彼も15年共に過ごした仲間でレーザープリンターA3対応。その当時は今のように低価格品は出回っていませんでしたので49万(これからはキャドの時代になるとふんぱつ)したんですよ、今だと20万以下でしょうか。ただ欠点がありますXPでもサービスパック1では作動できたのですが2になったらなんとサポート対象外になってしまいXPでは動かなくなってしまいました。でも彼の本領発揮の場は業務専用ソフトなんです。古い方ならご存じでしょうが201Hモードが活躍の場です。今では印刷枚数25万枚以上とくたびれモードですが無くてはならない存在です。余談ですが画像の下の方に写っているのは、京都の北山杉で床柱によく使われている物です。足が短いので足載せになっています。