• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月08日

免許の更新と他の方はやらないこと(笑)

今日は、
この先、有効期限内には更新にいけなくなる可能性を感じ

午後から免許の更新に行ってきました。

自宅から車で1時間ほどの札幌運転免許試験場。

1時間なら近いと思うかもしれませんが

ランダー君は・・・平均車速は40キロと表示

約40キロあると言うことですね(笑)

道交法の改正で、免許には中型車と書き込まれています。
運転できる範囲は変わりませんが得した気分(爆)


帰り際にふっと思いつき
こんな写真を撮ってみました。



拡大写真はこちら


乾燥路でABSが作動する状況はかなり危険

体験したことが無い方も多いと思います。


下に氷りがあれば簡単に体験できます。


判りやすく
うっすら雪がかぶった状況でフルブレーキ(速度30程度)

ABSがリズムを刻み始め10mほどで停車しました。

雪がたまっている部分はタイヤロック状態から解放(赤丸部分)

間隔がだんだん狭まり停車します。


他の方は
掲載しない写真でしょ(笑)

ブログ一覧 | その他
Posted at 2010/01/08 21:46:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

信州ツーリングの後は癒しの温泉へ♪
バッカス64さん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

セコム入った。
別手蘭太郎さん

箱根で一泊♨️
アコさん

2025年8月の「トミカ」(*´ω ...
badmintonさん

夏休み終了前の恒例行事
バイエルン丸さん

この記事へのコメント

2010年1月8日 22:06
なるほど、身体を張っての検証ありがとうございました^^
コメントへの返答
2010年1月9日 21:59
今度はコーナーでASCが作動した跡を
撮影してみようかと考えています(笑)

4輪バラバラにブレーキが勝手に掛かりますから
これもおもしろいかも(笑)
2010年1月8日 22:08
平均速度40キロってそれなり以上の速度じゃないですかねぇ(笑

最近普通免許を取得すると中型免許にはならないんでしたっけ???
僕も次回の書き換えで中型になるんですけど
まぁトラック乗らないんでどっちでも良いと言う話かも…

ABSですけど
僕はドライの状態でもちょくちょくお世話になりますよ(汗)
コメントへの返答
2010年1月9日 22:08
今回通った道は
物流用の道路でほとんどが60キロ制限。
信号も少ない所なので・・・

北海道の郊外は
アイスバーンでも夏と変わらないスピードで
走る方が多いです(汗)

ドライでちょくちょくは
ABS活躍しすぎ(汗)
2010年1月8日 22:39
免許に中型車と書き込まれています。
ICチップ入りですが暗証番号なんだっけ(汗)

同じ状況の路面かな?という時はフルブレーキング!確認してしまいます。
コメントへの返答
2010年1月9日 22:15
写真撮影の時に暗唱番号の控えを貰いましたが
行方不明?

講師曰く
古い免許に番号の控えを一緒にして
自宅に保管するように言ってました。

実際
使うことはない番号だと思いますが(汗)

私も試しブレーキします・・これ大事ですよね


2010年1月8日 23:03
アイスバーンでABSを試して(効いてる)と思ったことはあっても目印まで確認はしたことなかった。こんど、誰も居ないところで試せるならやってみたいとも思いますが…止めといたほうがいいかな。
コメントへの返答
2010年1月9日 22:23
アイスバーンでは
どのぐらいで止まれるのか
予測が付かないのが現状なんですね。

今回もどれぐらいで止まれるか試したときに
あっ、撮影してみようと思いました(笑)

ただ
バックをしてブレーキを掛けても滑るんですが
(当たり前ですね)
ABSが作動しなかったんですよね。

今度はもう少しスピードを出して
バック実験しようと思っています。

2010年1月9日 0:15
マニアックな体験レポありがとうございます!!

コメントへの返答
2010年1月9日 22:25
マニアック命です(笑)

冬の間は車をいじることも無いので
ブログネタにしてみました(笑)

プロフィール

「フイルム一眼を使わなくなってから http://cvw.jp/b/210147/43980298/
何シテル?   05/08 10:55
失敗は成功へと導くか? (失敗のままほったらかしも多いけど)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

子ども達の未来のために 
カテゴリ:地球温暖化防止
2007/08/03 00:14:50
 

愛車一覧

三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
免許取得後に初購入したのが三菱車でした 三菱の四駆は大好きです
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
CT21破損のため二代目 NA.4AT.4WD この組み合わせは最悪・・走りません。 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
4AT.SOHCインタークーラーターボ.4WD スライドドア

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation