• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月14日

エコです(汗)

エコです(汗) 仕事の隙間をぬって

45キロほど離れた畑に行ってきました。

耕しに(爆)

途中で日本一直線の長い国道を通ります(途中まてですが)

左の画像の青い看板ですが、
後に車がいなかったので止まって撮ったのですが

遠くて読めませんね(汗)

右の画像は畑に着いた時点の燃費・・・なかなかエコ運転(自己満足)

タンカーにセイルを張って走らせると
燃料は30%節約できると観たことがあります。

これからの車は、屋根にセイルを付けて走ってはどうかな


追い風だと確実に燃費は伸びるから

付けたらもっと伸びるよね・・・ブレーキは効きにくいか(汗)
ブログ一覧 | その他
Posted at 2008/05/14 23:19:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車検通しました✨😎
haruma.rx8さん

皆さん、こんばんは〜😊今日は、朝 ...
PHEV好きさん

子を思う親の気持ちは永遠
☆よっけさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

祝・みんカラ歴9年!
さくらはちいちいちごさん

携帯の買換え時かな!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2008年5月14日 23:27
14.2とは凄い!12台しか見た事ありません(泣)

E.OIL、タイヤ、エアクリ交換で確実に燃費伸びてるのが実感してます。
おそらくタイヤですね!転がり抵抗UPをフルに活用してますから(笑)
コメントへの返答
2008年5月14日 23:44
タイヤの影響は大きいと思いますよ。

帰りは雨とチョット急いだので
12.7キロでした(汗)



2008年5月14日 23:34
こんばんわ♪

こんな数字はまだ自分ので見た事がありません。
またガソリン上がりそうですね(^^;
コメントへの返答
2008年5月14日 23:57
また上がるみたいですね。

これでも市内を2カ所通るんですよ。

スタート時の踏み込み、車間距離には気を付けています。

近づきすぎるとアクセルの開閉とブレーキを多用してしまうので。

などと書きましたが
ときおりDSダッシュしています(汗)
2008年5月15日 20:48
 日本一直線の長い国道、すごいですね~~
地平線の彼方まで一直線。

その昔、バイクで北海道を走ったことがあります。
コメントへの返答
2008年5月15日 21:02
29キロちょっと有ります。
現実は市内を通るので真っ直ぐ走るのは難しいです(汗)

炭坑のある(今は露天堀)
美唄市、砂川市を通っていますよ。

バイクで走ると気持ちいいんでしょうね。
スクーターしか乗ったことが無い(汗)
2008年5月15日 21:37
こんばんわ、初めまして。
凄い燃費ですね、こんな数字
見た事ないです(涙)
所詮日本一狭い県なのに、
信号多くて・・・すぐ止まるので
燃費は難しいです。
コメントへの返答
2008年5月15日 22:51
信号が多いと燃費は落ちますよね。

普段は、往復10キロから15キロ
程度の走行だと満タン法で
10から11ぐらいですよ。

ただ、積雪シーズンは満タン法で6キロ程度の事もよくあります
(汗)
2008年5月15日 22:21
すいません
ランダーってハイブリットでしたっけ(笑
軽自動車って税金以外はどれも負けてるよね

コメントへの返答
2008年5月15日 22:59
ときおり床から足を出してこいでいます(爆)

最近の軽は重すぎるんだと思うのですが(汗)

自分も重くなっているのは
忘れてるけど(爆)
2008年5月15日 23:06
会社からの帰りに、信号で止まらなければ14台行くことありますね。
行きは上りなので、満タン法では10そこそこですが。

北海道はかなり前に半周くらいしましたが、まっすぐで信号が少なく長く運転してても疲れ方が全然ちがいましたね。
1週間で1500kmくらい走りました。レンタカー屋さんもちょっと驚いていましたが、自分ではそーなの?ってくらい楽に走れました。
コメントへの返答
2008年5月15日 23:25
真っ直ぐで信号が少ないところは多いです(汗)

北海道の観光なら
一週間でそれぐらいは行くと思いますよ。

次の目的地まで遠いもの(汗)

プロフィール

「フイルム一眼を使わなくなってから http://cvw.jp/b/210147/43980298/
何シテル?   05/08 10:55
失敗は成功へと導くか? (失敗のままほったらかしも多いけど)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

子ども達の未来のために 
カテゴリ:地球温暖化防止
2007/08/03 00:14:50
 

愛車一覧

三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
免許取得後に初購入したのが三菱車でした 三菱の四駆は大好きです
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
CT21破損のため二代目 NA.4AT.4WD この組み合わせは最悪・・走りません。 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
4AT.SOHCインタークーラーターボ.4WD スライドドア

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation