• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月01日

きました・・ インタークーラーターボ

きました・・ インタークーラーターボ 奇襲作戦の失敗にもめげす
価格で勝負に出た営業マン。



その後の経過はブログニは書きませんでしたが


買っちゃいました。


そんなわけで、本日わが家にekスポーツがやってきました・・

代車とか試乗車じゃないよ(爆)


朝からラピュタにタイヤ8本を載せ出発(夏タイヤとekの冬タイヤ)

ネットで購入した冬タイヤを整備の方に再調整して頂き(問題なしでした)

Dを後に・・

家には寄らずカー用品店へ

目的はエンジンスターター。
本日までの特売に間に合い30分ほどで完了。

これで朝早く仕事にでる女房に、寒い思いはさせなくてすみます(笑)

家に戻り今度はオーディオの取り付け開始。

そうそうにパネルをはずしてガ~~~ン

ブラケットがありません・・・付かない(瀧汗)スポーツはオーディオレス

結局、再びカー用品店に出向く羽目に

足りない物が発生してはと
用品店の駐車場で取り付けました。

よけいな時間を使ってしまい
スピーカーとCDチェンジャーの取り付けは後日に(汗)

肝心の外観は
Dで撮ろうと思っていましたが忘れて
家に帰り着いたときはすっかり泥だらけ・・・後日の楽しみ

運転したのは初めてでしたが
ターボです。5000キロぐらい走ってからが楽しみな感じ。

気になった点
室内のこもり音・・タイヤの製もあるかもしれないけど。

エンジンと排気音・・・・軽だね。それなりにうるさいかも。

ブログ一覧 | その他
Posted at 2009/03/01 20:19:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

9月も2週目になったけど暑すぎです ...
コッペパパさん

エンドロール
きリぎリすさん

通勤ドライブ&BGM 9/10
kurajiさん

皆様のおかげでいいね1500
mshimaさん

千葉であそぼー! ٩( ᐛ )و
のび~さん

本日のミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2009年3月1日 20:44
おぉ~! いつのまに景気回復に貢献していていたんですかwww

嫁さんに優しいアイテムまで取り付けちゃって(^^;)

歴代ターボ車しか乗った事がなかったのでターボの加速が懐かしいです!
コメントへの返答
2009年3月2日 9:18
苦しい台所事情ながら買っちゃいました(汗)

ekのターボは軽にしては力強い感じ
元がノーマルエンジンのせいかな?

初めてエンジンスターター付けましたが
便利ですね~~
2009年3月1日 20:46
買っちゃったんですね♪

ekはウルサイです。軽なので許して!
慣れたら問題なし^^;
コメントへの返答
2009年3月2日 9:24
買っちゃったんですよ(笑)

ランダー君と比べるのはかわいそうですがうるさいね。

マフラーと毒キノコを付けたくなる感じです
(どうせなら心地いい音に)
2009年3月1日 20:49
こんばんわ♪
祝☆納車?!でいいのかな(^^;
我が家にもekいますよ。
ターボは付いてませんが(笑)
写真up楽しみにしてます☆
コメントへの返答
2009年3月2日 9:27
良いんです。
こつこつ払いますから(苦笑)

昼間にじっくり見たのは初めてでしたが・・・好きな形です(笑)
2009年3月2日 0:31
やっぱり買っちゃったのですね^^
新車は良いですね~。

ハンドルが私のランダーと一緒です(笑)
コメントへの返答
2009年3月2日 9:34
やはり買っちゃったんです。

ラピュタのクラッチを交換してから
良い方に向けば良かったのですが
あっちこっちからぼろが出始め
決断に至りました。

クラッチ交換からわずか1000キロで売却
自分の判断ミスでした。

ハンドルの見た目は同じですが
握りがソフトに出来ています。

2009年3月2日 5:50
軽はエンジンとかミッションの音がうるさいですよね
特にダイハツのCVTはやかましい

そういえばトッポのフロントブレーキローターって13インチとかなんですね
デカイ(笑)
コメントへの返答
2009年3月2日 9:42
それなりにうるさいね(苦笑)

あっちこっちに制震材と吸音材を
入れたくなる感じ。

ローターーは
ekワゴンは12インチ
ekスポーツは14インチ仕様になってます。

足回りの強化部品も付いているんですよ。

2009年3月2日 11:33
おはようございます
今日は暇で休みです(汗)

14インチなんて凄い

なんか三菱って他のメーカーが手抜きする所を
過剰装備気味にするのが面白いですね
コメントへの返答
2009年3月2日 11:54
暇してないで
なんかしないと(汗)

暇なときも必要だけどね(笑)

ホンダなんかもそうですが
メーカーとしてのこだわりかな?
そんな変なところが好きですね
(爆)

昨日、いつもの農道テストコースを走ってみましたが、
かなり足回りは堅いですし踏ん張ります。

ヒーターも暖かく
女房にんまりです。
寒冷地仕様には
シートの下にカーテンで仕切があり、なおかつハイパワーヒーターとなっています。

S社に考えて貰いたいのは
そのあたりですね。

エンジンが小さく室内が広いから寒いんだと回答するのではなく
小さな工夫をして欲しいんです。

ちなみに室内音はAZの方が静かですよ(汗)

トッポは正直
売れない予感(爆)
昨日もミニカー貰ったけど

プロフィール

「フイルム一眼を使わなくなってから http://cvw.jp/b/210147/43980298/
何シテル?   05/08 10:55
失敗は成功へと導くか? (失敗のままほったらかしも多いけど)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

子ども達の未来のために 
カテゴリ:地球温暖化防止
2007/08/03 00:14:50
 

愛車一覧

三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
免許取得後に初購入したのが三菱車でした 三菱の四駆は大好きです
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
CT21破損のため二代目 NA.4AT.4WD この組み合わせは最悪・・走りません。 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
4AT.SOHCインタークーラーターボ.4WD スライドドア

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation