• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月29日

婿入り道具

婿入り道具 就職で実家を離れる時に

母親が持たせてくれた物です。

大ざっぱに30年前の物ですが

自分で研ぎながら使ってきたものの、

細かな錆びも目立ちはじめ

刃物専門店に研ぎに出してみました。

元はこんなに鋭かったのかと感心(怖いぐらいです)

料理の腕もふるえそうです(爆)

(夕食は私の当番なので・・・)

さてと、今夜は何を作ろうかな。
ブログ一覧 | その他
Posted at 2008/01/29 17:58:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

東海セリカDAY2025に行きます ...
とっさん165さん

2013年式MINI ジョンクーパ ...
ひで777 B5さん

10/1冬用タイヤ交換時には確実な ...
かんちゃん@northさん

おはようございます。
138タワー観光さん

読書の秋
blues juniorsさん

皆さん、こんにちは😃〜こちらは、 ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2008年1月29日 18:08
こんばんわ~(^^*)

My包丁があるのですね^^♪
包丁って 切れる方が手を切りにくいとか。
おいしい料理を作ってくださいね(^^*)
で 今日のメニューは?!
コメントへの返答
2008年1月29日 21:32
切れ味が良い方が確かに使いやすいのですが
わずかにかすっただけで
皮が・・・・

今夜はじいさんが釣ったワカサギが届いたので天ぷらに。

包丁君にはキャベツの千切りで
活躍してもらいましたよ。

2008年1月29日 18:22
夕食は作るんですねぇ
いい旦那だなぁ
漏れは独身になってしまったんですけど
料理は一応はアシストします
へたなりにですがね…
コメントへの返答
2008年1月29日 21:40
そうだったんですか
そんな感じはしていましが
聞けませんからね(汗)

会社勤めの時は会社に行ったきり人間でしたから
自宅で仕事をするようになってからは
せっせと穴埋めをしていますよ。



2008年1月29日 19:25
マイ包丁とは凄いですね! 私も研ぎ担当なので良く研がされますがイマイチ上手く研げません。何かコツってあるんですか? 

親父は大工だったからノミや家の包丁を上手く研いでいたっけなぁ~
コメントへの返答
2008年1月29日 21:43
研ぐのは難しいですね。

プロの仕事の跡を見ると
かなり大胆に研いでいるようです。



2008年1月29日 20:36
お母様粋ですね~

私は一人暮らしに持たされたのは…

切れない包丁でした(爆)

反対に危かったです!

コメントへの返答
2008年1月29日 21:48
男ばかりの家族でしたから
末っ子の私はいつも
母親の手伝い担当で
料理の手伝いをしていたせいかもしれません。

2008年1月29日 20:51
男の料理ならできますが…。

男のみ試食可?

味は食べてみないと分からないので空腹時はお勧め出来ません(爆)
コメントへの返答
2008年1月29日 21:55
化学の実験のような感覚で
料理を作るので
家族の反応はいろいろですよ。

たまにおほめを頂くことはありますが(爆)
2008年1月29日 23:04
こんばんは。
なんかいい話ですね~。

しかも、夕食当番があるなんて!!
私には人に食べさせられる物は作れません(汗)
コメントへの返答
2008年1月30日 0:11
夕食はそれほど
冒険はしませんが、
自分の夜食などの時は
食べられないものが出来たりします(爆)

誰が何をすると決めているわけではなく、
自然の成り行きでしょうかね。

2008年1月30日 7:12
マイ包丁カッコイイですね(^o^)

料理するの好きですが、マイ包丁はありません(^_^;)

きっと凄い料理を作られるんでしょうねー!
コメントへの返答
2008年1月30日 9:01
広い意味でスゴイ料理が
出来たりしますよ(爆)

付き合わされる
家族も大変だ~~

こりすぎると失敗の確率は
上がりますね(汗)
2008年1月30日 8:38
マイ包丁凄いですね。

砥ぎながら使用されていたのですか。

プロの方は仕上げの手加減が凄いから真似できないですよね。

見ているだけだと簡単そうですけど。
コメントへの返答
2008年1月30日 9:14
コメントを書き込みすぎて
かえって混乱させてしまったのではと反省していました(汗)

砥石は中学の技術教員から卒業の時にプレゼントしてくれた物を今も使っています。
(かなり薄くなりましたが)

この先生と出会ったことで建築の道に進んだんですよ。

会わなければ料理の道に進んでいたかと・・・


プロフィール

「フイルム一眼を使わなくなってから http://cvw.jp/b/210147/43980298/
何シテル?   05/08 10:55
失敗は成功へと導くか? (失敗のままほったらかしも多いけど)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

子ども達の未来のために 
カテゴリ:地球温暖化防止
2007/08/03 00:14:50
 

愛車一覧

三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
免許取得後に初購入したのが三菱車でした 三菱の四駆は大好きです
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
CT21破損のため二代目 NA.4AT.4WD この組み合わせは最悪・・走りません。 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
4AT.SOHCインタークーラーターボ.4WD スライドドア

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation