• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

3匹の仔豚ママのブログ一覧

2009年05月18日 イイね!

新型インフルエンザ

新型インフルエンザ大変な事になってますね; ̄ロ ̄)!!

新型インフルエンザ

皆さんは大丈夫ですか?

私も今日買い物ついでにマスクをたくさん買ってきました♪

今は関西方面のことばかりニュースになってますが日本はとっても小さな国
すぐに全国的に感染者が増加するんじゃないかと思います。

もしかしたらもう広がってるかも…( ̄Д ̄;;

もし自分が感染したんじゃないかと心配になってもすぐに病院に走っていっちゃだめですよ!!

病院に来る患者さんは体力が低下している人が多いのでそこで感染が広まると大変な事になってしまいます!! お医者さん、看護師さんも弱ってる人が多いですよ~

まずは予防ですよo( ̄ー ̄)○☆!

うがい・手洗いをしっかりとしましょう♪

そして外出にはマスクを!!

近くで流行してからでは遅いので今日から皆さんマスクをしましょう☆

そして通常、夏になるとインフルエンザはおさまりますが、冬に向けてまた活動を始めるのでそれに備えて下さいね!!

今年のニスモフェスが中止になったら泣いちゃいますから(;´▽`A``
Posted at 2009/05/18 13:17:34 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2007年05月21日 イイね!

みなさんは大丈夫ですか!!

みなさんは大丈夫ですか!!仕事の帰り道、テレビから流れてきたニュースでやってました。

年金の話
何年か前に国民年金・厚生年金など各制度の記録が基礎年金番号で一本化して管理され始めたのをご存知ですか?

今まで各制度ごとに年金番号があったのを、ひとつの年金番号に統一して管理しよう♪ってやつです。


私が見たニュースでは、ある人が、いざ年金をもらうときになってみたら、厚生年金に加入していた2年分の記録が残っておらず、もう少しでその分の年金をもらえなくなるところだったというものでした(ノ゚⊿゚)ノ!!

なんだか「基礎年金番号制度」には落とし穴があるらしく、以前こういったニュースを流したら、同じような経験者からのFAXが相次いでいるそうです!!


私は今、共済年金に加入していますが、以前厚生年金国民年金に加入していた時期もあります。

さらに勤労学生だったため国民年金を一時免除してもらい、後から追納した経過もあり、かなり心配に…。

朝一番に社会保険庁に電話して調べたところ…





なかった~Σ( ̄Д ̄;)がーんっ!


国民年金と・厚生年金の記録が無いといわれました!!


今の職場に就職したとき、ちゃんと年金手帳渡して手続きしたはずなのに~!!


結局、年金手帳や、国民年金を追納したときの資料など、しっかり保管してあったので、調べてもらい、3つの年金の記録を統一してもらう事ができました ε=Σ( ̄ )ホッ


しかし、いい加減だぞ社会保険庁!!


皆さんも一度調べてみた方がいいですよ(^^;




Posted at 2007/05/21 20:36:35 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2007年04月18日 イイね!

あかすりミトンでダイエット!

あかすりミトンでダイエット!以前パパが韓国式垢すりに興味を持ったのでドラッグストアーでこんな物を購入♪

思ったより効果大でビックリするほどが出ます!!

このごろは飽きてやってなかったのですが、昨日思い立ってやってみました☆

結構出る~(驚
私って汚いのσ(^_^;)アセアセ...


欲張りな私は思いました…

これで1kg痩せるかな!!ってどんな量だよ

しかし、一番効果の出そうな背中には手が届きません。

で、呼びました。もちろんパパです♪

こんな時の為に我が家のお風呂には呼び出しのベルがついているんですo(*^▽^*)o~♪


頑張って!!目標1kg!!!


汗だくになっているパパを励まし、垢をすり完了☆


お風呂の後体重計に…



(o ̄∇ ̄)o!!ガーン 1kgは減ってなかった 結構本気だった


しかも、パジャマを着てリビングに入る頃何かが変…




ん!!




背中が痛い!なんかヒリヒリする…

ちょっと、心配になりこぶ君を呼ぶと背中を見てもらいます。

「ママ!!大変!背中の皮むけてる


( ̄▽ ̄;)!!ガーン

鏡で見てみると、背中が赤くなってます(^^;


ママ 「ちょっと、パパーこれどういうことよ(怒 」

パパ 「あっホントだー皮むけてるー(^^; 」



1kg減をねらった私も私だけど、背中の皮むけるまでこするパパもパパだよ(=`(∞)´=) ブーブー!!




皆さんも過激なダイエットにはご注意をo( ̄ー ̄;)ゞ






Posted at 2007/04/18 20:53:21 | コメント(19) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2006年10月04日 イイね!

お久しぶりです(^^;

お久しぶりです(^^;お久しぶりです。皆さんお元気ですか?

あんまり長くみんカラサボってたので、みんなの話題についていけなくて、コメントも出来ないでいる3匹の仔豚ママです(^^;

最近色々あって、余裕がなくなっちゃって…。

最初は仔豚たちが次々と調子を崩し、次は自分の喘息が悪化してダウン…。

そこへ三重の実家から私の両親が来ることになって、

「やったーこれで助かった!!」

と思っていたのですが、ここからがさらに大変なことになってしまったのです。

到着とともに不調を訴えるおばあちゃん。

急遽おばあちゃんも病院にいって検査をしてみることに。


その結果大腸に大きな腫瘍が見つかりました(T0T

私でさえちょっと引いてしまうぐらいの大きさの腫瘍…。

素人でもこれは普通ではないと直感したでしょう。

下血以外に何の症状も無い本人にとってはかなりのショックのようでした。

色々考えた結果自宅からは遠くなりますが、浜松市内の病院に入院、緊急で来週の木曜日に手術の予定を入れていただくことが出来ました。

手術にあたり事前の検査ということで一昨日から入院。

主な検査の結果を昨日聞いてきました。

大腸に悪性の腫瘍が出来た場合、肝臓、肺など他の臓器に転移が考えられますが、幸いそれらは見つかることは無く、大腸のみの手術になるということでした。

リンパへの影響など手術してみなければわからないことも多く、今後の状況はまだ不安定ですが、私もこの結果を聞いて、少し自分を取り戻すことが出来ました。

しかし腫瘍が大きいため手術は開腹手術となり、本人にはかなりの
負担になりそうです。

でも、最近不運が続いている3匹の仔豚家ですから、今後はきっと、いい事が起こると期待し、前向きに以降と考えることにしました。

久しぶりにブログを書いたのにこんな内容で、申し訳ないですが、これで気持ちの整理が出来たように思います(笑

写真は今年の春、おばあちゃんをつれて花見に行ったときのものです。

元気になったら温泉でもいこうね!!


P.S 昨日の夜、検査結果を聞いて少し安心し爆睡した私、朝起きて隣にパパが
   いないのでどうしたか聞いたら、隣で寝ていたパパを無意識で殴ったようで
   す(^^;
   ぜんぜん覚えてない。ごめんなさい!!


Posted at 2006/10/04 14:20:57 | コメント(19) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2006年09月04日 イイね!

明日は東京です☆

明日は東京です☆土曜日の興奮がまだ冷めない私(^^;

そんな中でも仕事はしなくちゃいけません(笑

明日は講習のため、後輩と一緒に東京に向かいます!

2日間の講習なんですが、朝から夕方遅くまでびっしりのスケジュールを見てすでにギブアップしそうな予感が(_ _,)/~~


しかも明日は朝早くの出発のため、睡魔とも激しい闘いになりそう( ´△`)アァ-


いつも「移動は車!」が基本の私。

今回は後輩も一緒ということで新幹線で会場に向かいます。

初体験『品川駅』です!

品川から京急蒲田駅を目指します。

(京急線ってどこ?)

無事着くんだろうか(^^;

東京駅だって数えるぐらいしか使ったことないんです(^^;

私のいない2日間、残された、仔豚たちは生き延びられるんだろうかm(゚- ゚ )カミサマ!

頼りは、あの人だけすが、はたして頼りになるんだろうか…。(タノムヨ!!

2日間心配事は続きそうです(笑



Posted at 2006/09/04 21:44:31 | コメント(21) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

車大好きな3匹の仔豚ママです。 仕事のストレスを発散すべくお休みの時間をすべて大好きな車のことにつかってしまってます。 みなさん仲良くしてください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
私の通勤用or家族お出かけ用です。 そこそこの広さもあって便利です。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
ほしくてほしくてやっと手に入れた車です。 自分の思うように動いてくれて凄くお気に入り。 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
パパの通勤車に購入しました。 一目ぼれで衝動買いした車です。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
パパの車です。 かなり無理して新車で買いました。 大事にしていきたいです。

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation