• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月04日

残念です・・・・

これからディーゼルを煮詰めていく段階だと思っていましたが
下記のプレスが届きました。

三菱自動車は、今後のダカールラリーのワークス活動についての方針を決定し、先に行われた2009年ダカールラリーをもって、ワークス活動を終了することとした。


今度はアイミーブで挑戦して欲しいな

急速充電しながら・・・ラジコンか~~!!(汗)

F1は琢磨がでなくなってから見なくなったし

三菱の出ないダカールも見なくなるだろうな。

ありがとう、
パジェロの名を世界に広めたラリーよ

余談ですが
今のパジェロには興味がありません。

初代の飾りのない悪路を楽しめる車が好きでした。
ブログ一覧 | その他
Posted at 2009/02/04 16:04:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

親父のビスタは、ディーゼルターボの ...
P.N.「32乗り」さん

近況報告です♪
FLAT4さん

✨メガウソーラー✨
Team XC40 絆さん

ご褒美はこれ
chishiruさん

【知ってた?】EC限定のタイヤコー ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

ミラー番 ゲット❗️
こみかれさん

この記事へのコメント

2009年2月4日 18:42
残念ですね… このご時世だから仕方が無いのかもしれませんが、休止じゃなく撤退ってのが気にかかります。 復活無し?
コメントへの返答
2009年2月4日 19:36
復活する日が来るのかは?ですね

砂漠をころがったり、スタックの繰り返し。
見ていると自分も砂漠を走りたくなり、起伏の激しい砂浜に良く出かけました。

2009年2月4日 19:12
完全に辞めちゃうって事かな???

三菱の状態から察するに
相当やヴぁいのはわかりますけども…
コメントへの返答
2009年2月4日 19:39
私なりに協力はしたのですが
あまりにも微力(爆)

他のメーカーもそうですが
こういったところは切られますね
2009年2月4日 19:22
これでダートラリーまで止めたら、もっと車売れませんね(^_^;)

残念です。
コメントへの返答
2009年2月4日 19:46
パリダカ人気も薄れてきていると感じていましたが
挑戦し続けて欲しかったです。

さとんこさん
車、買い増ししませんか。
2009年2月4日 21:26
潮時だったかもしれませんね。南米大陸では、宣伝効果が薄いし。
コメントへの返答
2009年2月4日 21:41
そうかもしれません。

今の企業としては
より効果のある方法と車を
選択しなければならないでしょうね。

車、買い増ししませんか。
2009年2月4日 22:06
今が底の景気だとすると、いつか、きっと、復活してくれるのを信じて待ちたいと思います。

でも現実問題として寂しい限りです。
コメントへの返答
2009年2月5日 4:40
何年か先には復活してくれそうな気はしますが
その頃にはどんな車が支流になっているか・・

2009年2月4日 22:29
私もパジェロロング4D56エンジンに乗ってましたが、動かない・止まらない・走らないけどそこが可愛い車でした♪

コメントへの返答
2009年2月5日 4:49
問題が多くても愛着のわく車ってありますよね。

手放すときには
せっせと洗車したりして。


プロフィール

「フイルム一眼を使わなくなってから http://cvw.jp/b/210147/43980298/
何シテル?   05/08 10:55
失敗は成功へと導くか? (失敗のままほったらかしも多いけど)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

子ども達の未来のために 
カテゴリ:地球温暖化防止
2007/08/03 00:14:50
 

愛車一覧

三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
免許取得後に初購入したのが三菱車でした 三菱の四駆は大好きです
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
CT21破損のため二代目 NA.4AT.4WD この組み合わせは最悪・・走りません。 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
4AT.SOHCインタークーラーターボ.4WD スライドドア

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation