• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あきびのブログ一覧

2015年05月30日 イイね!

明日はつくば山いけないのよね

この記事は、うーし!について書いています。

AZ-1の ぴのさんとEPOさんが 明日朝9時 筑波山朝日峠駐車場..

うーん朝から予定ありなので行けない。


Posted at 2015/05/30 20:45:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月27日 イイね!

キャラとコペンとS660乗りのかたに拡散お願い

この記事を読んでる キャラとコペンとS660乗りのかたにお願いがあります。

https://minkara.carview.co.jp/userid/552854/blog/35748603/
2015/07/19(日) 10:00- 福島ABCCミーティング2015開催告知致します♪

についてですが、福島ABCCで
検索すると
主催 カプチーノの え~ちんさんの告知記事を、
カプチーノの 父カプさん
ビートと AZ-1の私、
ビートの たむけんさん
が拡散していますが、
キャラとコペン(新旧)とS660 方面の記事が見つかりません。

この記事を見てしまった キャラとコペンとS660乗りのかた,
拡散記事をお願いします。(各車種 先着2名様)

Posted at 2015/05/27 23:23:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月27日 イイね!

2015/06/07(日) 13:00- 福島県 福島支援 EAST JAPAN OPENCAR MEETING 2015@レジーナの森

テツヤンくんの日記で見たので転載します。

イベントカレンダーが告知元かな。

2015/06/07(日) 13:00- 福島県 福島支援 EAST JAPAN OPENCAR MEETING 2015@レジーナの森


昨年は 130台以上集まったそうです。
参加表明はとくにいらなそう。

主催の luckyさんの日記も読んでみてください。

拡散 EAST JAPAN OPENCAR MEETING


EAST JAPAN OPENCAR MEETING 去年の様子


現地のイベント開始は 13:00からですが、
朝9時に那須に集合して羽鳥湖までツーリングだそうで、いろんなオープンカーで混走ですよ!

うわー行きてー

お、ツーリングは別イベントで台数上限ありですね。

福島わっしょい!朝練ツーリング@那須高原

んーと、茨城からは 壬生PA 7時半出発、はえー。

茨城からは他に 薔薇の会さまのツーリングが。

福島わっしょい参加TRG from 常陸太田

常陸太田に 6:30. こっちもはえー


あ、以下 イベント本体の案内です。

開催日程 2015年06月07日
開催地 [ 福島県 ] 岩瀬郡天栄村羽鳥湖高原
投稿者 lucky@快晴
カテゴリ オフ会
参加要項 参加自由
車種 指定なし

今年も6月7日に開催決定!
(雨天決行)
集合時間…13時(到着は朝からでも構いません)
解散時間…15時

流れ…
13時集合(指定駐車場に整列完了)
昼食を取る方は12時頃に駐車場に車を停めてレジーナの森のレストランまで送迎バスが
ピストン運行されます(ランチバイキング1800円)
14時頃から挨拶や抽選会開催♪

国内外の全てのオープンカーが集結する東日本最大のイベントです。
参加される方々が主役です。

昨年は131台のオープンカーが集まりました。
今年は、それ以上のオープンカーを期待してます。

参加表明は必要ありません…ご本人様のその日の体調や都合で参加下さい。

参加資格
オープンカーなら車種は問いません。
四駆でもトライクでも屋根さえ無ければ参加可能♪
(2輪車やサンルーフ車は除外)

参加費
200円(ステッカー配布)

当日は天栄村産の農産物や地酒などが当たる抽選会も開催♪

尚、ギャラリーの方々は道の駅羽鳥湖高原に車は停めて会場まで徒歩でお願い致します。
ギャラリーの方にも欲しい方にはステッカー販売します。
ステッカー購入者には抽選会にも参加可能♪

※各方面からの朝練ツーリング会は「福島わっしょい!朝練ツーリング」にイベント告知してあります。

※今年も台数当てクイズ実施します。
当日の午後2時時点で集まったオープンカーの台数を当てて下さい。
豪華?景品用意してます。
5月25日のブログに台数表記でコメントして下さい。
(当日参加またはギャラリーとして会場に来られる方のみ)

Posted at 2015/05/27 22:49:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月26日 イイね!

2015/07/19(日) 10:00- 福島県 第4回福島ABCCミーティング2015@アルツ磐梯スキー場大駐車場

え~ちんさんの日記 福島ABCCミーティング2015開催告知致します♪ で見たので転載します。

え~ちんさん から許可頂きましたので みんカラ イベントカレンダー に掲載しました。

2015/07/19(日) 10:00- 福島県 第4回福島ABCCミーティング2015@アルツ磐梯スキー場大駐車場

参加表明はぜひこちらへ。



以下転載です。

皆さま、ご無沙汰してます、え~ちんです♪

開催まで、約2ヶ月前と成りました。開催告知をさせて頂きます。

○第4回福島ABCCミーティング2015のご案内を致します。
○日時 平成27年7月19日(日曜日) 開会AM10時。 (入場は8時半位からの予定)
○場所、アルツ磐梯スキー場、大駐車場にて開催。
○住所、福島県耶麻郡磐梯町大字更科字清水平6838番地68。
○参加費、500円(会場使用料)
○参加募集車輌、AZ1&キャラ、BEAT、CAPPUCCINO、COPEN。
(上記以外のお車も、気軽にお立ち寄りください)
※S660及び、新しいコペンも参加募集致しますので、一緒に楽しみましょう♪

取り急ぎな内容ではございますが、開催告知のblogとさせて頂きますので、宜しくお願い致します(⌒‐⌒)
本年も、皆さまにお会い出来ます事をスタッフ一同楽しみにしております。

福島ABCCミーティング実行委員会、代表え~ちんよりでした♪
Posted at 2015/05/26 23:14:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月24日 イイね!

新型ロードスター試乗

新型ロードスター試乗新型ロードスター試乗しました。

マツダのページで探したら試乗車がたくさん出てきたのでソウルレッドが置いてあるつくばのお店にだめもとで突撃してみました。

いました


お店の中には黒のATも。


試乗予約がいっぱいでダメだろうと聞くと、なんと 11:00-11:30だけ開いてたので
運転させてもらえました!






ドア開けると、ぶ厚い。
サイドシルぶ厚い。
左足の手前、ふくらはぎのあたりが亀の背中みたいに盛り上がっててなんだろこれ。
ハンドルは上下調整可能、前後はなし。
シート、ゆったり深め。着座目線の高さは、ちと覚えていない。
ボンネット両端がもりあがってる感じ。Smartロードスターぽいね。

ブレーキのつもりで正面のペダルを踏んだらクラッチでした。
ビートがめっちゃ内側よりなのか、ロードスターが右よりなのか。
アクセルペダルが下から生えるオルガン型なので違和感が。
おれオルガン型乗るの初めてか?
ブレーキペダルより奥なのも違和感。

発進。アクセル踏んでクラッチをそーっとやろうとしたら
アクセルうまく踏めないで、あーエンストしちゃうと思ったら
クラッチもうまく調整できなかったのにもう繋がって走り出しちゃった。
なんつうか余裕あるなぁ。

で 1,2,3と。はい左に曲がってください。
あれ、アクセルペダルが奥まっててヒールが届かない。
っておートルクあるなぁ。(ビートと比べると)
1,2,3,4と。シフト気持ちいいいね。
メータ見ると 4->5 という表示が出てる。
ので 5に。こんな速度で?
でまた左に。んーアクセル慣れない。

ずーっと直線。1,2,3 トルクあるなぁ(当社比)。 ,
4,5と来たら 6 の表示が。6入れてみました。
風の入りがほどほどで実に気持ちいい。
ひじの高さもちょうどいい。

で左曲がってゴール。
んーもうちょっとくねくね道走ってみたいな。

いやーやばいっすね。ビート持ってなかったら くらくらしちゃいます。
店に戻ると待っていた3名に取り囲まれて、でまた試乗に出て行きました。
GT-Rの人と NCの人、RX-8の人。みんな好きねぇ。

店の前に置いてあったこいつも気になりましたが。
ワンオーナー 80万ですか。



Posted at 2015/05/24 20:33:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「代車で朝日峠なう」
何シテル?   07/26 15:38
茨城で赤ビートとAZ-1乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/5 >>

      1 2
345 6 78 9
101112131415 16
17181920 2122 23
2425 26 272829 30
31      

リンク・クリップ

(๑>ω•́ )۶ 西吾妻スカイバレーから桧原湖、磐梯山ゴールドライン♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 20:25:35
スズキ(純正) MRワゴン/モコ純正ドリンクホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/27 16:11:54
カップホルダー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/27 16:10:57

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
元通勤車 H3 1991生まれ H17 2005/09に中古で購入 91360km H ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
初代N-ONE 初年度2014/8。 ターボ付きを探してたら最安が近くで売ってたので見に ...
マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
初年度登録 1993 H5 10 2013/2/16 納車 116000km
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
次男用 ジーノ 5MT ノンターボ 2019/3/10 175433km 購入 202 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation