• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒャクティスのブログ一覧

2012年03月26日 イイね!

妊婦体験

妊婦体験今年は春の訪れがとても遅いですね。
昨日の愛知も真冬のようでした。
それでもソメイヨシノの蕾は膨らんでるようです。
昼の長さや陽射しの強さから時期が分かるのかな?
おはようございます。ヒャクティスです┏●

さて、2週間前、ダッドクラスに参加してきました。
内容は大きく3つ。
1つ目はお風呂の入れ方、2つ目はおむつの変え方、3つ目は妊婦体験でした。
写真は妊婦体験の様子です。^^;;

生まれてきたらちゃんとできるかなぁ?
エリンギさんと2人暮らしなので不安です。
父母と暮らせたらベストですが、通勤時間を考えるとなかなか難しく──
不可能ではないけど、健康の心配と(車通勤なら)事故の不安が頭をよぎります。

そんなこんなで2011年度も今週でおしまいですね。
妊娠してからというもの、全ては赤ちゃん優先で物事を考えるようになりました。
2012年度はいよいよ、仕事と子育ての両立を迫られます。
うーーーーん・・・・・できる自信が・・・・・
エリンギさんにいつも怒られるさまが容易に想像できます。(アセ
Posted at 2012/03/26 07:24:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | 子供 | 暮らし/家族
2012年03月18日 イイね!

胎動

胎動おはようございます。ヒャクティスです。
3月も既に半ば。
入学・入社/転勤・転職/第二の人生等、
新生活の準備をされてる方も多い事でしょう。

私自身は、今年は今のところ変化ありませんが、
エリンギさんのお腹がもう・・・パンパン!!
水瓜がまるごとひとつ入ってるような状態で、
起き上がったり寝返り打ったり、足の爪切ったり、靴下履いたりがとても辛そうです。
オイラは、人間の皮膚ってそこまで伸びるもんなんだぁ、と感心しきりですがね。(゚ー゚;A

お腹の子も動きが激しく、エリンギさん、たまに「ウッ!」と呻いてます。^^;;
ムニョォ~~ン♪と動くときなどは、デジカメで動画を撮ってみたり。
でも、オイラがお腹に手を添えると大人しくなります。なんでだろぉ~♪

そんなこんなで、ひと月ほど前からベビーグッズの準備を始めています。
今のところ15マソほど使ったかな。f(^^);
写真はその一部♪
新車も発注しました。
納期は3ヶ月♪
   ・
   ・
   ・
ベビーカーですが(爆)

P.S. チャイルドシートの情報を頂いた方々、ありがとうございました┏●
Posted at 2012/03/18 10:11:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 子供 | 暮らし/家族
2012年02月26日 イイね!

チャイルドシートに関する情報求む

チャイルドシートに関する情報求む気がつけば、もうすぐ2月も終わり。
春ももうすぐソコですね。
こんばんは。ヒャクティスです┏●ペコ

エリンギさんのつわりが治まってからというもの、家康公のお膝元の土地と家に関する調査を行ってきましたが、
明日にはお腹の子が9ヶ月目に突入するので、そろそろ出産準備もしなくちゃ!
っことでこの週末、大高イオン徳重ヒルズウォーク岡崎のハロー赤ちゃんベビーザらスをはしごしました。

幾つかは買い揃え、幾つかは保留したのですが、最も悩ましいのが「チャイルドシート」。
だぁ~いぶ前のオフ会で、亜稀さんが「回転式が便利」と言ってたように覚えていたので、
回転式をチョコチョコ弄ってましたが、どれがいいのかさっぱりわかりません。

第一候補は、某○ピタのお買い得品。ホントにお買い得なんです!!
目下の悩みは、90°の回転位置で止まらないことと、頭の保持にイマイチ感があること。
そして、発売が2年以上前でちょっと古いかなってことと、茶色限定なこと。
でも、皆さんのパーツレビューを読む限り、評価は良さそうなのよね~。
( ̄へ ̄|||) ウーム・・・ホントのトコはどうなんでしょ?!

ついでに、トヨタのHP見てみたら・・・ISO FIX?・・・って何?
ラクティスは従来ISOじゃなく、汎用ISO??
ISO FIX方式で取付けなくても違法じゃないよね?!
( ̄へ ̄|||) ウーム・・・わかんないよー(⌒o⌒;A
Posted at 2012/02/27 00:39:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | 子供 | クルマ
2011年11月27日 イイね!

5ヶ月目の戌の日

5ヶ月目の戌の日#このブログは、ひと月後の12/25に書いています。

まいどご無沙汰しております。
ヒャクティスです┏●
10月から常務に昇格したので仕事が忙しく、
徘徊すらままならない日々が続いています(謎w)

さて、昨年末シゾーカの産女観音に子授けのお参りに行きましたが、
何とか願いを聞き届けてもらえたので、今度は安産祈願に行って参りました。
今はただ、五体満足に育ち、無事に産まれることを願うばかりです。(-人-)
Posted at 2011/12/25 03:24:26 | コメント(9) | トラックバック(0) | 子供 | 暮らし/家族
2010年12月31日 イイね!

産女観音

産女観音今年もあと10時間余り。早いですねー。寒いですねー。
なので、ベッドの中で5656…引き蘢ってます(自爆)
今年の大晦日は久しぶりに平和だなー。しみじみポー♪
昨年は積雪の中ビビリながらラク転がしてたし、
一昨年はインフルで死んでたし。。。

こんにちは、ヒャクティスです┏●ペコ
5日前、五郎十オフの前に神頼みをしてきました。(^_^;)
ナニを拝んできたかと申しますと、産女観音で子授け祈願。
場所は静岡市葵区産女1133

予約もせず朝早くにお邪魔したので、お堂が冷え冷え~((((~~▽~~ ;)))ブルブルブル
祈祷は15分くらいだったでしょうか。受付・御札の説明含め30分ほどで終わりました。
2011年中に願いが叶うといいですねー。(^人^ (^人^ ) なんまいだー
で、授かったら今度は安産祈願だとか。これでまたシゾーカ行く口実できました(笑)

──てなわけで、2010年のブログはこれにておしまいです。
思い起こせば、2010年は、結婚した2009年より変化の大きい年だったような気がします。
実家の新居が完成し、父が大怪我し、私とエリンギさんは引越転職しました。
主な出費はダブルベッド40"フルハイ液晶テレビりんごオープンハートでしょうか。
10年ぶりに音楽CDも買ったっけなぁ。マイケル明菜ちゃんいきもの&Office2011。
の割に、ケータイ・カメラ・パソ・車など、自分のガジェット類は全く進化ありませんでした。
反対に、マチコドナドナアップル製品ドナドナして資金調達したこともありました。

では、2010年もお世話になりました。
2011年もお付き合いのほど宜しくお願いします。
よいお年をお迎え下さい。ペコリ(o_ _)o))
Posted at 2010/12/31 14:01:22 | コメント(11) | トラックバック(0) | 子供 | 暮らし/家族

プロフィール

「・・・ゆ・・・き・・・」
何シテル?   01/01 08:14
ラクティスに乗って44ヶ月、みんカラ歴も43ヶ月になります。 納車当初はマイカー通勤だったけど、今はサンデードライバー。 無事故無違反継続中で、今後も安全運...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

焼肉長寿園太平店 
カテゴリ:お友達別館
2011/03/15 23:38:12
 
それいけノテ君@photo 
カテゴリ:お友達別館
2010/11/22 06:35:33
 
Meltec(大自工業株式会社) 
カテゴリ:車のパーツ開発メーカー
2010/02/06 06:45:35
 

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
納車してもうひと月(^^;;アセアセ 2012/10/22 納車時の仕様を公開します♪ ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
契約日:2006/3/19(DOP決定日:2006/3/29) 納車日:2006/4/2 ...
サーブ 9-3 スポーツセダン サーブ 9-3 スポーツセダン
現在所有している父の車です。 実質は母が乗ることが多いようです。 エンブレムは95だった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation