• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月24日

右のスピーカから音が出てない

納車翌日に右のスピーカから音が出てないことに気が付きました。
故障箇所として考えられるのは
1) カーステから右の音が出ていない
2) 右のスピーカが壊れている
3) 右のスピーカケーブルの劣化

2)か1)だと思うのですが、さてどうやって判定するか。
まずは 2)のスピーカから調べるのかな。
どうやって外すんだろ。

ところでAZ-1の純正スピーカって何センチのやつなのでしょうか?
もう調べないで両方新しいものに交換してしまおうかと思ったり。

さきほどから先輩方のパーツレビューや整備手帳を探しているのですが
よくわからず。
穴開けて17cmとかをつけてる人もいるようですし。



ブログ一覧 | AZ-1 | 日記
Posted at 2013/03/24 22:56:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025痛風日記・5日目 杖ってム ...
ウッドミッツさん

夏休みからの事柄👉👈
ヒロ桜井さん

黄色いハンカチ!
レガッテムさん

TKGではないTKSを野毛で食べて ...
ババロンさん

FSWでのMSRロードスターの試乗 ...
ブクチャンさん

ソアラ 3.0GT?
パパンダさん

この記事へのコメント

2013年3月24日 23:12
こんばんは!

確かうちのは10cmだったように思いますが…
コメントへの返答
2013年3月25日 22:06
ありがとございます。
普通に10cmの買えば入るのかねー
2013年3月24日 23:13
純正は10cmです しょぼいですよ
コメントへの返答
2013年3月25日 22:07
しょぼいですよね。
16cmとか入らんのかな
2013年3月24日 23:35
ドモホルンリンクル♪(´・ω・`)ノ

10cmだったと思う。
自分で社外品に交換した覚えがあります。
ついでに後ろにも、スピーカー×2(box型)を増設しちゃうのも良いかと思いますひらめき

ところで、数年前に噂で、…
フロントガラスの供給が止まってしまった(割ってしまうと車検が受けられなくなる)と聞いた様な気がするのですが、事実なのかなぁ?
買えたとしても結構高い買物になるとも聞いた様な…

オイラハキョウカクラッチノオモサニクジケマシタ(´・ω・`)
コメントへの返答
2013年3月25日 22:09
どもども
自分で... 交換できる... かな...

ガラス、クールベールないんかね。
2013年3月25日 7:14
オーディオがオートバックスなんかで売ってる汎用カプラで結線されてれば、、、
1)は、ヘッドユニット側でわざと左右逆に結線してみて、左が聞こえなくなったらヘッドユニットが死んでます。

2)と3)はヘッドユニット側とスピーカー側の両端でケーブルの導通確認が確実です。

先日ビートのドアスピーカー替えたら、元の純正品は端子部分が腐ってて、ブラブラしてました。

かつての愛車で、純正配線が何故か途中でバッサリ切られてまして、気を失いそうになったことがありましたw
コメントへの返答
2013年3月25日 22:13
ども
私、配線を差し替えるとか、スピーカを交換する とかは、むき出しになっていればできる!と思うのですが、
内装をどこからどうやって外すのかが わからない...

みなさん なんでできるんだ、すごい。
2013年3月25日 22:28
かつては片っ端からネジ外して、手探りでやってました(^^;)
今はネットで何でも出てきますね。
http://carrozzeria.pmcnet.co.jp/search/
ここから、情報出ますかね?
コメントへの返答
2013年3月25日 23:07
ありがとうございます。
取り外し分解図は選択できませんでしたが、
取り付け詳細を見ると 10cmのコアキシャルなら
交換で入るということがわかりました。
2013年3月28日 19:12
初コメかもこんばんは。

アウトジアノのスピーカーサイドボードの導入推奨。
スピーカーに合わせて穴を開ければよいので、サイズなんか問題ではなくなります。
ただ、奥行きの関係で13cm程度までが無難かなと思いますが。
追加料金1000円で取付穴をあけてもらう事も可能です。スピーカのメーカーHPで寸法図を調べて、URL連絡のすれば、ネジ穴位置まで完璧な状態で納品されます。

で、このサイドボードを使った結果、別スレのドリンクホルダー問題に一つの回答が。
パーツレビュー上げておいたので宜しければ。
コメントへの返答
2013年3月28日 21:13
ども
これかー
http://www.autogiano.com/list/ma/list_msb.html
サイドボードというのは横の部分全体の交換なのですね。でスピーカ部分の穴を開けると。
これなら 16cmとかいけそうですが、奥行きがきびしいっすか。んー
墨さんは何cmの入れてるのでしょうか?

別の製品で キックスペース用てのがありますが
http://www.autogiano.com/list/ma/list_msp.html
これもよさげだなー


2013年3月28日 22:58
ウチのは13cmですね。
米国アルパインの逆輸入品です。
http://minkara.carview.co.jp/userid/643879/car/548871/5257967/parts.aspx
↑ に写っている物です。
布ネットで覆われているのではなく、骨でガードが構成されて隙間からコーンが見えるものを探した結果コレになりました。米国用だと結構見かけますが、国内品では余りこういったタイプは見ませんね。

もう一回り大きいのでも装着できなくはないのですが、あまりギリギリ過ぎるのもちょっと・・・
これ ( http://www.autogiano.com/list/ma/list_msb.html ) の上からさらにこれ ( http://www.autogiano.com/list/ma/list_mspb.html ) を重ねることで、板厚保のぶん奥行き方向に距離を稼ぐ手もありますが。

プロフィール

「@壇みっつ。 専門店があるんですね。」
何シテル?   08/06 19:07
茨城で赤ビートとAZ-1乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

(๑>ω•́ )۶ 西吾妻スカイバレーから桧原湖、磐梯山ゴールドライン♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 20:25:35
スズキ(純正) MRワゴン/モコ純正ドリンクホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/27 16:11:54
カップホルダー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/27 16:10:57

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
元通勤車 H3 1991生まれ H17 2005/09に中古で購入 91360km H ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
初代N-ONE 初年度2014/8。 ターボ付きを探してたら最安が近くで売ってたので見に ...
マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
初年度登録 1993 H5 10 2013/2/16 納車 116000km
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
次男用 ジーノ 5MT ノンターボ 2019/3/10 175433km 購入 202 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation