• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポヨヨン ランチのブログ一覧

2007年02月05日 イイね!

G・・・初体験

G・・・初体験昨日、久しぶりにDにおじゃまして来ました。
目的はランダーの入院です。

今年がふた冬目となるランダーですが、
氷点下になると鳴り始めるガラスからの
パキパキ音に対し、去年客相に問い合わせをしていた為なんです。

勿論、問い合わせの次の日には車を見たいと、
Dから連絡は有りましたが特に支障は無いから良いよ、

メーカーに問い合わせたのはシーリング品質に問題は無いか?と言っただけなんでとお断りしましたが、再度対処するようにとメーカーから連絡が来たらしく従う事にしました。

そう言われると問題が有るの?・・・疑いたくなりますが
                    無いでしょうね

そんないきさつで代車はランダーのG、10日間の付き合いになりそうです。

さて18インチ55扁平初体験・・・先行予約の購入なので試乗はしていません。

乗り心地は堅いぞ、走りは軽い・・・これほど違う物なんだと感心。
20年間16インチ70扁平になれた自分には結構衝撃でした。

ところでデリカですが、
変える予定も無いので一通り見ただけにしていたのですが、
代車予定のランダーが試乗に出てしまったとの事。

こちらもデリカの試乗をしてみる事に・・・良いんじゃない。
ランダーより先に発売されていたら買っていたと思います。

悪路も走れる車にしか興味がないタイプですから
心引かれますね。

スターワゴン時代のデリカに乗っていたので
見かけからは想像できない走破性を体験出来るのでは・・・ワクワク

話は変わりますが、国内販売立て直しのため
販売店の再編が始まるらしく、
それをきに担当営業マンも辞めるそうです。

彼が就職して初めての契約者となった私・・・それから12年

クレーム隠しで大変だった時も頑張っていました・・ご苦労様でした。
就職先の予定は無いとのことでしたが、何処に行っても誠実さを忘れずに。

画像は代車のGに頂いたデリカとEKのミニカー盛りです。

そうそうHIDは明るかった・・・

追記・・フロントはヒートプロテクターガラスなので、もしかして収縮率が大きくなるのが原因かも・・・ 
Posted at 2007/02/05 10:37:33 | コメント(12) | トラックバック(0) | その他

プロフィール

「フイルム一眼を使わなくなってから http://cvw.jp/b/210147/43980298/
何シテル?   05/08 10:55
失敗は成功へと導くか? (失敗のままほったらかしも多いけど)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/2 >>

    123
4 56 78910
11 121314 151617
18192021222324
25262728   

リンク・クリップ

子ども達の未来のために 
カテゴリ:地球温暖化防止
2007/08/03 00:14:50
 

愛車一覧

三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
免許取得後に初購入したのが三菱車でした 三菱の四駆は大好きです
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
CT21破損のため二代目 NA.4AT.4WD この組み合わせは最悪・・走りません。 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
4AT.SOHCインタークーラーターボ.4WD スライドドア

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation