• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポヨヨン ランチのブログ一覧

2007年09月11日 イイね!

30年前のマイ・アイロン。 枠を超えた使い道(汗)

30年前のマイ・アイロン。 枠を超えた使い道(汗)我が息子、決して親に退屈を許さない・・・可愛いやつ。



AZワゴンの話ですが、
去年の10月に購入したまでは良かったのですが

12月に氷山の一角にフロントバンパーを見事にヒット!

裂けました。

春になってからパテで修理したのに・・・

二日前のことです・・またやってくれました。

今度は後ろ、それもポールのへこみとコンクリートの擦り傷。

さてどうしたら良いか・・・
修理に出したら良いのにと思われるかもしれませんが、
息子は他に幾つもの前歴が(笑)

それで今回も自分で修理・・・ワクワク

樹脂だから暖めれば元に戻るかもと思い
ドライヤーやハンダを考えたのですがピント来ない。

たどり着いたのが就職で引っ越す際に親が買ってくれたアイロン

タオルを当てて最高温度に設定

おそるおそる暖めてみる・・・ダメかな?
しばらくするとタオルの焦げる臭いが・・・きた~~

クニャと沈んでいく出っ張り。
ここからは加減をしながらアイロンがけ

それなりに戻りました・・パチパチ

後は裂けた部分も暖めながら面を調整。

裏にはグラスパテ、表はバンパー用を塗り塗り・・

とりあえずペーパーの水研ぎまで。

角が出てしまった部分は、ある程度までしか戻せませんが

かなりの有効策でした。

裂けた部分のつなぎには工作用のホッチキスで補強してから
パテ盛りしました。

画像が上手く編集できないので、とりあえずつなげてみました。

時間が出来たら塗装しなきゃ。




Posted at 2007/09/11 22:57:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他

プロフィール

「フイルム一眼を使わなくなってから http://cvw.jp/b/210147/43980298/
何シテル?   05/08 10:55
失敗は成功へと導くか? (失敗のままほったらかしも多いけど)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/9 >>

      1
2345678
910 1112131415
16171819202122
23242526 2728 29
30      

リンク・クリップ

子ども達の未来のために 
カテゴリ:地球温暖化防止
2007/08/03 00:14:50
 

愛車一覧

三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
免許取得後に初購入したのが三菱車でした 三菱の四駆は大好きです
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
CT21破損のため二代目 NA.4AT.4WD この組み合わせは最悪・・走りません。 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
4AT.SOHCインタークーラーターボ.4WD スライドドア

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation