• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月26日

くやしい瞬間(汗)

くやしい瞬間(汗) 画像は執務室(誰のだよ・・仕事部屋)の室温と湿度です。
湿度がガソリンのように高い数字をキープしています(爆)
針が一直線になるぐらいが過ごしやすさの基準です。
25度なら60%以下ぐらいがベスト。









本題ですが
昨日宅配便を出すために梱包をしました。

物の自重は850グラム
1キロ以内に抑えれば送料は最低価格で送れます。

さて、梱包してみると1040g

梱包材をぎりぎりに落としてはかりに乗せると980g

うまくいきました。

早々に、銀行に名を変えた所に持ち込み、

渡す

即答で1000円の100円引きで900円です・・

はかんないの????


値段は合っているけど・・・重さは


はかんない????


はかれよ、苦労したんだから・・・心の中で叫びました

判るかな~~、判かんねえだろうな~~~イエ~~~(古っ)

ブログ一覧 | その他
Posted at 2008/07/26 13:53:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

魔改造カップヌードル
RS_梅千代さん

LEDウインカーバルブ( •̀∀• ...
zx11momoさん

愛車ランキング
TAKU1223さん

皆様、おっ疲れ様で〜す。今日のお昼 ...
skyipuさん

こんばんは🥂
tatuchi(タッチです)さん

200万円ちょっとな MINI ク ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2008年7月26日 14:52
松鶴家 千とせ・・・歳がわかりますな!

(^^;
コメントへの返答
2008年7月26日 20:59
イエ~~~

それなりの歳です。

長男は大学4年ですから(爆)

2008年7月26日 15:35
アバウトなところが好かれるような気がしますんで、よろしいんじゃないでしょうか。
コメントへの返答
2008年7月26日 21:02
コンビニの対応が一番シビアかもしれません(汗)

実際、
多少のオバーは大目にみてくれますね。
2008年7月26日 15:52
なんか細かい所苦労してやってんのに
計れよ!!!ッて感じだよね
コメントへの返答
2008年7月26日 21:05
この方
箱のサイズも測らなかったん
ですよ(汗)

だからといって
いつもそうとは限らないから困る

はかる人はきっちりはかります
(汗)
2008年7月26日 16:37
せっかく努力したのに!
やっぱり悔しいですね。

うちの近所はしっかり計ります。
コメントへの返答
2008年7月26日 21:11
やはり計ってくれないと(笑)

メール便などでも
見た目で判断する方がいます。

私が、それ厚いですよと言うと
もう打ち込んでしまったので
サービスしておきます。

そんなことも多々ありますよ。
2008年7月26日 18:44
手に持った感覚で重量が判るんですよ、きっと。
それともわざと最低料金にしてくれたとか・・・

良い方向に考えましょうよ(笑)
コメントへの返答
2008年7月26日 21:14
顔を見て判断したんだと思います

あり得ない~~~(爆)

2008年7月26日 21:54
測らずに金額合ってるとは・・・
プロなのでしょうか^^?!
でも せっかく頑張ったのに~!
測らなかった事ないなぁ^^

コメントへの返答
2008年7月26日 22:49
私の場合は
確率的に半々ですね。

計ってくれた方が
良いんだけど(汗)
2008年7月28日 8:46
湿度がこれだけってことはエアコン無しですよね。で、その温度はうらやましい。

受け取る人によっても厳格にする人もいれば、アバウトな人もいるでしょうねぇ。
大きさも計った上で数cmくらいならまけてもらったことあります^^;
コメントへの返答
2008年7月28日 9:40
エアコン自体、無いです(爆)
30度を超える時期もありますが
短いですから・・我慢。

そちらの暑さではエアコンなしでは辛い状態ですよね。
でも、使うと空気が乾燥しすぎる。
これからの技術の進歩に期待したいですね。

こちらでは雪冷房が注目されているんですよ。
この方法は低コストはもちろんですが、湿度が高いままキープ出来ます。

ヤフーのゆうパックなら
重量は申告制なのでアバウトなんですよね。
だから本家でも多少のことは良いのかも(爆)

プロフィール

「フイルム一眼を使わなくなってから http://cvw.jp/b/210147/43980298/
何シテル?   05/08 10:55
失敗は成功へと導くか? (失敗のままほったらかしも多いけど)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

子ども達の未来のために 
カテゴリ:地球温暖化防止
2007/08/03 00:14:50
 

愛車一覧

三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
免許取得後に初購入したのが三菱車でした 三菱の四駆は大好きです
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
CT21破損のため二代目 NA.4AT.4WD この組み合わせは最悪・・走りません。 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
4AT.SOHCインタークーラーターボ.4WD スライドドア

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation