• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月10日

消防車がイパーイ!!

消防車がイパーイ!! ドモ♪(*^o^)ノ ヒャクティスですm(・_・)m

今日のお昼、名駅のロータリーでミキサー車が横転し、
生コン5000ℓ軽油50ℓが流出。
現場は一時、野次馬で騒然となったそうな。
こんなにたくさん赤い車が集結したの初めて見たw
  ・
  ・
  ・
とは、エリンギさん談(汗) 写真もエリンギさん撮影(更汗)


因みにオイラは現場見てませ~ん(^▽^;)
今はまだ会社から帰宅途中です(^^ゞ
ブログ一覧 | ダイアリー | 日記
Posted at 2009/11/10 20:42:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

激渋スーパーで悶絶ス!
アーモンドカステラさん

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

おはようございます。
138タワー観光さん

家BBQ&BGM
kurajiさん

全然動きません😇
R_35さん

きっとこんなこと言ってるんだろうな ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2009年11月10日 20:48
これTVでやってましたね~

倒れた時に生コンが流れ出たらしいですよ(^_^;)
コメントへの返答
2009年11月10日 23:04
今日のトップニュースを楽しみにしてたのに・・・
羽島北の彼に持ってかれました(; ̄ー ̄川

帰宅後、正確な情報に書き換えましたー^^;A
2009年11月10日 21:14
こんばんは。

カメラおやじとしては事故より
構図が気になりますw

報道写真としては、こうゆうのも
ありですよねぇ~
非常に臨場感があり、好みの写真ですよwww
パクっちゃいますウィンク

コメントへの返答
2009年11月10日 23:21
こんばんは~♪

名古屋も最近高層ビルが乱立してきたので、このアングルの写真が撮れるようになりました^^;;

撮影場所は具体的には書けませんが、
ツインタワーの△十○階からケータイで。
←褒められた!? r(^ω^*)))テレマスナー
・・・って、写真撮ったのボクじゃないしーw
2009年11月10日 21:18
交通量多そうだし、大変だったんでしょうね。

無事片付いたのかな~
コメントへの返答
2009年11月10日 23:26
多いですね。
この写真撮ったときは道路封鎖してたから少ないけどw
今頃は恐らく何事もなかったようになってるでしょうね(^▽^;)
2009年11月10日 21:30
赤いのは多いけど思ったよりもパンダさんが少ないな。
コメントへの返答
2009年11月10日 23:33
パンダさんは写真右側の道の向こうで道路封鎖してたって(エリンギさん談)

ロータリーと名駅の位置関係はグーグルマップでだいたい特定できるけど、
肝心の事故現場は、丁度ミッドランドスクウェアに隠れて見えないw
2009年11月10日 21:35
名古屋で最も交通量が多い場所で事故ったんですね( T∀T)

明日の中日新聞一面かな。
コメントへの返答
2009年11月10日 23:36
こんなトコでどうやって自爆するよ??
って感じですが・・・(・・;)
単独事故で済んだのが不幸中の幸いかな
←逃走犯に持ってかれますな~w
2009年11月10日 22:17
高い世界にいるんですね
コメントへの返答
2009年11月10日 23:52
エリンギさんは『天使』ですからw

冗談は/(-_-/)(\-_-)\オイトイテ…
会社が駅に直結してるのって
電車通勤のオイラには羨ましいっす。
駅ビルには色んなお店あるしさ~
地下街には例のサブレも売ってるし~w
2009年11月10日 22:20
東海は赤い車が多いねぇ(爆)

明日のニュースが楽しみ♪
コメントへの返答
2009年11月10日 23:56
タイトル・・・
赤い車がイパーイ!!がよかったかなぁ(^_^;)

明日のニュースは、整形男に殆どの時間が割かれるでしょう...ρ(。 。、 )
2009年11月10日 22:33
夜のニュースは別の話題で賑わってしまいましたね (^^;

2つ続いて臨時ニュースを見る事はめったに無いですから。
コメントへの返答
2009年11月11日 0:05
(≧∇≦)ノ ハイー♪ ザンネーン!!

けが人出たり、火災発生してたら、
コッチの方がトップニュースになってたかなー??
なんて、不謹慎なことは考えてませんよ(^^;
2009年11月10日 22:37
スッゲーー、高い!

自分高いのは苦手っす(>_<)
コメントへの返答
2009年11月11日 0:23
地上70・80mくらいかな?

σ(´ε`) オイラも高所恐怖症っす
バンジーなんて  ̄ー ̄)ノ彡ムリムリ
2009年11月10日 22:37
おお
野次馬nekoとしては
画像見てるだけで
血が騒ぐぅw
コメントへの返答
2009年11月11日 0:47
野次馬いうか野次猫だねw
気になって仕事手につかなくなるneko♪

今頃は何次会でっしゃろw
2009年11月10日 22:55
ずいぶん高いところに。

下界を見下ろしてるのですね(笑
コメントへの返答
2009年11月11日 1:05
d(゚ー゚*)ネッ!!
嫁のオフィスへはエレベータじゃないと上がれませんねー (; ̄ー ̄A

因みにボクは5Fと6Fです。
一般的なビルだと7Fと8Fに相当します。
この高さでも階段で上るには十分シンドイヨ (〃゚д゚;A
2009年11月10日 23:18
夕方のニュースでやってましたね。
息子が大事故って興奮してました。w
コメントへの返答
2009年11月11日 1:13
某容疑者が捕まったため、
扱いが小さくなっちゃいましたけどw

息子さん、事故を認識できるまでに育ってるんですね(^^)
2009年11月11日 0:30
そうえばエリンギさんの職場の側だったね^^

例の会社からお仕事の紹介が良く電話かかって来てますよ^^
コメントへの返答
2009年11月11日 1:25
(*'ー'*)ふふっ♪

←軽くあしらっといて下さいな(爆)
2009年11月11日 1:54
消防車よりも、高さが…。(滝汗)

貧乏人は、マンションの下階にしか住めない。(涙)
コメントへの返答
2009年11月11日 8:02
実はコレ、ミニチュアです(嘘)
車がミニカーに見えますね(笑)

マンションより
庭付、カーポート付、畑付の戸建て住宅がほしいなぁ...(^^ゞ
2009年11月11日 8:05
おお~ 火事か???(爆)
生コンぶちまけちまったのか~
こりゃ、事故処理が大変だな~

コメントへの返答
2009年11月11日 8:36
タイトルに反応しちゃいましたね!?(^^)

○ロぶちまけちゃったから
ちゃんと砂まぶして処理しときましたよ♪
ホラ♪
生コン車の周りに砂、見えるかなぁ??w
2009年11月11日 12:01
お疲れ様です
5000L凄い量だな~
ゆるいカーブに見えるけど?

固まったら大変だ!
コンクリートの道は走りづらい(笑
コメントへの返答
2009年11月15日 7:05
ラルさんこそ、
うどん巡礼&白山登山お疲れさまです┏●

5000L、想像できませんー(; ̄ー ̄A
カーブ、緩いっすよね~
なんで転けるんやろ?ヽ(~〜~ )ノ ハテ?
2009年11月11日 18:11
軽油流出も大変だけど
生コン流出も大変そうですねぇ(^^;
コメントへの返答
2009年11月15日 7:08
生コン車は軽油で走るんだっけ?
ディーゼル??
考えちゃいました(⌒o⌒;A
生コン、固まったら大変~
アタヽ(´Д`ヽ ミ ノ´Д`)ノフタ
2009年11月15日 2:14
生コン5000Lとはすごいですね。
除去するのも大変そうで・・・。
コメントへの返答
2009年11月15日 7:13
みんカラには消防関係のシト結構いるんよ

どうやって除去するか聞いてみようかな

やったことないとわかんないだろうけどw

プロフィール

「・・・ゆ・・・き・・・」
何シテル?   01/01 08:14
ラクティスに乗って44ヶ月、みんカラ歴も43ヶ月になります。 納車当初はマイカー通勤だったけど、今はサンデードライバー。 無事故無違反継続中で、今後も安全運...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

焼肉長寿園太平店 
カテゴリ:お友達別館
2011/03/15 23:38:12
 
それいけノテ君@photo 
カテゴリ:お友達別館
2010/11/22 06:35:33
 
Meltec(大自工業株式会社) 
カテゴリ:車のパーツ開発メーカー
2010/02/06 06:45:35
 

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
納車してもうひと月(^^;;アセアセ 2012/10/22 納車時の仕様を公開します♪ ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
契約日:2006/3/19(DOP決定日:2006/3/29) 納車日:2006/4/2 ...
サーブ 9-3 スポーツセダン サーブ 9-3 スポーツセダン
現在所有している父の車です。 実質は母が乗ることが多いようです。 エンブレムは95だった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation