• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あきびのブログ一覧

2011年11月17日 イイね!

Blu-rayプレーヤー+ソフト15本

安売り情報ページで見かけたんだけど

amazonで

Blu-rayプレーヤー+ソフト15本が 10500円


安い!と思うんだけど 見たい(手元に置いておきたい)映画は
3本くらいなのよね。
Blu-rayプレーヤーは BDレコーダがあるから 別にいらないし。

うーん

Posted at 2011/11/17 21:56:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月17日 イイね!

ビート関連イベント掲示板というグループを作ってみました

ビート関連のイベントの告知って
みなさんのブログの中に書いてあったりするので
たまたま見たやつしか参加できない。

グループの中でも書いてあったりするのですが
すべてのグループ見てないとわからない。

mixiの中でもイベント告知が出てたりしますが
mixiやってないと見られない。


ビート関連のイベントが
みんからのマイページで表示されたら便利なのになと思うのですが、
マイページのイベント.キャンペーンという部分には
みんから+の業者さんのイベントが並ぶようでこれは違う。

車種ごとのページのビートのとこ
https://minkara.carview.co.jp/car/honda/beat/
ここにブログと同じ感じでイベント専用の書き込みができればいいんだけど
それを運営さまに伝えるにはイメージ伝えにくいし、
なにかサンプルというか実例があったほうが検討していただけるかな。

と思ったのでビート関連イベント掲示板というグループを作ってみました。

ビート関連イベント掲示板


このグループに参加しとけばマイページで表示されますよ。

オープン参加なミーティングやオフ会、ツーリングなどがありましたら
主催者様、こちらに書き込みをお願いします。

転載も募集中。

日本全国のビートなイベント大募集。

北海道のオフ会とか僕はなかなか参加できないけど、
でも北海道のビート乗りがこのページを見てオフ会参加してお友達ができましたとかなったら
めっちゃうれしいなぁ。
Posted at 2011/11/17 00:33:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | ビート | 日記
2011年11月13日 イイね!

え!首都高に信号があったの?

首都高に信号があったなんて、知りませんでした。

昭和60年頃の首都高速都心環状線一周 (車載カメラ)

最初の左上に信号が写ってるー


首都高速の江戸橋にかつてあった信号機

ここに信号があったんですか。

Posted at 2011/11/13 22:48:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月07日 イイね!

今度はプラグコードが

今度はプラグコードがみなさーん
切れたシフトワイヤーですが、メーカ欠品、再生産の予定なしです。


メーカ欠品のシフトワイヤーはなんとか中古品を入手できたので
今日交換作業してもらったのですが、
別のトラブルが。

シフトワイヤー取り付け作業に邪魔だったので
デスビのとこのプラグコードを抜いたところ
スカッ
プラグコードの中の金具が腐食して朽ち果てていました。
写真中央の 1番プラグコードのとこ見ると腐食したものが詰まってます。

デスビにはイグニッションからきているセンターコードと
プラグコード3本が繋がってますが、センターコードもぼろぼろでした。

こんな状態なのにコードを元のように刺すと
なんとエンジンがかかりました。
移動中に接触不良になったら帰れなくなってたと思うとガクブルです。
今ついてたコードはホットワイヤーぽいんですが
火花が強いからエンジン動いちゃうんじゃないかなとのこと。

すぴわん号
さんのページ見ると腐食しやすいんですね。

というわけでセンターコードとプラグコードとデスビのキャップを交換することになったのですが、
センターコードとデスビのキャップは在庫あるのですが、
プラグコードがメーカ欠品、再生産の予定なし!

さーてどうしようか。
1) 永井Ultraの赤のコード
2) NGKの青のコード
3) ホットワイヤー

今までがホットワイヤーだったからトルクがあったのかなぁ?とか思うと
今度もホットワイヤーにしておきたい気もするが
腐食するのはいやだなぁ。

うーん

PS
4) 永井Ultraの青のコード
もあるんですね。

みなさんのお勧めがありましたら教えてください。
Posted at 2011/11/07 21:12:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | ビート | 日記
2011年11月05日 イイね!

au IS04にMNP

ジョイネット
という携帯屋さんが Twitterで
IS04に機種変更をすると本体0円 30000円JCB商品券プレゼント中!!
と書いてたので SBの使ってない番号をMNPしてきました。

SBのMNP費用 2100円 (2年契約の解除料は今回はなし)
auの新規手数料 2700円
本体 0円

毎月の費用は
プランSS(誰でも割り2年契約) 980 +EZWIN 315 +ダブル定額2100で3395円(最大5705円)

IS04はダブル定額2100を付ければ毎月割りが 2845円という最高額の機種なので
これを引くと毎月 550円
通話しか使わないし無料通話の枠でおさまるので毎月この金額だな。
お得だ。

IS05も3万バックでした。毎月割りは 1095円
Posted at 2011/11/05 23:34:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@あきび あの坂」
何シテル?   09/27 16:34
茨城で赤ビートとAZ-1乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

  12 34 5
6 789101112
13141516 1718 19
202122 23242526
272829 30   

リンク・クリップ

「5-Channel MAZDA ☆ Dream Session 2025 in YOKOHAMA」のこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/08 08:38:52
(๑>ω•́ )۶ 西吾妻スカイバレーから桧原湖、磐梯山ゴールドライン♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 20:25:35
スズキ(純正) MRワゴン/モコ純正ドリンクホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/27 16:11:54

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
元通勤車 H3 1991生まれ H17 2005/09に中古で購入 91360km H ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
初代N-ONE 初年度2014/8。 ターボ付きを探してたら最安が近くで売ってたので見に ...
マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
初年度登録 1993 H5 10 2013/2/16 納車 116000km
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
次男用 ジーノ 5MT ノンターボ 2019/3/10 175433km 購入 202 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation