• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月26日

なんかフロントスピーカの音が小さいような

昨日付いたダッシュボードスピーカ
今日の通勤で確認。

今までと同じ音量設定で
より聞こえるようになりました。
わーい

でも帰宅後、気になってコンポの設定の
右左、前後ろ設定をいじってみたら
ダッシュボードのスピーカのほうが
音小さかった...

そういうもの?

1) そういうもの。
2) スピーカのコードって 2本つなぎますよね?
それ左右(+-)配線したら音小さくなったりしますかね?
あーでもスピーカから伸びてきたコードの先は2本セットのコネクタになってるから
逆になることはないか?
3) 120Wコンポの フロントスピーカ方向の出力が弱くなってる(劣化してる)

こんど誰かの旧120Wを聞かせてもらって比較だ

ブログ一覧 | ビート | 日記
Posted at 2011/12/26 20:32:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

グラントキャニオン
Nabeちんさん

みすゞ飴本舗  株式会社 飯島商店
OHTANIさん

【 臨時収入 】
ステッチ♪さん

プチ飯テロ(*´∇`*)
zx11momoさん

晴れるまでいっしょ
tompumpkinheadさん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2011年12月26日 20:49
ちょくちょく僕のページによっていただき、ありがとうございます。
同じ症状を経験しました。
原因はコンポのコンデンサーの劣化でした。
コンデンサーは一般的な容量で簡単に入手できますので自力で直してみてはどうでしょうか?
コメントへの返答
2011年12月26日 21:25
こんばんは

な ん と !
旧コンポの問題ぽいですか。
20年物ですので 壊れてなければラッキー
とひそかに期待して落札したのですが
ううーん
2011年12月27日 13:25
そうそう、ウチのも右がダメで、スカイサウンド 修理もかググると沢山出てきて、やろっかなーと思ってたのですよ!
今度皆でやりませんか?コンデンサー交換!
ワイワイと半田付け!?
コメントへの返答
2011年12月27日 21:19
私の右が出なくなったときは
コンポでも、スピーカでもなく
ケーブルでした。
ケーブルがダメになることが
あるんですね。
まぁケーブルでよかったけど。

半田付け、30年前に中学校でやったのが最後。
コンデンサ交換の前にコンポを取り外すのが
できるかどうか...

プロフィール

「@壇みっつ。 専門店があるんですね。」
何シテル?   08/06 19:07
茨城で赤ビートとAZ-1乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

(๑>ω•́ )۶ 西吾妻スカイバレーから桧原湖、磐梯山ゴールドライン♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 20:25:35
スズキ(純正) MRワゴン/モコ純正ドリンクホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/27 16:11:54
カップホルダー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/27 16:10:57

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
元通勤車 H3 1991生まれ H17 2005/09に中古で購入 91360km H ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
初代N-ONE 初年度2014/8。 ターボ付きを探してたら最安が近くで売ってたので見に ...
マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
初年度登録 1993 H5 10 2013/2/16 納車 116000km
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
次男用 ジーノ 5MT ノンターボ 2019/3/10 175433km 購入 202 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation