• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tomoharu72のブログ一覧

2023年09月22日 イイね!

試運転

キルスイッチ交換後の試運転
ホームコースをグルっと


結果、良好。ていうかトルクまで上がった気がする
気のせいか?(笑)

帰りに少しカルボナーラ

ダッシュで帰宅
拭き上げ完了



Posted at 2023/09/22 12:51:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年09月21日 イイね!

キルスイッチ交換完了

鹿児島オフでキルスイッチが壊れたので交換
アマゾンで898円
しかしこんなオンオフするだけの単純な部品が壊れて立ち往生するなんて夢にも思わんやった

雨模様で照明点けてもガレージが暗かったので鹿児島オフの景品、キーチェーンライト。早速役にたちましたよ


オフミ参加のステッカー、貼る所無くなってきたなぁ


Posted at 2023/09/21 11:55:26 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年09月18日 イイね!

Qオフ 鹿児島!

秋のイベント
九州オフラインミーティングin鹿児島
行ってまいりました

なんと私、鹿児島は初なんです
楽しみです

高速道路のサービスエリアで道々増えていく集団、これがオフミの醍醐味
楽しー

深夜に出発したのに明るくなってきた

増えてきました


暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い
暑い暑い暑い楽しい楽しい楽しい楽しい
暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い

某、ビックリモータースの真似でした
 

知覧特攻記念館
記念館には入らず日陰で休憩


開聞岳を目指しながら走行


開聞岳をバックに集合
軍ヲタの知識ですと開聞岳は知覧(陸軍)や鹿屋(海軍)の特攻基地から沖縄を目指す隊員達が開聞岳を見ながら日本本土に最後の別れをしたという有名な山ですねぇ

見上げながら感動しました


そして宴会


山口の大将、中国地区管理人の酔っぱらいの相手をしながら楽しい宴会でしたー
0次会から飲み過ぎたので楽しみの2次会はダウン(笑)
最近お酒弱いんですよ


ホテルはオーシャンビュー


ホテルの窓から街を見てたらなにやら怪獣が上陸したような建物が!
はて何なのでしょう


で、とうとう来ました桜島
阿蘇とはまた違った火山
幸い火山灰は大丈夫でした


雄大です


でかい火口


桜島を見ながら恒例のミーティングをして解散

解散後走行中、電源消失、コーション!オールエレキアウト!
エマージェンシー!エマージェンシー!オールエレキアウト!
エンジンストール!

で路肩に停車
ヒューズかキルスイッチだろうところまで当たりをつけ、ヒューズはオーケー!
さてキルスイッチ外すかと思ってたら後から神が来たー
ウチの車の生みの親、主治医様々です
さーと全体を目視したあと、ブースターケーブルでササッとキルスイッチを直結
「これで良かろうもん」
さすがです、キルスイッチまで当たりを付けたけど、あんな応急処置は考えつかんやった

無事、電源回復し帰れました
止まって頂いた方、応援頂いた方、ありがとうございました

さて新しいキルスイッチ探すか

最後に今回のオフミのスタッフの皆さん、本当に楽しかったです
ありがとうございました。。

さ、来年は何処だ




Posted at 2023/09/18 07:35:23 | コメント(5) | トラックバック(0)
2023年08月28日 イイね!

暑さに負けるな!真夏のツーリング!

このクソ暑いのにセブンに乗りたい!って
普通アホですね
でもやっちゃった。。真夏の角島ツーリング〜パフパフ♪

遠くは北海道、姫路、岡山、福山、愛媛。
強者達が集合してくれました

初日は山口メンバーは前夜祭の準備で集合
遠方の方々は、すでに山口メンバーみたいな愛媛の赤い人に観光のエスコートをお任せ
ゲストが着いたらすぐバーベキューが食べれるよう頑張ります

で、まずは買い出し



下関でじぇ〜んさんと合流し買い出し
我が家もセブン出したかったけど軽でもいっぱいとなった荷物で断念
我が家はエアコン付きで軟弱に行っちゃいます



秋吉台家族旅行村到着
山口メンバーの到着を待ち準備開始

火起こしが済んだ頃、計画通り観光組が到着
宴会スタート

北海道土産、ご当地ビールゴールデンカムイ!
美味かった






久しぶりの皆の笑顔が最高です
疲れも吹っ飛びます
あ!酒で記憶も吹っ飛びました

例によってバーベキューハウスの使用時間を大幅にオーバーしいつものように管理人さんからそろそろ閉めますよーとやん割り言われ(笑)

2次会に
深夜まで盛り上がりました
流石に限界なので1時過ぎに強制終了(笑)

で、翌日角島へGO!
今回の角島はここ最近では1番のコバルトブルー&エメラルドグリーン!


スマホでも結構綺麗に撮れたと自負
光学ズームギリギリの135m相当です
デジタルズーム使えば300mくらいまでいけますが皆さんの思い出写真なので光学ズームでいきました。


ホンマに今日は綺麗な海
皆さんまたやりましょー
次回はセブンで参加したいなー

なんか写真が消えたので再構築しますた
Posted at 2023/08/28 20:09:27 | コメント(4) | トラックバック(0)
2022年10月11日 イイね!

開封の儀

オイラが居ない間に嫁様と次女が回してくれてました
全種類コンプリートしてました(笑)
自分でも回したかった







Posted at 2022/10/11 21:16:06 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@1960じぇ~ん♂ え?大丈夫ですか?いや大丈夫ではないですね
軽症ですめば良いですね」
何シテル?   10/02 19:43
tomoharu72です。よろしくお願いします。 本州の西の端に居をかまえています 本人は単身赴任で広島です 車道楽で親戚からは呆れられていますが、理解ある...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

WALD FRONT GRILLE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 22:39:39
本州最西端 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/05 14:05:58
今日も...... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/14 22:20:45

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
お気に入りだったVさんが追突され廃車になりましたので、保険金プラスアルファでCクラスにし ...
フレイザー 不明 フレイザー 不明
戦闘機 フレイザー改 フレイザー2台目です。 世界で1台俺専用で体に合わせてフ ...
メルセデス・ベンツ ビアノ メルセデス・ベンツ ビアノ
2024年11月18日 交差点の右折で対向車待ち中、後方からノーブレーキで追突され廃車と ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
パジェロ時代にセカンドカーとして中古で購入 NAのFRが欲しかったのと昔スープラが登場し ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation