• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニィー@JUKEのブログ一覧

2014年12月06日 イイね!

グレードアップ あずさ

今日は立川⇔松本間を「グレードアップあずさ」が走ると言うことで撮影に行ってきました

立川(9:02発)~松本(13:35着)普段であれば岡谷→みどり湖→塩尻と進むのですが
今回は辰野経由と言う事で 川岸→辰野間へ!



立川(9:02発)~松本(13:35着)とざっくりした時間しかわからず 何時にどこの駅を通過すかもわからないまま 待つ事1時間 来た~と思ったら 天竜峡行きの普通電車



やってきましたグレードアップあずさ 雪も降るし帰ろうかと思ったよ 


撮れて良かった~
Posted at 2014/12/06 18:27:05 | トラックバック(0) | 日記
2014年11月29日 イイね!

久しぶりに

今日は久々のオフ会に参加してきました

お初の方 お久しぶりの方 参加された皆さん お疲れ様でした

おかげで楽しい時間を過ごす事ができました(^^)v



午前中は雨でしたが 午後からは日差しも出て撮影タイム~



匠の技には脱帽です すごいな~


鉄分補給だけじゃなくて たまには車ネタもUPしないと~ですね(^_^;)



Posted at 2014/11/29 21:18:08 | トラックバック(1) | オフ会 | 日記
2014年11月27日 イイね!

ミシュラン「X-ICE XI3」ロング・ロングモニター 2014-2015シーズン

■昨シーズン装着していたスタッドレスタイヤのメーカーをお答え下さい(装着していた方のみ)
  BRIDGESTONE ST-30

■これまでにミシュランのスタッドレスタイヤを履いたことがありますか?
 過去に一度 U-12に装着していました

■その時の印象はどのようなものでしたか?(ウインタードライブのエピソード等がありましたら、併せてお答えください)
  普段使いの中で困った事は特にありませんでした。 高速走行での安定性がすごく良かったのと 他メーカーのスタッドレスより減らないな~と言う感じでした 全体的に硬めのタイヤと言う印象です

■愛車情報ならびにタイヤサイズをお答えください
メーカー/車名/年式:日産/セレナ/2006
タイヤサイズ(前):195/65-15
タイヤサイズ(後):195/65-15

■X-ICE XI3を履かせたい愛車の使用用途を教えてください
(ex.通勤、通学、帰省、スキーなどのレジャー)
 通勤で毎日往復40㎞ 勤め先が標高の高い所にあるので 一度雪が降ると道路の雪もなかな溶けません 日陰のカーブ等は最悪な状況です 日中陽が当たり雪が溶けても 朝晩の冷え込みで又凍る この繰り返しの為 春が来るまで気が抜けません(>_<) 
休日は東京にいる子供の所や 撮り鉄で山梨・群馬・長野県をウロウロ

また、氷雪路面とドライ路面を走行する割り合いをおおまかに教えてください
(ex.氷雪路面:ドライ路面=3:7)
4:6か場合によっては5:5

※この記事は ミシュラン「X-ICE XI3」ロング・ロングモニター 2014-2015シーズン について書いています。




富士スピードウエイWECにて撮影  これはスタッドレスタイヤではありません(笑)
Posted at 2014/11/27 19:52:03 | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2014年11月23日 イイね!

今日も一枚

昨夜の地震にはビックリしました(^_^;)
被害にあわれた方にはお見舞い申し上げます

今日は小淵沢駅に行って駅周辺の散策をした後 撮影地を探しながら長坂方面へ




これからの季節 寒さで撮影も厳しいんだろうな~ 今日は暖かで良かったです


明日は棚卸の準備の為休日出勤 今夜は早く寝よう~っと

Posted at 2014/11/23 18:04:23 | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年11月16日 イイね!

My Premium 山梨

またまた鉄道ネタで失礼します~(笑) 

別に鉄道に詳しい訳でもなく 撮り鉄かと聞かれれば そうなの? 
自分でもよくわかりませんが 写真を撮っている時は 楽しいと言うことで・・・・

「ばんえつ物語」の客車が 甲府⇔小淵沢間を走ると言う事で 電車に乗って小淵沢の駅まで行ってきました

 

11時小淵沢駅到着 時間があったのでホームで撮影

小海線 小諸行き キハ110系ネットで調べました (^_^;)


快速ホリデー快速ビューやまなし号 

小淵沢で回送に


快速My Premium 山梨号 1番線へ

4番線ホーム長坂寄りで撮影 


小淵沢駅到着後 富士見駅へ回送

撮影場所間違えた~(>_<) 


上り

4番線ホームから


上り

4番線ホームから


13:03分 甲府へ向けて出発

4番線ホーム長坂寄りで撮影


山梨県の武田菱丸と 八ヶ岳キャラ?八っぴー

モモずきんちゃんもいましたよ



今回は 富士見駅から2番線に入線してくるMy Premium 山梨号を撮りたかったのですが
4番線には小諸行きの列車が停車していて思ったような撮影ができず残念でした  
リベンジしたいな~





Posted at 2014/11/16 18:16:38 | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「[パーツ] #ジューク YOKOHAMA アイスガード5 IG50 ファイブプラス http://minkara.carview.co.jp/userid/210123/car/2399780/8886546/parts.aspx
何シテル?   12/16 12:38
ニィーと申します ニィーさん〔23〕と呼んでください <m(__)m> コメントを頂いてもすぐに返事が書けないかも しれませんが よろしくお願いし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

K'SPEC 
カテゴリ:自動車パーツ
2009/01/18 17:26:57
 
SHORIN 
カテゴリ:自動車パーツ
2009/01/18 17:23:03
 
WORK 
カテゴリ:アルミ
2007/04/20 21:13:23
 

愛車一覧

日産 ジューク 日産 ジューク
C25からの乗り換え
日産 セレナ 日産 セレナ
白に乗っていました J-Vパック FF オプションでフロントLSDを入れてありました。
日産 セレナ 日産 セレナ
ブルーメタリックに乗っていました。 FX リミテッド ディーゼルターボ 4WD
日産 キューブ 日産 キューブ
妻が運転していた キューブでしたが 86,000kmで O2センサー壊れてしまい 下取り ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation