• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とおしぃのブログ一覧

2014年04月26日 イイね!

ホイール装着、しかし・・・

ホイール装着、しかし・・・夕方、ディーラに行ってホイールコーティングも無事終わっていたので、いよいよ装着。
事前に買っておいたRaysのジェラルミンナット、ハブリング、5mmスペーサーを準備して取り付け完了を待つこと10分。
作業員の方が「ちょっとお話が・・・」
こういう時って大抵ロクな事がないんです。

・・・・・・・・。

「ナットの系が合いません。ホンダ車は M12×P1.5なのでP1.25では使えません」
は?
何?
イミガワカラナイ。
そんなイージーミスを私がするはずがないじゃん。
商品をよく見ると、、、しっかりP1.25にチェックがついてました。
タカインダヨ。
ヤスモノジャナインダヨ。

さらに、
「あと、ハブリングが全く合わないので装着できません」
・・・・・・・・・・市販のハブリングじゃダメなのね。
そんな独自性いらないじゃない。
RAYSの、
RAYSの○鹿~っ!!!

そのままオートバックスに直行して、探したんですがジェラルミンのナットがありません。
結局普通のナットを購入してディーラーに直行。
ハブリングの無い状態で装着してもらいました。

ナットはグリルを付けて貰ったショップに立ち寄り、工賃の支払い後ナットを寄付する事に。
「これで恵まれない子供たちに学校を建ててあげてください!」 建つか!!

家に帰って落ち込む私。
もうお金が無いんです。
どうしよう、ナットとハブリング。。。
「ポチッ」
あれ? 何か聞いたことのある危険な音がしたぞ。
「ポチッ」
おや?合計で2回聞こえたけど、、、まさかね。
もうお金ないでしょ?クレジットだからって破産しちゃうよ。
・・・・・・・・・・・・・・・はい。阿保です。
Posted at 2014/04/26 20:13:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | FIT3 RS | クルマ
2014年04月23日 イイね!

NOBLESSEグリルとフォグ装着

NOBLESSEグリルとフォグ装着 ようやくグリルとフォグランプが装着されました。
Type-Rエンブレムもグリルに付けてみました。
似合いますか?
これであとは夏タイヤを付ければとりあえず今年の大きな買い物は終了。
あとは小さなところを粛々と。
さぁ、支払いが待っています。
当分は買い物禁止ですね。

斜めから見た感じ。


フォグランプの点灯状態の写真です。
あまり写りが良くないですが、ちゃんと青色です。

まずはイカリングの点灯


次にポジションランプも点けた場合、


最後にフォグランプ点灯した場合、


あと、室内にホンダから取り寄せたフォグランプスイッチを付けたんですが、
これが思わぬ事になってしまいました。

正面から見ると・・・


斜めから見てみると・・・


で、出っ張ってる。
な、何で??
どうして??
注文したスイッチが違っていたのだろうか。
とにかく、ダサい。
最後の最後で落とし穴に落とされた気分です。トホホ。。。
Posted at 2014/04/23 19:46:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | FIT3 RS | クルマ
2014年04月21日 イイね!

gram lights 57 ganer 16インチ

gram lights 57 ganer 16インチついに納品されました。
長かったぁ。

タイヤを装着してもらってあとは取り付けなんですが・・・

まだショップからFitが戻ってきていません。
会社の帰りに通ったら、まだフロントバンパーが外れたままでした。
う~ん。

と、いうことでディーラーさんにホイールコーティングをお願いしてきました。
2,3日かかるという事なので装着は来週かな?

とにかく楽しみが増えました。
ただ、給料日の支払いが怖い。。。
Posted at 2014/04/21 19:27:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | FIT3 RS | クルマ
2014年04月14日 イイね!

決戦は木曜日?

本日、ショップの方から「木曜日でいいですか?」と連絡あり。
随分寝かせてましたがいよいよ購入したグリルとフォグランプを取り付ける日が決まりました。
一緒にフロントスポイラーの隙間も見てもらう予定です。

少しずつではありますが、自分で弄る楽しさを体験できるようになった私です。
しかし、どこかでやはり怖いというか高い買い物をして失敗する事に対する抵抗があります。
皆さんがよく足回りや電飾とかも弄られているのを見て羨ましい限りです。
きっと「今週末はどうしようかな?」とか考えてウキウキされてるんだろうなぁ。
やってみたい事があるけど、自分でできないのが情けなくて。
自分で弄られている方を尊敬してしまいます。

でも、、、車が好きっていう情熱は皆さんに負けてないつもりなので、
とりあえず無理をせず、できる事を探しながら弄っていこうと思います。
私にとっての師匠は「みんカラ」の皆さんです。
Posted at 2014/04/14 11:51:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | FIT3 RS | クルマ
2014年04月13日 イイね!

桜をバックに

桜をバックに今日は桜が一番見ごろだと思い、愛車と一緒に写真を撮ってきました。
ダウンサスとリジカラも無事に装着したし、これからが楽しみです。
少ししか下がってないからあまり判らないかな?
まぁ、自己満足です。

さぁ、いよいよグリルです。
来週には取り付けできればいいのですが。
楽しみです。
Posted at 2014/04/13 18:42:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | FIT3 RS | クルマ

プロフィール

「@~ヒロ~ さん
引きこもるのね(笑)」
何シテル?   08/12 18:51
とおしぃです。よろしくお願いします。 初めてのホンダ車でどうせ乗るならとRSを嫁の反対を押し切って購入。 後悔してません。いい車です。 毎日の運転が楽しく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

HKS スーパーハイブリッドフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/29 10:12:54
ホンダ(純正) リヤガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/28 05:01:43

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
ホンダ フィット(RS)に乗っています。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation