• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニィー@JUKEのブログ一覧

2006年11月06日 イイね!

SUPER GT第9戦「FUJI GT 300km RACE」

昨日は 
SUPER GT第9戦「FUJI GT 300km RACE」観戦に行ってきました。



11月初旬 
寒い事を予想して厚着をして行ったのですが
天気もよく 暑さ さえ感じましたが それよりも もっと もっと
熱かったのが 日産応援団です。


レース中 大きな旗を振って日産を応援しているのが
日産応援団、団長Kさん N‐JUNKIEさん 3匹の仔豚パパさん 

そして日産応援団の皆さんです 



N‐JUNKIEさんの後ろ姿をパチッ!(頭にタオルを巻いた方)

N‐JUNKIEさん 熱い思いが こちらにまで伝わってきました。
レース中 旗振りをさせてもらいましたが これは大変な事です。





CALSONIC 応援席に足を運んでくれた
左:ブノア・トレルイエ選手 中央:星野一樹選手 右:星野一義監督
帰る時 三人の方と握手をしてもらいました 感激!




レース前 日産応援団の前にきてくれた本山選手!



ブログでお世話になっている 3匹の仔豚ママさん も いらっしゃいました。

可愛いお子さんと 優しくて素敵なご主人と御一緒で 楽しそうでした(^^♪
帰り際、挨拶に行ったのですが 姿が見えず 黙って帰ってきてしまいました。


昨日の日産勢は
WOODONE ADVAN KONDO Z #24 が今季最高位3位表彰台を獲得

チームタイトルは
MOTUL AUTECH Z #22  がシリーズ2位でした。

来年もしっかり日産応援しますよ~ 
GO!GO! NISSAN





Posted at 2006/11/06 11:17:53 | トラックバック(2) | レース観戦 | 日記
2006年11月04日 イイね!

2006 AUTOBACS SUPER GT第9戦「FUJI GT 300km RACE」

2006 AUTOBACS SUPER GT第9戦「FUJI GT 300km RACE」



9戦に渡る2006年シーズンも、ついに最終戦となった。すべてが決する一戦となる2006 AUTOBACS SUPER GT第9戦「FUJI GT 300km RACE」は11月4、5日、静岡県・富士スピードで開催される。富士スピードウエイが最終戦の舞台になるのは、JGTC時代も含めて初めてのこと。この超高速サーキットで、どんなフィナーレが待っているのだろうか……。

↑ http://supergt.net/jp/ 画像、本文とも


明日は会社の同僚と 富士スピードウエイに 
SUPER GT第9戦「FUJI GT 300km RACE」
を、 見に行ってきます~


まれに見る混戦ですが ここは日産勢に勝ってもらい 
シーリーズチャンピオンを 決めてもらいたいと思います。


GO!GO!NISSAN!

GO!GO!NISSAN!


Posted at 2006/11/04 09:30:19 | トラックバック(0) | レース観戦 | 日記
2006年09月02日 イイね!

富士スピードウエイ 3

富士スピードウエイ 3先日の富士スピードウエイ
フォーミュラー日本からの帰り道の事


西ゲートを出たところで 前を走っていた
C24セレナに目を奪われました。





○本ナンバーに SSC&みんカラステッカー
ご近所さんだなーと思い 富士の出口から
中央道の境川PAまで後ろを走ってきました。

ブログネタにと思い信号待ちでパチリ

!!きまってます!!


後日このセレナのオーナーさんから
私のブログに書き込みがあり
めでたくお友達に・・・

SUPER-Z280さん

今後ともよろしくお願いします。
Posted at 2006/09/02 14:37:34 | トラックバック(0) | レース観戦 | 日記
2006年08月29日 イイね!

富士スピードウエイ 2

富士スピードウエイ 2








昨日の続き

富士スピードウエイ 2 

レースクイーン編 
mobilecast TEAM IMPUL

綺麗、背が高い、足が長い、めちゃ細い

細さは和歌山の絵描きさんの自画像くらい細いです。




肉体派の日産男にとってはRQは細すぎ~~~!



追伸 犬がいなくなってしまいました
Posted at 2006/08/29 21:29:54 | トラックバック(0) | レース観戦 | 日記
2006年08月28日 イイね!

富士スピードウエイ

富士スピードウエイこんばんは。

昨日は富士スピードウエイに
フォーミュラ・ニッポン第6戦

を見に行ってきました。




F3のウォーミングアップ走行前から小雨が降り始めましたが
FN決勝前には雨も上がり ベストコンディションとは
言えませんでしたが 迫力あるレースを楽しんできました。


ウエット路面で各チームのタイヤチョイスが明暗を分け
レース展開を面白くしてくれましたが
PPの小暮がフォーメーションラップ中にまさかのスピンで
リタイヤしてしまい スタンドからも悲鳴が上がっていました。


SGTに比べ観客も少なく今一人気のないFNですが
その分 ゆっくり観戦することができ
クラブハウスでお土産を買うこともできました。


今週はFNネタにお付き合いください。
Posted at 2006/08/28 19:53:03 | トラックバック(0) | レース観戦 | 日記

プロフィール

「[パーツ] #ジューク YOKOHAMA アイスガード5 IG50 ファイブプラス http://minkara.carview.co.jp/userid/210123/car/2399780/8886546/parts.aspx
何シテル?   12/16 12:38
ニィーと申します ニィーさん〔23〕と呼んでください <m(__)m> コメントを頂いてもすぐに返事が書けないかも しれませんが よろしくお願いし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

K'SPEC 
カテゴリ:自動車パーツ
2009/01/18 17:26:57
 
SHORIN 
カテゴリ:自動車パーツ
2009/01/18 17:23:03
 
WORK 
カテゴリ:アルミ
2007/04/20 21:13:23
 

愛車一覧

日産 ジューク 日産 ジューク
C25からの乗り換え
日産 セレナ 日産 セレナ
白に乗っていました J-Vパック FF オプションでフロントLSDを入れてありました。
日産 セレナ 日産 セレナ
ブルーメタリックに乗っていました。 FX リミテッド ディーゼルターボ 4WD
日産 キューブ 日産 キューブ
妻が運転していた キューブでしたが 86,000kmで O2センサー壊れてしまい 下取り ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation