単車が欲しくなり、ヤフオクを見ていたら、 なんと、こんなマイナーな単 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
スズキ ジムニーに乗っています。
ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア)
マイナーチェンジを頻繁におこなっていた、大型バイク全盛期。その中でも短い命となった200 ...
その他 工具箱 その他 工具箱
我が家の工具たち

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation