• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

グッピーのブログ一覧

2015年10月01日 イイね!

VWマークを見ると石を投げつけたくなる

VWマークを見ると石を投げつけたくなる
 やはり日本人は肝っ玉が小さいとしか言いようがない。金は欲しいがばれるのが怖くてこんなことはできない。金儲けに目がくらむのは世界共通だが、ドイツ人はヒットラーのご一統さんだけあってやることが凄い。悪の帝王だ。完全に世界を小ばかにしている。  まさかドイツ人が、世界の一流企業がここまでやるとは ...
続きを読む
Posted at 2015/10/01 17:01:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車メーカー | クルマ
2015年10月01日 イイね!

《ソニー・タイマー》って知ってました?

この前、消費者研修で《ソニー・タイマー》って初めて知りました。 曰く、ソニー製品は保証が知れるとすぐ故障する、あれだけの技術力のある会社だから故意に故障時期を設計してるのでは?と。 すると、じいのノートの故障も《日産タイマー》ってところか。 ただじいがちょっと標準より走りすぎたために、保証期 ...
続きを読む
Posted at 2015/10/01 16:07:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車メーカー | ビジネス/学習
2015年09月03日 イイね!

UDさん変わったね

UDさん変わったね
UDの広報誌があったのでアップしてみます。 やっぱりボルボ系になってかなり雰囲気変わったみたいですね。 最後のドライバーの風貌は、劇画チックでメーカーらしくなくて何とも親しみを覚えますねー。
続きを読む
Posted at 2015/09/03 16:07:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車メーカー | クルマ
2015年08月30日 イイね!

東芝事件に見る日産の未来

東芝事件に見る日産の未来
 初車検前に車が故障し、同じころ東芝事件の報道が続いた。 じいは考えた。実は2つの事件は同根から派生した問題だったのではないかと。 根とは、《トップのための過剰利益の追求》だ。  ノートを買うとき・買ってから内装の貧弱さに驚いた。 一番は、サンバイザーだ。じいは紫外線や日焼けをを極端に警戒し ...
続きを読む
Posted at 2015/08/30 18:04:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車メーカー | クルマ
2015年05月26日 イイね!

車欧州規制《112・Eコール》可決される

車欧州規制《112・Eコール》可決される
《112・Eコール》とは? 車業界も環境規制や燃費競争等で大変だなと思ってたら、今度は欧州で《112・Eコール》なる規制が可決されたという。  《112・Eコール》とは、事故時の自動通報システムを3年後の2018年3.31以降全新車に取付を義務付けるもののようだ。  問題は、ネットで繋がったこれら ...
続きを読む
Posted at 2015/05/26 13:00:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車メーカー | クルマ
2015年05月18日 イイね!

試されるのはトヨタ! (今日の日経)

試されるのはトヨタ! (今日の日経)
今日の日経ダイジェストです。 『HV等に傾注した結果、既存G/Dエンジンの開発力が退化していた』 『新興国開拓戦略車エティオスがインドでは見向きもされなかった』 『(トヨタにとって)必要に迫られて決断した今回の提携』 『試されるのはトヨタの方だ』  トヨタ・マツダの提携について、『トヨタにとっ ...
続きを読む
Posted at 2015/05/18 15:10:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車メーカー | クルマ
2015年05月11日 イイね!

水素ロータリーの開発にめど

水素ロータリーの開発にめど
 4月20日の日経電子版によると、マツダの金井会長が水素ロータリーの開発にめどと明言しているようだ。  この金井会長という人は技術畑のトップだったようなので信頼できる情報ではないか。 トヨタとの技術提携で実用化が近づくのが楽しみだ。 もっともマツダは既存エンジンの改良が最優先のようだから、米の排ガ ...
続きを読む
Posted at 2015/05/11 17:26:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車メーカー | クルマ
2015年05月08日 イイね!

4月中国新車販売状況

4月中国新車販売状況
今日の日経から  (前年同月比)  ・マツダ~ + 37.4%  ・ホンダ~ + 11.7%  ・ト ヨ タ~ + 7.8%  ・日 産~ -19.4%  マツダが際立っている。(それでも、欧米韓国勢には追いつけない)  日産は大丈夫か? 商品力ではなく値引きで売ってた?  最近値引き ...
続きを読む
Posted at 2015/05/08 15:32:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車メーカー | クルマ
2015年05月05日 イイね!

松田君中国でモテモテ!(4月37%増)

松田君中国でモテモテ!(4月37%増)
 米・中国の巨大市場で日本車がパッとしない中(スバル除く)、マツダは中国で快走している。 CX3はインパクトがありますねー。 他の日本メーカーがデザインが退屈と評されるのに対し、マツダはデザイン部門世界でドイツ車に伍して堂々3位の実力をじわりと発揮しつつあるようだ。  したたかな豊田君は、この微 ...
続きを読む
Posted at 2015/05/05 16:32:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車メーカー | クルマ
2014年12月04日 イイね!

スバルに脱帽

スバルに脱帽
スバルの快進撃が止まらない。 今日の日経一面で、米スバルのショウルームは売る車が無くてからっぽで、仕方なく従業員の自家 用車を展示しているという。脱帽。   ニーサでスバルの株買おうかな。  それに比べて、先月の米マツダ販売は勢いがない。ヨーロッパでは快調なんだがな~。 そのせいか、最近 ...
続きを読む
Posted at 2014/12/04 10:56:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車メーカー | クルマ

プロフィール

「ユーザー車検受けてみた~初心者による初心者のためのユーザー車検講座 http://cvw.jp/b/2101102/44005799/
何シテル?   05/17 02:14
・還暦を過ぎた、はなたれ小僧です。 ・物欲まみれの人生を反省しながらも、ゼニ儲けと   車カタログコレクションはやめられません。『ノー天気』じいじです。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

(海外ビデオクリップ89)ロールス-ロイス・カリナンはもっともラリーから遠いクルマなのに... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/26 01:46:35
巨大なカップヌードルを背負った・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/17 00:30:06
またしても失敗(;´Д`A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/29 23:48:31

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
営業用に使っているし、1200なので、自分としては真っ当な?大衆車だと思っているが、行く ...
マツダ サバンナ マツダ サバンナ
スピドフリークではないが、中古で縁があったので、ロータリーを応援したくて買った。  一番 ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
いすゞの最高傑作と言ってもいいだろう。いすゞお得意のディーゼルは快調そのもので、車屋でな ...
マツダ その他 マツダ その他
故障に泣かされたが、愛嬌のある顔が懐かしい。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation