• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

会夢のブログ一覧

2022年04月06日 イイね!

JB23Wジムニー サイドブレーキ2本にして左右独立化(空転制御)

JB23Wジムニー サイドブレーキ2本にして左右独立化(空転制御)リヤブレーキを独立させて機械式ブレーキLSD⁉️に。片側ロックさせる事で空転側に動力を伝えるようにしました。






Posted at 2022/04/06 07:20:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | JB23W | 日記
2022年04月06日 イイね!

大正村 明智城 鬼滅の刃は大正時代が舞台に

大正村 明智城 鬼滅の刃は大正時代が舞台に岐阜県恵那市明智町には、鬼滅の刃と同じく大正時代を舞台にした観光スポット日本大正村があります。「麒麟がくる」で再度脚光を浴びた明智光秀ゆかりの地でもあり、明智城跡もあります。



Posted at 2022/04/06 00:04:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 城・城跡 | 日記
2022年04月05日 イイね!

岩崎城 織田信秀(信長の父)の支城

岩崎城 織田信秀(信長の父)の支城織田信秀により築城され、属将・荒川頼宗が守備していたとされます。



Posted at 2022/04/06 00:02:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 城・城跡 | 日記
2022年04月05日 イイね!

足助城 戦国時代の山城

足助城 戦国時代の山城真弓山(標高301m)にある足助城は、愛知県豊田市足助町にあり天正18年の家康の関東入国に従って足助城主も関東に移ったため、廃城となりましたが、現在は発掘調査に基づき全国で初めて復元された、戦国時代の山城です。材料も当時にあわせて竹の釘や麻縄を使用し、質素な本丸と長屋、物見やぐら、物見台、防備柵など、まさに戦国時代を想わせる貴重な城です。守閣にあたる高櫓には城主の間などがあり、座敷やかわやなどを見学することもできます。また、城跡公園足助城として整備されており、足助の町並みや信州へ続く街道を見下ろせる、絶景スポットとなりました。




Posted at 2022/04/05 23:59:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 城・城跡 | 日記
2022年04月05日 イイね!

大草城 (尾張国知多郡) 幻の城

大草城 (尾張国知多郡) 幻の城大草城址は、織田信長の実弟、織田長益(有楽斎)が築城しようとして途中で断念した”幻の城”であす。城が完成する前に、長益は秀吉の御伽衆として仕えることとなり、未完のまま廃城となってしまいました。現在は大草公園として整備されて、本丸・二の丸と、周囲の土塁・堀の大部分が、ほぼ完全な形で残されており、このような保存状態の良い城跡は、愛知県内でも数少ないと言われています。現在は、本丸跡に伊勢湾を一望できる模擬櫓が建っています。



Posted at 2022/04/05 23:57:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 城・城跡 | 日記

プロフィール

「タンク② http://cvw.jp/b/2100076/38608751/
何シテル?   09/26 23:28
会夢です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

4WDランプが点滅する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 06:21:13
5リンク ブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/01 18:15:50
手動タイヤチェンジャーアタッチメント完成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/02 03:53:27

愛車一覧

スズキ RG250E スズキ RG250E
無性に、昔乗っていた単車が欲しくなり、ヤフオクを見ていたら、 なんと、こんなマイナーな単 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
スズキ ジムニーに乗っています。
ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア)
マイナーチェンジを頻繁におこなっていた、大型バイク全盛期。その中でも短い命となった200 ...
その他 工具箱 その他 工具箱
我が家の工具たち

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation