• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月04日

最初のブログぐらいはね・・・(汗)

最初のブログぐらいはね・・・(汗) 車ネタにしてみました。

わが家の2台の軽、

走行距離は5万をたっぷり超えています。





最近エンジン音がうるさいとクレームをいただき

(内装や足回りから出ている音の方がうるさいと思うけど
 by親父のつぶやき)

何か良い物はないかとカー用品店を物色

お店の方に勧められた添加剤にしてみました。


ここからはあくまでも私感で利害関係はありません(汗)


軽に入れたのはエンジンリカバリー

正直、驚きました。

アイドリングが明らかに静かに、
加速してもスムーズに回転していきます。

もう一本はランダー君用に買いましたがまだ入れてません。

本当はワンランク上のプレミアムと付いた物にしたかったのですが
リカバリーを2本購入しなければならないので我慢(汗)

ハイブリットフィルターが届いたら一緒にやろうと思っています。
(やっと買えました(爆))


そうそう
ドアノブスイッチのへたりによる誤作動

また出ました。

確認したら助手席側は未交換のようで(引っ込みぎみ)
これが原因かと(汗)

あまりクレームの電話はしたくないんだけど・・・

販売店から新年の挨拶でもこないかな。
ブログ一覧 | その他
Posted at 2009/01/04 11:14:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

中部ミィーティング2025当日
2.0Sさん

今日は火曜日(陳 珍小👲)
u-pomさん

おはようございます!
takeshi.oさん

三回忌法要^_^
b_bshuichiさん

弾丸松江で「ふの」のカツライスと爆 ...
Zono Motonaさん

デザート
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2009年1月4日 11:36
新年明けましておめでとうございます。
添加剤って凄いと聞いてますが、やはりそうなんですね。
いつか、ランダー君にも入れてあげようと。
(^^)v
コメントへの返答
2009年1月4日 16:20
あけましておめでとうございます。走行距離を重ねた車でしたら明らかに変わりますね。

2台共に100%化学合成油を普段から使っていますがオイル交換だけでは味わえない違いです。

ランダー君は入れてみないと分かりませんがそれほどの変化はないかも・・・現在でも調子が良いので(笑)
2009年1月4日 11:43
添加剤は定期的に入れないとダメですよね…
カストロールのオイルでも入れた時は静かになるのがありましたね

エンジンOHとかできる腕があったらなぁって
思っちゃったりします

画像見たとき
たばこの箱に見えました(笑)

コメントへの返答
2009年1月4日 16:29
箱の裏には1万キロごとと書かれていましたよ。

OHは私も出来ませんが、
お手軽な方法として良いのでは。

添加剤のパッケージとしてはシンプルでパステルカラーなので
棚に並んでいても逆に目立ちました(笑)

2009年1月4日 11:46
添加剤はイイです☆車には…。
見た目は何も無いけど、その違いを体感した時の
自己満足?だけじゃ勿体無い気が…

会う人、会う人に『添加剤』入れてる?と
自慢げに言って下さい。

嫌われたらご免なさい(爆)
コメントへの返答
2009年1月4日 16:39
ブログには書きましたが
それ以外に言うことは無いタイプです(汗)

まさしく自己満足(笑)

リカバリーは2600円の300円引きで買いました(初売り価格)

予算があれば来年の今時期にまた入れる予定です。
2009年1月4日 19:30
明けましておめでとうございます!

今年も楽しくお相手よろしくお願いします☆

私も気になる添加剤がずっとありまして…

何かの際に企んでるんですが~

コメントへの返答
2009年1月4日 21:27
あけましておめでとうございます。
年末年始もハードな仕事漬けだったようですね。

ご苦労様です。

添加剤は価格、内容共にピンキリ

使ってみなければ判らないリスクはありますが、少しでも変化が感じ取れればグーと考えています。

企みが達成されると良いですね。

プロフィール

「フイルム一眼を使わなくなってから http://cvw.jp/b/210147/43980298/
何シテル?   05/08 10:55
失敗は成功へと導くか? (失敗のままほったらかしも多いけど)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

子ども達の未来のために 
カテゴリ:地球温暖化防止
2007/08/03 00:14:50
 

愛車一覧

三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
免許取得後に初購入したのが三菱車でした 三菱の四駆は大好きです
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
CT21破損のため二代目 NA.4AT.4WD この組み合わせは最悪・・走りません。 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
4AT.SOHCインタークーラーターボ.4WD スライドドア

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation