• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月01日

12月の始まりは・・これだ(爆)

今日は風もなく
久しぶりに太陽が見られました。

今夜のメニューは
おやじにまかせろ、スプカレーです(笑)





スプカレーって意外と難しいのですが
出来るだか簡単に
なおかつ深みの味にする方法。

カレーの残りを使います。

1.残ったカレーの芋やにんじんなどの固形物を取り除く

2.一人あたり200cc程度の水をくわえる

3.固形のブイヨンを入れる

4.ここからがみそ

  以前通販で購入したすがき屋のカレーうどん
  私には合わず、醤油ダシで食べてしまったのでカレースープーが残っています
  それを投入。
  このスープ、市販のカレールーと合わせると良い味がでます

5.辛めにした方が美味しいので、レットペッパー、ブラックペッパーを多めに投入

6.シナモン、ウコン、ガラムマサラ、クミン他を適当に投入
  (100円ショップで好きなのを選んでください)  
  しばらく煮込んだらOK

7.肉は(今回は鳥モモが無かったのでむね肉)塩こしょうと酒で味付けして焼く
  ピーマン、シメジもフライパンで焼く 
  にんじん、キャベツはブイヨンで煮込む。

8.具を皿に盛りスープを掛けて出来上がり
  およそ30分で完成します。

注意
残りカレーは入れすぎないこと
味見をしながら調整しないと、単に薄めたカレーになってしまいます(汗)

具材は自由
そう、カレーに制限無し
ブログ一覧 | その他
Posted at 2009/12/01 20:27:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨ヴェゼル名古屋オフ会 協賛社様ご ...
かずポン@VEZELさん

今日は水曜日(火曜日ドライブ🎶 ...
u-pomさん

通院後にプチツーリング🚗💨☺️
ちゅん×2さん

【 味奈登庵 】さんの蕎麦を食べに ...
bighand045さん

㊗️V9㊗️愛車ランキング1位🥇 ...
morrisgreen55さん

牧野公園で負荷徘徊を…😅
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2009年12月1日 21:55
カレーの残りで作るんですね(笑)
大抵ゴッテゴテになってて使い物にならないんですけど…

スガキヤ???
そっちでも売ってる事に驚いてます
カレーうどんは名古屋の名物ですけど
合う合わないってやっぱりあるんだなぁ
コメントへの返答
2009年12月2日 13:26
こってこてでも大丈夫ですが
食べられる味にするのには経験が必要。
つまり、失敗も多いです(汗)

すがき屋の商品は一部分ですが
スーパーなどに置かれていますよ。

カレーうどんは醤油の味が強すぎて
私には合いませんでしたが
このスープ自体は利用出来ます(笑)
2009年12月1日 22:03
スープカレーって北海道を離れている間に大流行の様で、イマイチよくわかりません。
食べたこともないのです。

くわず嫌い??
嫌いってこともないとは思いますが…(^^ゞ
コメントへの返答
2009年12月2日 13:29
評判の良いところの物だと
食べてみる価値ありですよ。

はずれが多いのも確かですが(笑)

市販のルーも売られているようですから
休日に料理も良いのでは。

2009年12月1日 23:07
(*´∇`)ノ こんばんは~

自分もまだ食べた事がありませんヾ(・ω・`

こんな作り方が川*'-')フフ♪
コメントへの返答
2009年12月2日 13:38
理科の実験感覚でやってます。

試行錯誤ほど楽しい時間はありません(笑)

OFFの使い方のひとつとして
料理も良いですよ。

私の料理理念
美味しい物を作るのではなく
食べられるものを作る(爆)

2009年12月2日 0:33
簡単なら試してみようを思いましたが、読み進めていくと自分には無理な事が判明しました(爆)

でも、うまそうだな~。
コメントへの返答
2009年12月2日 13:49
自分で限界線を引いてはダメです(笑)

市販のルーを何種類か混ぜ合わせることでも作れますし、ライスカレーにも応用できますよ。

先日レスキュー隊員の訓練風景を
見ましたが
腕立て200回させるのにも
隊長は回数を数えないんです。

先を見せないことで精神的に
自分で作ってしまう限界を
超えさせるためだそうです。

なるほどと思いました。

料理とは関係ない話でした(汗)
2009年12月2日 13:53
遠征時は手料理を☆

おいしそうです♪
コメントへの返答
2009年12月2日 14:01
ファンが増えてしまうとまずいので
やめておきます(爆)

蟹も美味しそうでしたよ。

先日、
工具やさんから届いたダイレクトメールで
蟹の特売をやってました。

かにの爪じゃドライバーにはならない(爆)
2009年12月2日 19:20
美味そうですね(^^)
スープカレーはまだ食べた事が有りません。単に薄めたカレーなら食った事はあります(^^;)

こないだ北海道旅行に行った同僚から貰ったスープカレーが未だ眠っているので食べてみます。レトルトですがwww

コメントへの返答
2009年12月2日 20:47
単に薄めたカレーは
きびし~~~

レトルトの物も数多く出ていますが
万が一、口に合わなくても
それが全てではありません(汗)

出来、不出来の差はかなりあります。

2009年12月4日 20:59
何してるついて気になってコメント
プジョーとミツビシが工場を…ってな話みたいですね

プジョーは自転車ってイメージ僕もあったんですけど
ちょっと前に自転車製造から撤退しちゃったんですよ
なんだか勿体無い気もするんですけど
時代の流れとかそんなのなんですかねえ????

でもビアンキはこれからもやって行くみたいなんでまだ安心かな

ミツビシからプジョーみたいな車が出てくれると嬉しいですけど
最近のプジョーはちょっとコンパクトハッチとか面白いの無いですからね…
コメントへの返答
2009年12月5日 10:08
ランダー君もプジョー、シトロエンから出ていますが
彼らが手を加えると印象はかなり変わり
おもしろい(笑)
500万ぐらいの価格になってます(汗)

初めて車の購入を考えた時
雑誌を読みあさり、これ欲しいと思ったのが
シトロエン。
ただ、故障が多いと評判が悪かったのと
北海道ではほとんど見かけることが無く
断念(約30年前の話)

自転車に夢中になっていた中学時代
愛読書はサイクルスポーツ

自転車野郎って番組もあり
(名前はうらぼえ。自転車旅行の番組
シマノがスポンサーでした)

刺激されて数日間の旅行に何度かで掛けました(自転車屋のおやじとその仲間達と)

雑誌の中でいつも出てくるのが
プジョーの名前。
あこがれの存在でしたね。

これからどんな車が出てくるか
楽しみにしていてます。

プロフィール

「フイルム一眼を使わなくなってから http://cvw.jp/b/210147/43980298/
何シテル?   05/08 10:55
失敗は成功へと導くか? (失敗のままほったらかしも多いけど)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

子ども達の未来のために 
カテゴリ:地球温暖化防止
2007/08/03 00:14:50
 

愛車一覧

三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
免許取得後に初購入したのが三菱車でした 三菱の四駆は大好きです
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
CT21破損のため二代目 NA.4AT.4WD この組み合わせは最悪・・走りません。 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
4AT.SOHCインタークーラーターボ.4WD スライドドア

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation