• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月26日

44秒間を1年がかりで製作・・・すごっ(汗)

私の時代はダイヤブロック

次のステップはプラモ作り

物を作り上げる喜びを自然に学びました。

ネットニュースで見かけ再生してみると

ひとこま ひとこま 作り続けた姿が目に浮かぶようで
見入ってしまいました。

リンクさせて頂きましたので
宜しければどうぞ

こちらです



話題はずれますが

みんカラでは、
多くの方が多彩な発想と行動力で
感心しきりの私。

これからも安全性に注意をしながら
いじりましょう(笑)


また話題がずれますが

TVで非常に交通マナーが悪い県が映し出されていました。

北海道もにたような物だと言う感想と共に

道路は車だけの物ではない。

歩行者が最優先。

改めて心に刻みました・・・まともなことを書いてしまった(瀧汗)


ブログ一覧 | その他
Posted at 2009/11/26 21:00:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

TAKUMIモーターオイル SEC ...
天の川の天使さん

Ninja400ウサピョンとお別れ…
nobunobu33さん

通勤ドライブ&BGM 8/28
kurajiさん

最近、この手の車によく会う。
ベイサさん

クロスト君は納車から2年と3日目は ...
Jimmy’s SUBARUさん

ボンドで切り貼り??
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2009年11月26日 21:14
見てきました。:-)
凄い人がいるものですね。
コメントへの返答
2009年11月27日 9:31
粘土細工と比べ
どちらが大変だろうかとも
考えてしまった(笑)

映画のシーンと同じ枠内で
再生されているのを見ると、
笑える一方。
感心
2009年11月26日 21:17
自動車優先じゃないですからね
自転車だって邪魔者扱いしないで欲しいわ
特に高級セダンのってる人に幅寄せとかされちゃうのが厳しい

運転マナーは各自が気をつければイイ話なんですけど
なかなか難しいんでしょうかね…

自分も気をつけますわ
コメントへの返答
2009年11月27日 9:45
年々、
個人のわがままが増幅している気がします。

無法な自由意識は規制の強化にしかなりません
結果として、
自分の首を絞めてしまう事になりますね(汗)

自転車通勤していた頃は
あからさまに幅寄せされることは多かった

ドライバーは考えないのだろうか
自転車は小石ひとつでも
こける可能性があることを(汗)


2009年11月26日 21:21
ちなみにマナーのいい都道府県はどちらなのでしょう??
悪いことを知るよりも、元から運転とはこういうことなんだ。
と学べば、悪いことを思いつかない??
こんな性善説的発想では無理なのですね。

ワーストのニュースはよく見たりしますけど…
交通事故死者数の少ないところはどこなのでしょう??

ニュースもそちらをもっと取り上げてもいいのかな??
コメントへの返答
2009年11月27日 10:00
調べてみましたが
マナーの良い県は個人的な意見でしか見つけられませんでした(汗)

見本となる地域があれば良いのでしょうが
全体的に悪いから出せないと
考えることも出来ますね(汗)

事故死者数は少なくて
人口比率で算出すると

ワースト1は佐賀。北海道は33位。少ないのは東京(H20年度)
この方法もいまいち。

保有車両台数に対してもあるようですか
2009年11月26日 21:29
金沢は信号待ちして、青になったらウインカー・・・

恐ろしい土地です・・・

コメントへの返答
2009年11月27日 10:05
左折ならまだ許せるところですが
右折なら・・・・車内で怒っちゃいます(汗)

自分もそうですが
慣れから来る怠慢など注意しなければと
思っています。
2009年11月27日 0:36
マトリックスってそんなに奥が深かったんですね。
それにしてもレゴで再現とは、すごい。

自分もダイヤブロックの世代でした(笑)
コメントへの返答
2009年11月27日 10:12
良くできています(笑)
マトリックスが見たくなりました。

お気に入りのダイヤブロックは
住宅。
窓や玄関パーツ、屋根のくみ上げなど
一軒の家が出来る物。

そのころから
今の仕事を目指していたのだろうか(笑)

プロフィール

「フイルム一眼を使わなくなってから http://cvw.jp/b/210147/43980298/
何シテル?   05/08 10:55
失敗は成功へと導くか? (失敗のままほったらかしも多いけど)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

子ども達の未来のために 
カテゴリ:地球温暖化防止
2007/08/03 00:14:50
 

愛車一覧

三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
免許取得後に初購入したのが三菱車でした 三菱の四駆は大好きです
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
CT21破損のため二代目 NA.4AT.4WD この組み合わせは最悪・・走りません。 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
4AT.SOHCインタークーラーターボ.4WD スライドドア

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation